気温0度の深夜、厚着して走り込み
RUN25km,2時間01分24秒,平均心拍160
寒かった~。。厚着しといて大正解。気温0度で、ちょっとだけ風もある状況だ
と、上4枚、下2枚でちょうど良かった。要するに、汗かきだから、汗が冷えちゃ
うんだよなぁ。水風呂に入ってるみたいな感じ。そりゃ、大げさか♪
火曜ハーフ、水曜8km、木曜休みで、この日は早い時間帯に25km走ろうと
思ってたのに、やっぱりスケジュールが後ろへどんどんズレ込んで、結局走り
始めたのは0時前! 寒いし眠いし疲れてるし、青梅の直前じゃなきゃ絶対に
サボってたな。ただ、やっぱり新しい靴は心理的にもかなりプラスで、履いて走
ること自体が何だか楽しみになっている。先週買ったのは大正解だった♪
さて、ちょうど1週間前に30km走って以来の長距離で、その前は何と11月
初めの25kmまで遡るような状況だから、タイムよりもまず無事完走が目標。
無理して故障したら元も子もないので、1km5分ペースの2時間05分を少し
切るくらいで余裕を持って走るつもりだった。2時間03分前後って感覚。ところ
が、最初からわりと足がスタスタ勝手に進んで、予定よりちょっとペースが速い。
これで最後までもつのかなと疑心暗鬼になりつつ、周回を重ねる。冷え込んで
る深夜なのに、珍しくランナーを5,6人見かけたのは、大会シーズンだからだ
ろうな。かなり気分的にラクになれた♪
30km走った時は7周目から一気に崩れていったけど、今回は25kmってこと
もあって、それほど崩れることもなく、何とか9周ちょっと終了。寒くて最初から
トイレに行きたかったのも何とか我慢できた。思ったより好タイムになりそうだっ
てことで、復路もかなり頑張って、トータル2時間01分24秒は1km4分52秒
ペース。まあまあだなと思って実は満足してたんだけど、帰宅後に調べてみた
ら、11月初めより30秒速いだけだった。心拍はこの日の方が高いし、ちょっ
とショックかも。。(^^ゞ
でも、ここ3週間くらい真面目に走ってるから、靴のプラスを差し引いても、か
なり力がついてきたのは確かだ。って言うか、かなり回復してきたと言うべきか。
まだ去年より下だし、2年前と比べると論外だもんね。
ともかく、これで土曜に軽く走って日曜は休んで、いよいよ月曜に最後の難関
30km再挑戦の予定。2時間30分くらいで走っときたいな。乞うご期待☆彡
往路(2.45km) 13分05秒 平均心拍135
1周(2.14km) 10分29秒 152
2周 10分21秒 160
3周 10分19秒 160
4周 10分14秒 162
5周 10分16秒 162
6周 10分12秒 164
7周 10分17秒 164
8周 10分22秒 164
9周 10分27秒 163
10周(840m) 4分02秒 166
復路 11分20秒 165
計 25km 2時間01分24秒 160(最大心拍179 ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 『午前0時の森』水卜ちゃん結婚3日後の神回、冒頭5分近くもボケとスカし♪&雨上がり10km走(2023.03.30)
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
「自転車」カテゴリの記事
- 宇宙飛行士・諏訪理さん、サブ3のウルトラマラソン・ランナー&23年2月の全走行距離(2023.03.01)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- 走り納めも1km4分台(ギリギリ♪)、2022年12月と年間の全走行距離(2022.12.31)
- 両足の痛みと闘いつつ、何とかノルマ達成・・22年11月の全走行距離(2022.12.01)
- 韓国ハロウィーン事故、悲惨・・&22年10月の全走行距離、充実(2022.10.31)
コメント