眠気&疲れと闘いつつ積極的休養
RUN10km,55分27秒,平均心拍133
ジョーンズ元選手実刑・・・仕事から帰って夕刊を開くと、いきなりショッキング
な見出しが目に飛び込んで来た。横には涙ぐむマリオン・ジョーンズの写真。
陸上女子短距離の元スターが収監されて禁固6ヶ月っていうのは、今のスポー
ツ界を象徴する出来事の1つだろう。ウチのブログ名になってるランニングと
自転車、あるいは野球など、とにかくドーピングまみれ、金まみれ、ウソだらけ
で、ホントにウンザリする状況だ。もっと言えば、ドーピングに限らず、社会全
体をウソ・偽りが覆ってしまってる。ジョーンズに対する実刑も、ドーピング自体
じゃなくて、捜査に対する偽証に対するものらしい。
せめてもの救いは、ジョーンズが去年の秋以降に見せてる、潔さと反省の様
子だろう。自らドーピング違反を告白して、引退表明。シドニー五輪のメダル
はすぐ返還したし、今回の判決についても今のところは素直に受け止めてる
ようだ。自転車の世界だと、ここ数年大量に違反者が明らかになってるけど、
これを機に陸上や大リーグもスッキリして欲しいもの。企業も、大会スポンサー
を降りるとかの抗議を示すべきだし、ファンも反対の態度を明確に示すべき
だろう。とにかく、社会全体が罪に対して甘過ぎる。。
という訳で、いきなり重い話題で書き始めた今日のブログ。いや、正直言うと、
単なる積極的休養の日だから、何か話題が欲しかったって所はあるのよ♪
前日の悲惨なハーフの疲れがたっぷり両脚に残った状態で、おまけに寝不
足で土曜出勤した後だから、休んで明日の朝走ろうかなとも思ったんだけど、
そうするとブログに書くネタが見当たらなくてね。。(^^ゞ 公開以来、2年4ヶ月
半もの間、毎日更新中だから、単なるネタ切れくらいで途絶えさせるのは勿体
ない。ってこともあって、10kmだけゆっくり走ったってこと。
ホントは14kmの予定だったのに、21時からのドラマを見なきゃいけないと
か色々と事情があって、僅か10kmになってしまった。で、内容だけど、1km
6分でいいなと思って走り出したら、思ったよりはマトモな走りで、最初からずっ
と1km5分半をキープし続けた感じ。ただ、5kmを超えた辺りから、脚がダル
くて顔が歪んでしまった。やっぱ、走り込みとか長距離で問題なのは、脚なん
だよな。心肺じゃなくてね。
それにしても、1km5分と5分半とじゃ、ものすごく違うよな。数字的には僅か
10%の違いなのに、体感だと3割くらいはラクになる。このくらいのラクさで
たっぷり走りこむのが賢いトレーニングなんだろうね、多分。ま、私の性格に
は合わないもんで。。ともかく、平均心拍133なんてのは完全にお遊びモード
だから、適度な休養になったはず。明日の晩は18kmくらいゆっくり走る予
定。それで明後日は12kmくらいでお遊び。
実現できれば、今月前半はいい感じの走行距離になるんだけどな。果たして
どうなることやら。乞うご期待。。☆彡
往路(1.15km) 7分10秒 平均心拍115
1周(1.1km) 6分24秒 129
2周 6分12秒 132
3周 6分10秒 132
4周 6分08秒 133
5周 6分07秒 134
6周 6分03秒 134
7周 5分48秒 136
復路 5分25秒 144
計 10km 55分27秒 132(最大心拍155,復路の登り坂)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
「自転車」カテゴリの記事
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
- 雲上に浮かぶ螺旋形ビル、「ターニング・トルソー」&20年11月の全走行距離(2020.12.01)
- ようやくハーフ走1本目、まずまず♪&10月の全走行距離(2020.11.01)
- 中秋の名月、秋分の日とは違うし、日付けも毎年違うし、満月とも限らない♪&20年9月の全走行距離(2020.10.01)
コメント