激重の脚で1ヶ月ぶりのハーフ・・
RUN21.1km,1時間45分33秒,平均心拍160
絶不調。。(-_-;) 最初から脚が激重で、全くお話にならなかった。。あんなひど
い状態でハーフを走り抜いたのが信じられないほど。よく止まらなかったもん
だね。何なの、この脚?・・・
さて、免罪符にするわけでもないけど、まずはザンゲから入ろう。年内は休ま
ず走るとか言っといて、あっさり2日続けてサボってしまった。始めの1日は、
年賀状が終わらなくて仕方なかったんだけど、昨日は気が抜けちゃったんだ
よな。年賀状も仕事も終わって、ホッと一息したところへ、夜中に想定外の本
格的な雨。小降りになったら軽くジョギングしようと思ってたのに、深夜になっ
てもかなり降ってたから、挫けて遊んでしまった (^^ゞ こうゆうのはダメだよなぁ。
2年前なら、傘ラン30kmなんて事までやってたのにね。しかも、今のレース
ペースよりも速いタイムで。。
右上がりの時には結構ムリがきくんだけど、右下がりの時にはムリするのが
バカバカしくなる。それで走りの量と質が下がって、ますます右下がりっていう
悪循環。ハッキリ言って、他にいくらでもやるべき事や面白い事があるから、
ダメなものは投げ出したくなっちゃうんだよな。。
オッと、ボヤキが長過ぎた。ともかくこの日は、2日サボった翌日ってことで、
最低でもハーフ、調子が良ければ25km走るつもりだった。ところが、またし
ても雨が降って、文字通り水を差されてしまう。各種天気予報から、深夜にな
れば次第に雨が止んでいくみたいだったから、しばらく待って、眠気と闘いつ
つスタート。ところが、休養十分、風邪も治って右脚付け根の痛みも消えてた
のに、なぜか最初から脚が激重で論外の走り。すぐ止めたくなってしまった。。
過去を振り返ると、こうゆうことは何度も経験している。理由は大きく分けて2つ
だろう。体調のリズムと、気象条件。この日は両方とも悪かったようだ。気象条
件っていうのは、最近にしては高めの気温と、雨上がりで高くなってた湿度だ。
何十回も書いたけど、私は湿度には極端に弱い。単なる気分的なものじゃなく
て、明らかに運動能力が下がる。
ともかく、奇妙なほど重い脚を無理やり動かして、何とかハーフを走りきったも
のの、トータルで1km5分ペースを僅かにオーバーしてしまった。1km5分02
秒。こんなに遅いのに、心拍はレースに近いレベル。かなりショックだな。。
ま、ハーフを走ったのは今月2日の川口以来だし、風邪の10連休もあったか
ら、こんなもんかね。できれば今晩またハーフを走りたいんだけど、また右脚
付け根が痛くなってしまった。無理せず14kmくらいにしとこうかな。大晦日も
走るつもりだし、安全策ってことでね。。☆彡
往路(2.45km) 13分16秒 平均心拍133
1周(2.14km) 10分43秒 157
2周 10分39秒 162
3周 10分39秒 163
4周 10分36秒 165
5周 10分33秒 165
6周 10分35秒 166
7周 10分45秒 167
8周(1.22km) 6分00秒 167
復路 11分50秒 167
計 21.1km 1時間45分33秒 160(最大177,ゴール前)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- ニューヨークの眞子さんと、一流の夫人定例会のドレスコード&涼しいから10kmジョグ(2022.08.05)
- 今年もお盆棚経は中止、回転灯篭のみ・・&気温28.5度で8km(2022.08.03)
- 誤送金の田口翔、Youtuber ヒカル、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」、不思議な世界&気温27.5度で7km(2022.08.02)
- 約3年ぶりに自転車(エアロバイク)をジムで再開♪、22年7月の全走行距離(2022.08.01)
- 新型コロナを2類相当から5類にする件、法的に面倒で複雑(感染症法、政令)&気温28度で7km(2022.07.31)
「自転車」カテゴリの記事
- 「お盆前」の仕事が終わらないままの99分エアロバイクは不調、ご褒美アイスはロッテ「爽」梨♪(2022.08.17)
- 日記、手紙、「エゴ・ドキュメント」から見た太平洋戦争の歴史(NHKスペシャル)&行列待ちの朝イチジム、絶不調(2022.08.16)
- HIKAKIN(ヒカキン)の放送事故、乱入男性に抱きつかれる&朝イチのジム、会員も紫外線も熱い(2022.08.15)
- 今週、残り500字♪、台風直撃の前に高めの負荷でバイク1時間(2022.08.14)
- エアロバイク1時間半、45kmまで到達、ご褒美はオハヨー「昔なつかしアイスクリン」♪(2022.08.12)
コメント