« 眠気&疲れと闘いつつ積極的休養 | トップページ | マイナス2度の深夜、厚着して走り込み »

連休の予定がガタガタ・・

あ~、全然予定が狂っちゃったわ。参ったね。。とりあえず、穴埋め記事だけ

でも書いとかなきゃ。世間的には3連休だったりするんだろうけど、個人的に

日曜から月曜の夕方までが休みなだけで、単なる1.5連休。その間に色ん

な事を済ませなきゃならなかったのに、予定の半分しか終わってない。

     

何が一番想定外だったかって言うと、ドラマ記事。今頃は『未来講師めぐる』

第1話の軽い感想を書き終えて、『1ポンドの福音』の本格的レビューの下書

きも終わってるはずだった。ところが実際は、『未来講師』は下書き以前のメ

モを取っただけで、『1ポンド』は下書きが6割程度書けただけ。マニアックサ

イトを自称してるくらいだから、たとえ軽い記事のためでもドラマは隅々まで見

て、更に色々調べてメモを取った上で、やっと下書きに入るわけだ。本文を

書いて色づけとかリンク付けとかするのは、そのまた後。

     

よくある感想記事とは、書き方も時間のかけ方も全く違ってる。特に、『1ポンド』

のために、過去の関連作品とかボクシングの細かいルールまで調べちゃったの

が誤算だった。例えば、計量の時刻とか、防御技術の詳しい説明まで調べた人

は多分1人もいないでしょ。実際ネット上でも、細かくて信頼できる情報がなかな

か見当たらない。それでもマニアの性(さが)、止められないのよ。。(^^ゞ

          

おまけにランニングにも出かけなきゃなんないし、その記事もまた書かなきゃ

なんない。さらに、急激な冷え込みのせいか眠りが浅くなってるようで、やたら

眠くて全ての効率が悪い。あ~どうしよう、どうしようって感じが今の状況。

   

ま、こうゆう記事を読む人のほとんどはドラマファンだろうから、一応書いとくと、

『1ポンド』のレビューをアップするのは明日の夕方遅く、18時前後かな。それ

以降はもう仕事&ランニングしかできないから、無理してでも書き上げなきゃな

んないのよ。ブログパーツも、いまだに門松&あけましておめでとうございます

のままだし、ホント、時間との闘いなんだよなぁ。人生は有限だ。。

    

ってことで、この程度書けば一応、日付けの穴埋め記事になってるでしょ♪ そ

れでは、あれこれ忙しいのでこの辺で。

まだまだ私は寝れないけど、とりあえず Good Night!☆彡

| |

« 眠気&疲れと闘いつつ積極的休養 | トップページ | マイナス2度の深夜、厚着して走り込み »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちは
先日は 拙いブログを訪問してくださり コメントまでいただき 嬉しかったです
前回のコメントに 漢字の変換間違いがあったようで ご指摘ありがとうございます
そんなことがしょっちゅうで お恥ずかしいです(笑)

私のブログ名ですが もちろんドラマからとっています
私にとってはそれ位 意味のあるドラマでした
亀梨君の可愛さや演技はもちろん
バックグランドミュージックやオープニングの曲に入るまでのちょっとしたやりとりなど 細かいところも お洒落でテンポよい物語だと思っていました
一番好きなところは テンメイさんの表現のしかたでいうと サプリが主食に変わるところです
テンメイさんが記憶されてないと思うような些細な場面ですが オムツのプレゼンについて相談した後 みなみとコンビニに買い物にいき 噴水の前にいるところを会社の女の子に見られ 弁解するみなみに「俺は 大丈夫だから 気にするな」というところです
荻原をまだ気にしているかのようなみなみにいらついていた勇也ですが ここで 周りにどう映るか心配するみなみの気持ちを気遣い 自分はどうあってもみなみを好きでいると宣言できるまでの成長を見せています
しゃがんで下から見上げ 彼女の気持ちを気遣う勇也と 周りを気にしてばかりいる自分の気持ちに揺れているみなみの立ち居地が 守る者と守られる者の位置に入れ替わるシーンです
これは 最終回の時計のプレゼンの見守られていたのは私の方だったの伏線になる部分だと思っています
サプリの不振は奇妙だと言ってくださいましたが、私なりに分析すると 
1伊藤美咲さんが綺麗過ぎたこと(見ているものが自己投入しにくい 笑)
2美咲さんの演技力
3亀梨君のファンの彼のラブストリィへの出演を拒む声(KISSシーンなどが受け入れられないことによる こんなこと言うと叱られるかも 笑)
内容も複雑しすぎたきらいがあり みなみと勇也の恋愛をもっと単純化 焦点化してもいいとは思いましたが・・・

