マイナス2度の深夜、厚着して走り込み
RUN18km,1時間30分54秒,平均心拍154
寒かった~。。冬型の気圧配置で冷え込むのは分かってたから、早めに走ろ
うと思ってたのに、全ての予定が後ろへズレ込んで、スタートは深夜。ネット
のピンポイント予報によると、何とマイナス2度だ。スキー場みたいな気温で、
そこまでの寒さとも感じなかったけど、厚着して走ったのは大正解。上はアッ
プ2枚重ねて、長袖シャツ&Tシャツで計4枚。下もアップを重ねて、結局ちょ
うど良かったって感じだ。ただし、前のファスナーは開閉して温度調整。あと、
防寒手袋は20分ほどではずして、復路ではめ直すまでは素手。かなり冷え
たけどね。。
この日は、青梅への走り込み3日目。一昨日のボロボロのハーフで疲れてた
脚が、昨日の積極的休養10kmでそこそこ回復したようなので、予定通り18
km走ることにした。と言っても、寒いし眠かったから、しばらくウジウジして、
最後は仕方なくスタートしたって感じ。むしろ、眠い方が辛かったかな。急に冷
え込んだから、眠りが浅かったみたいで、1日中ボーッとしてた。
ってことで、昨日と同じく1km5.5分程度でもいいやって感じだったんだけど、
流石にそこまでは遅くなくて、1km5分を少し超えるペースから少し切るペー
スへとじわじわアップ。大して頑張ったわけでもないから、身体が温まっただけ
のことだろう。普段は20分くらいで温まるんだけど、この日は特別寒かったか
ら30分くらいかかったみたいだ。最初の内は、寒さのせいか、両脚の付け根
がまた痛かったものの、身体が温まるとほぼ問題なし。特に終盤はかなり大
きいストライド(歩幅)で走っても大丈夫で、ちょっとだけスピード感を味わうこと
もできた。やっぱ、ずーっとゆっくり走ってると、爽快感がなくてね。脚も縮こまっ
ちゃうって感じだし。。
結局、トータル1km5分03秒だから、厚着の走りこみとしてはOKでしょ。余裕
あったし、ペース配分とか足腰の感触もしっかりしてた。こんな感じであと半月
頑張れば十分だ。今月はもう、そこそこの距離に達してるしね。今晩もちょっと
だけ走って、火曜は休んで水曜からさらに距離を伸ばす予定。寒いから風邪に
気をつけよっと。。☆彡
P.S.東国原知事が宮崎県の駅伝大会で7.7km走ったなんてニュースをさっ
き見た。タレント時代から相変わらず頑張ってるな♪ タイムはどうだっ
たのか、ネット上だと見当たらないけど、主催の宮崎日日新聞あたりが
発表してるくれるのを期待しよう。ま、世間的には、都道府県対抗女子
駅伝の野口みずき7人抜き&区間賞(10km31分53秒)の方が遥か
に注目されてるようだけどね。金メダリストが速いのは当たり前。。♪
往路(2.45km) 13分45秒 平均心拍132
1周(2.14km) 10分56秒 145
2周 10分57秒 152
3周 10分45秒 158
4周 10分36秒 158
5周 10分35秒 160
6周 10分21秒 163
7周(0.26km) 1分29秒 168
復路 11分31秒 164
計 18km 1時間30分54秒 154(最大心拍173,ゴール前)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- ステイオンタブ無しの缶詰用にセリアで「三徳缶切り」購入、昭和の「ジュース抜き」は令和だとお飾り?♪&11km(2023.09.21)
- 枠なしで2枚以上の写真をピッタリ連結するアプリ、PhotoFrame Simple(ほぼ無料)&27.5度ジョグ(2023.09.20)
- Windows10 アップデート KB5030211 、PC空き領域不足もあって4時間も浪費&小雨15km、湿度100%で撃沈(2023.09.16)
- iPhone 15のパステルカラーが可愛い♪、高価格(高機能)のProだとあの色は売れないのか?&11kmジョグ(2023.09.14)
- また11kmジョグ&短くて緩いつぶやき(2023.09.13)
「自転車」カテゴリの記事
- テレビ番組『雲上を駆ける! 第38回・乗鞍ヒルクライム2023』 (長野放送)、TVer動画で初めて視聴♪(2023.09.19)
- 歌い踊り歩き叫ぶ、昭和レトロのマニアックな宿♪、礼文島ユースホステル(NHK『72時間』)&2週間ぶりにジムでバイク(2023.09.17)
- また右カーブ?、ツール・ド・北海道2023で自転車が自動車と正面衝突、大学生選手が死亡&11ヶ月ぶりに多摩川(2023.09.10)
- 消防法で規定、消防庁も推奨、防炎製品性能試験基準をみたす燃えにくい非常持出袋を購入&再びバイク40km、好調(2023.09.04)
- 残暑10kmジョグ&10日ぶりのジム(エアロバイク)&つぶやき(2023.09.03)
コメント