青梅の3日半前、軽いビルドアップで調整
RUN16km,1時間19分11秒,平均心拍152
青梅対策、ほぼ終了♪ 今日は時間が無くて挫けそうになったけど、最後だか
ら踏ん張った。これで明日軽くジョギングすれば準備完了だ。今月は充実して
たなぁ。って言うか、普段が充実してないだけかも (^^ゞ
ホントは早い時間帯に18km走る予定だったのに、水曜はどうしても仕事で遅
くなるから、スタートは深夜になってしまった。軽~いドラマ記事で時間を取られ
たせいもある。何しろ、ウチの読者の大半はドラマファンだから、ちょっとした文
章でもサービスしとこうかなって気になるわけよ。で、スタートが遅れたから、距
離を2kmだけ短縮して16kmに変更。まあ、この程度ならほとんど気分の問題
だけど、まだ月曜の30kmの疲れが回復してないし、日曜のレースはなるべく
いいコンディションで迎えたい。かと言って、14kmじゃ少ない気がする。で、妥
協の産物が16kmってわけ。
30kmをかなり本気で走った後だから、ほぼ半分の16kmを軽く走るくらいは
気楽なもの♪ ちょっと眠いのが気になったくらいで、お散歩気分で公園へ。そ
のわりにタイムはマトモってことは、やっぱり力が付いてきたってことだ。いや、
違った。力が少し回復してきたってことネ。公園は、最近じゃ珍しいくらい人が
いなくて淋しかったけど、とにかく気楽なランニングで、思ったより足腰がしっか
りしてるし、心肺も余裕がある。1km5分半ペースでいいと思ってたのに、結局
トータルで1km4分57秒。おまけに、期せずしてキレイなビルドアップ(=ペー
スアップ)になったし、足腰の痛みもほとんど感じなくて、凄く気持ちよく走り終え
ることができた♪ 今のところ風邪もひいてないし、メンタルも問題ないし、ほぼ
完璧な調整だろう☆
これでホントは笑顔になるところだけど、実はかなり顔がひきつってる。日曜の
レース、雨の予報の確率が高まってるのだ。一昨日で降水確率50%、昨日は
60%、そしてこの日は70%まで上がってしまった。雨のレースっていうのは一
度も経験してないし、おまけに30kmの長丁場。標高が高めだから気温は低
めのはずで、冷え性の私にとっては地獄になる可能性がある。とりあえず土曜
日にはレインウェアを買いに行くつもりでいよう。帽子(キャップ)も用意した方
がいいかも。って言うか、まずは雨が降らないことを祈ろっと。。☆彡
往路(2.45km) 13分48秒 平均心拍130
1周(2.14km) 10分53秒 150
2周 10分44秒 152
3周 10分31秒 156
4周 10分23秒 157
5周 10分09秒 160
6周(0.4km) 1分56秒 159
復路 10分48秒 158
計 16km 1時間19分11秒 152(最大心拍169,ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 5年半ぶりに?ネットカフェ利用、初回の入会登録も機械的にセルフ(常識?♪)&バイク40kmまで回復(2025.07.08)
- たつき諒の大災難の予知夢は「2025年7月」、日時(5日4時18分)の明言はもともと無し&ジムほか充実(2025.07.06)
- にわか雨が上がった直後にプチジョグ&一言つぶやき(2025.07.05)
- 2025年7月5日の予言は必ず当たる(安住アナの気象災害予報、「暑くなる」♪)&遠征疲れはかなり回復(2025.07.04)
コメント