今回の1ポンドはそういう意味で ファンには好感触なものになっているようです
私としては シリアスなものが含まれているほうが好きですし 話の筋もあまりにも 定番というのはさびしいのですが ファンとして どんなドラマでも最後まで見守りたいし いいところを見つけていきたいと思っています

ただ ファンとしての目だけでなく やはり公平で客観的な目でドラマを見たいという気持ちも捨てきれず こうしてテンメイさんの評が読みたいと ここへ来ています

いろいろお忙しいとは 思いますが 急ぎませんので ゆっくりじっくり語っていただけたらと思っています

長くていいとおっしゃっていただいたのをいいことに 本当に長くなってしまいました

1ポンドのために調べもの されてたんですね
そこまでされて書かれている姿勢 素晴らしいですね
こちらでは 昨日雪が降っていました
ランニングなさっているようですが 無理はなさいませんように・・・
それでは また おじゃまします
 

投稿: anan | 2008年1月14日 (月) 16時01分

> anan さん
   
こんばんは☆ 早速、文才を発揮されましたネ♪
ブログを拝見しても、観察眼の鋭い優秀な方のようで、
マニアックサイトとしては大歓迎です。

そうですよね。BGMも含めて、オシャレでリズミカル。
ドラマ全体の大きな流れの中で、サプリが主食になる
のですが、細かい部分でもその変化が現れてました。
オムツのプレゼンってのは覚えてませんが、
噴水の前ってのは見たような気がしますね。
台詞までは覚えてませんでしたけど。
「俺は大丈夫だから気にするな」。
そりゃまた分かりやすい主食的振舞いですね☆
   
不振の分析。。ホホーッ、女性ブロガーにしては珍しい。
1.漢字は伊「東」美咲ですけど、それはともかく、
  綺麗すぎて自己投入できない。。
  なるほど。僕も含めて、伊東を綺麗過ぎると思ってる男は
  少ないと思いますが、女性目線だとそうかも知れませんね。
  目鼻立ちがしっかりしてて、スタイルは飛びぬけてるし、
  声や物腰も柔らかい。
  綺麗すぎるからかどうかはビミョーですが、自己投入
  しにくいってのはあるでしょう。
  
2.演技力の無さは衆目の一致するところ。
  ま、怒るほどのものでもないんですけどね。
  
3.ラブストーリーへの出演拒否。。そうなんですか?
  山Pの『プロポ』はヒットしたし、キムタクや福山や
  藤木でもそうゆう声はあんまし聞きませんけど。
  亀梨ファンがそれだけ熱狂的ってことですかね。
  でも、『ひと恋』はファンにはわりとウケたんじゃないかな。。
  
4.複雑すぎたってのは、確かにあると思います。
  特に、僕の意見と世評との大きな分岐点の1つが複雑さ。
  僕は複雑な方が好きだし、複雑なものを作る大変さも
  よく分かるから、高く評価するんですが、どうしても
  一般的には分かりやすいものを選ぶし、作り手の側に
  目線が向かないんですよね。
  ちなみに、あれを単純化すると、世間的にもビミョー
  ですけど、僕の態度がコロッと変わるかも(^^)
   
1ポンド、視聴率はまだでも、評判は悪くなさそうな感触♪
ホッと一安心ですか。おめでとうございます ^^
ちなみに僕の評価は、記事の通りです。
「あまりにも定番」なのは、やっぱさびしいですし、
そうゆうものをホメるのは、ウチ以外に任せても十分。
ま、少なくともあと1回はレビューしようと思ってます。
  
ただ、先ほどサラッと月9『薔薇のない花屋』を流し見
したんですが、かなり出来が良かったですね☆
これだと、ますます『1ポンド』に回す時間が減りそう。
最終回だけになるかも知れません。
  
ってことで、anan さんがウチの代わりに頑張って
マニアックな記事を書いてください。
女性読者が一時的に減るでしょうけどね(^^)
ランニングと天気の心配までして頂いて、どうもです♪
それでは、また。。☆彡

投稿: テンメイ | 2008年1月14日 (月) 23時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 眠気&疲れと闘いつつ積極的休養 | トップページ | マイナス2度の深夜、厚着して走り込み »