無理して故障を悪化させたか・・
RUN18km,1時間25分52秒,平均心拍155
痛たたた。。3日前に痛めた左脚の内腿が治ってないのに、無理して飛ばした
ら余計痛くなってしまった・・・って、当たり前だよな。これぞ、自業自得。今は
ゆっくり歩くのさえ辛い状態だ。
この日は、毎週恒例のドラマ記事による徹夜の後で、眠いしダルイし、よっぽど
2日続けて休みそうになってしまった。でも、今月前半のサボりまくりが全然カ
バー出来てないから、ボーッとした頭で深夜の公園に出発。ひたすら眠気との
闘いかなと思ってたのに、左脚の痛みも治ってなくて、おまけに珍しく吐き気な
んてものまでトッピング。生活の乱れのせいだろうな。ギョーザは食べてないし♪
さて、一番問題なのは痛みで、一昨日もこの日も結局最後まで消えなかった。
痛みの強さは刻々と変化するものの、消えた気がするのは一瞬だけ。左脚を
引きずることになるし、走りのバランスは崩れるし、痛みでしかめっ面にはなる
し、悪い事だらけだ。吐き気も最後まで続いて、必要以上に呼吸が乱れてしまっ
た。ま、痛みと吐き気のおかげで眠気が薄らいだのは、ケガの功名って奴かね。
ただ、ひどいコンディションのわりにはスピードが出たし、心拍も低めだった。も
し痛みが無ければ、1分くらいは縮まってたと思う。そうすると今シーズンの18
kmのベストになってたのに、残念ながら実際には今シーズンの2位のタイムに
終わった。ま、1位とは7秒差だし、心拍は2拍低かったからいいか。トータルで
1km4分46秒ペースだった。
問題は、後遺症。また何日か連続で走るつもりだから、故障がどんどん悪化し
てしまう恐れもある。とりあえず今晩は、ゆっくり短めに積極的休養をするとして、
明日の晩が不安だ。ホントはそろそろハーフくらい走らなきゃマズイし、フルに
向けて25km、30kmと距離を延ばさなきゃダメなんだよな。とか、ボヤいてる
暇があったら部屋の掃除でもしよっと! パソコンのお手入れもしなきゃね☆彡
往路(2.45km) 12分53秒 平均心拍131
1周(2.14km) 10分14秒 152
2周 10分15秒 155
3周 10分05秒 159
4周 10分07秒 161
5周 10分02秒 163
6周 9分54秒 164
7周(0.26km) 1分23秒 164
復路 11分01秒 163
計 18km 1時間25分52秒 155(最大心拍172,ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- カフェイン減量の眠気による食欲増加が主たる原因?、体重とウエストが妙に増加・・&お疲れ残暑9km(2023.09.29)
- 世界記録を達成、日本記録は失敗、アディダスのシューズ「adizero adios pro evo 1」、8万円超!&残暑9km(2023.09.27)
- 新谷仁美、女子マラソン日本記録の更新失敗(ベルリン2023)&さらに気温低下で9kmラン、爽快♪(2023.09.25)
- 4回目のコロナワクチン接種をどうすべきか?、冬の第10波の前(12月初め)まで保留か・・&18kmジョグ、いい感じ♪(2023.09.24)
- ステイオンタブ無しの缶詰用にセリアで「三徳缶切り」購入、昭和の「ジュース抜き」は令和だとお飾り?♪&11km(2023.09.21)
「自転車」カテゴリの記事
- 世界のSニー(ソニー)、空飛ぶ猫ちゃんロボット作りの競技で圧勝!(NHK『魔改造の夜』)&久々のエアロバイク好調(2023.09.30)
- テレビ番組『雲上を駆ける! 第38回・乗鞍ヒルクライム2023』 (長野放送)、TVer動画で初めて視聴♪(2023.09.19)
- 歌い踊り歩き叫ぶ、昭和レトロのマニアックな宿♪、礼文島ユースホステル(NHK『72時間』)&2週間ぶりにジムでバイク(2023.09.17)
- また右カーブ?、ツール・ド・北海道2023で自転車が自動車と正面衝突、大学生選手が死亡&11ヶ月ぶりに多摩川(2023.09.10)
- 消防法で規定、消防庁も推奨、防炎製品性能試験基準をみたす燃えにくい非常持出袋を購入&再びバイク40km、好調(2023.09.04)
コメント