初ランはお散歩の後で♪
WALK6km,RUN12.8km,1時間6分35秒,平均心拍155
今日もいい天気だったなぁ♪ 正月の2日から早くも軽く走ったのは、お天気
が良かったってのが大きいね。元日も好天だったけど、冷たい風がちょっと気
になった。今日は風もほとんど無くて、ポカポカと本当に気持ちイイ1日だった☆
さて、今は旅先でまったりとお正月気分に浸ってる所。ネット環境はかなり悪く
て、エラーが多い旧式PC(Win98)にダイヤルアップ接続! 死ぬほど遅いぞ
・・ ^^; まあでも、それ以外は普段より遥かにいいかな。紅白歌合戦とK1と両
方見て、お雑煮食べて、初詣行って、お昼寝して、かくし芸大会見ながら鍋を
つついてビール・・・絵に書いたような日本的お正月を味わうことができた♪
こうゆう生活を送ると、市民アスリートの端くれとしては、運動不足&体重オー
バーが気になる所。一応、元旦も5kmほどお散歩してるんだけど、摂取した
カロリーの5分の1にもなってないだろうから、今日は6kmのお散歩の直後
に気合でランニングを決行。散歩なんて普段は全くやらないから、脚がちょっ
と疲れてたけど、13km程度なら何とでもなる距離だ。30日の深夜に16km
ヨタヨタ走ってから、休養2日半。タイミング的にも丁度いいし、脚の痛みもか
なり消えている。
ってことで、片道1.7kmほど走って、手ごろな大きさの公園に到着。1周
1.56kmの外周を6周だけ走ってみた。1km5分くらいのペースだから、
心肺的には余裕のはずなのに、やっぱり足腰がだるい。2日で11kmのお
散歩が効いちゃってる感じだ。まあでも、来月の青梅30kmにせよ、3月の
荒川42kmにせよ、距離が長いと心肺能力より足腰の耐久力が問題だか
ら、お散歩とかも取り入れてじっくり鍛えるのは重要なんだろうね。
走りの内容的には、コースの硬さの違いがちょっと面白かったな。メインの
コースは、アスファルトっていうよりコンクリート&レンガって感じで、妙に硬
くて走りにくい。でも、その脇に所々やわらかい芝生があったから、ちょっと
だけ試しに走ってみた。「やっぱり芝生は気持ちいいな」とブログに書こうか
な、とか思ってたんだけど、実際にはすごく走りにくくて、むしろ硬いコンクリー
トの方がマシって気がしたな。だって、凸凹がひどくて障害物競走みたいな
んだもん。アフリカの選手は、小さい頃からあれで鍛えてるってことなのかね。
学校まで往復20kmって世界か。そりゃ、強くなるわな。遺伝子的にも環境
的にも別格。箱根駅伝見てても、ホント思い知らされちゃうね。。
ともかく、二種類の路面がどちらも走りにくかったんだけど、ちょっと面白かっ
たのも事実。明日の朝、時間があったらまた試してみようかな。でも、今日の
走りの後でまた両脚付け根が痛みだしたから、パスするかも。ホント、ここ1年
3ヶ月は故障ばっかで話にならないわ。。とかボヤキつつも、青梅まで僅か1ヶ
月。何とか痛みをゴマかしながら長距離対策を積み上げていこう!☆
往路(1.7km) 10分42秒 心拍130
1周(1.56km) 8分12秒 144
2周 8分02秒 149
3周 7分50秒 155
4周 7分42秒 158
5周 7分42秒 161
6周 7分25秒 160
復路 9分00秒 161
計 12.8km 1時間06分35秒 155(最大心拍169,ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 梅雨に台風直撃?、週末の天気が心配&レース1週間前のジム、去年よりかなり充実♪(2025.06.24)
- 名言「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し」の出典、アンドレ・ルサン『Amour fou』(狂った愛)か&ジョグ(2025.06.23)
- 周囲で感染患者発生、毎年夏の恒例、新型コロナ第13波の始まりもそろそろか?&ジムは高負荷バイクに慣れた♪(2025.06.21)
- 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ(2025.06.19)
- 森永の高タンパク質、低脂肪(ゼロ)加工乳、すごく甘い(と感じる)&猛暑のスロージョグは大粒の汗(2025.06.18)
「自転車」カテゴリの記事
- 梅雨に台風直撃?、週末の天気が心配&レース1週間前のジム、去年よりかなり充実♪(2025.06.24)
- 名言「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し」の出典、アンドレ・ルサン『Amour fou』(狂った愛)か&ジョグ(2025.06.23)
- 放置で過放電してた自転車ヘッドライトのバッテリー、長時間の充電で回復♪&本物の自転車の準備スタート(2025.06.22)
- 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ(2025.06.19)
- 森永の高タンパク質、低脂肪(ゼロ)加工乳、すごく甘い(と感じる)&猛暑のスロージョグは大粒の汗(2025.06.18)
コメント