僅かな時間でストライドを意識して
RUN14km,1時間08分44秒,平均心拍154
高橋尚子(ファイテン)が中国・昆明での高地トレーニングを順調にこなしてるっ
てニュースが、昨日たまたま目に入って来た。そうそう、2ヶ月後なんだよな。
北京五輪への代表選考会となる名古屋国際女子に出場するのは。走り込み
が順調だから、一時帰国をやめて、そのまま標高1900mの昆明で練習、そ
の後は500m下の麗江に向かうとのこと。奇跡の逆転か、あるいは引退か。
多分、今頃は笑顔を捨てて必死に頑張ってるんだろうね。昔テレビで見た、ア
メリカ・ボルダーでの高地トレを思い出すなぁ。ハーハーと激しい呼吸音が耳
に焼きついてる。。
ま、天上界のプロの心配より、遥か地の底の自分を心配すべきだな。とにかく
時間が足りないの一言に尽きる。やる気はそこそこあるし、体調もマシになっ
てきたのに、想定外な仕事がドカドカ入って来たおかげで、走り込みの時間が
取れなくなってしまった。この日なんて、ホントはハーフ21kmくらい走っとくべ
きなのに、実際はサボって家で仕事しようかなぁとか迷うありさま。で、妥協の
産物が、この14kmっていう短い距離なわけ。
それでも、無意味な距離稼ぎにはしたくなかったから、ストライド(歩幅)を少し
拡げる意識で軽めに走るっていう目標を設定。私の場合、これをやると、スト
ライドの伸びよりもピッチ(歩数)の減少の方が大きくて、結局スピードは落ち
てしまう。この日のタイムの遅さなんてのも、そうゆう事なのだ。ただ、ストライ
ドを意識すると使う筋肉が違うし、本気でスピードを出す時の伸びも違って来
るから、差し当たりのタイムなんてさほど気にする必要はない。と言いつつ、
ちょっと不愉快なんだけどね・・(^^ゞ
トータル1km4分55秒。う~~ん、目を背けたくなる数字だよな。ま、遅いス
ピードの14kmでも、サボらずに目的意識を持って走ったわけだから、よしと
しとこう♪ これで今晩16kmくらい走れば、今月の出足はかなり好調ってこ
とになる。問題は時間だけ。一応、トライしてみよっと。。☆彡
往路(2.45km) 13分16秒 平均心拍132
1周(2.14km) 10分38秒 148
2周 10分36秒 155
3周 10分29秒 159
4周 10分19秒 164
5周(0.54km) 2分29秒 164
復路 10分58秒 165
計 14km 1時間08分44秒 154(最大心拍171,ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 練習日誌が溜まり過ぎだから、2日分まとめただけ♪(2025.07.15)
- 『大渡海』『大辞林』『広辞苑』のイラスト(図版・挿図)のこだわり~『舟を編む』第4話&出張直後も運動しまくり(2025.07.12)
- 短期出張終了、アクシデント連発でヘロヘロ、イラついてお菓子食べまくりだけど体重変わらず♪(2025.07.11)
- トイレの給水管から水漏れ!、止水栓が無いから庭の量水器の元栓を閉めて応急処置&電車が止まって短いジム(2025.07.09)
- 5年半ぶりに?ネットカフェ利用、初回の入会登録も機械的にセルフ(常識?♪)&バイク40kmまで回復(2025.07.08)
「自転車」カテゴリの記事
- 練習日誌が溜まり過ぎだから、2日分まとめただけ♪(2025.07.15)
- レース以来の本物の自転車、チョイ乗りはジムより全然ラク♪&一言つぶやき(2025.07.13)
- 『大渡海』『大辞林』『広辞苑』のイラスト(図版・挿図)のこだわり~『舟を編む』第4話&出張直後も運動しまくり(2025.07.12)
- トイレの給水管から水漏れ!、止水栓が無いから庭の量水器の元栓を閉めて応急処置&電車が止まって短いジム(2025.07.09)
- 5年半ぶりに?ネットカフェ利用、初回の入会登録も機械的にセルフ(常識?♪)&バイク40kmまで回復(2025.07.08)
コメント