また短い距離、心地良いスピードで♪
RUN12km,56分53秒,平均心拍160
キツかったけど気持ち良かったなぁ♪ 12kmっていう短い距離を走るのは、
疲れるか故障してるか雨が降ってることが多いから、1km5分ペース、トータル
1時間程度でゆっくり走ることが多いんだけど、この日は珍しくスピードを出して
しまった。明日の後遺症がちょっと心配。ま、面白かったからOKでしょ☆
さて、2月前半のサボリまくりを、何とか後半で盛り返そうと思ってるんだけど、
この日も時間が無くて、前日と同じく12kmだけ。フル42.195kmの3.5分
の1にしかならない距離。ウ~ンって感じだ。でも、走らないよりはいいだろっ
て感じで、ちょっと急ぐ感じで公園へスタート。前日ちょっと痛んでた足首や股
関節は、幸い何ともなさそうだ。土曜の晩だから、もっと人がいるだろうと思っ
たのに、わりと閑散とした感じ。ひょっとすると、東京のレース前日だからかな。。
ただ、周回コースに入った途端に、ちょっと面白い状況になった。少人数のグ
ループが、タイムを計って飛ばしてたのだ。1km4分ちょうどくらいのペースか
な。つまり時速15kmってことで、今の落ちぶれた私でも、5kmくらいなら付い
て行けるんだけど、そうゆう気にもなれない。足腰は弱ってるし、明日も明後日
も走らなきゃなんないし。ってことで、少しだけ追走して、後は離されながら追い
かける目標にしたって感じ。それでも自然にペースは上がって、ラストの3周目
は1km4分30秒でクリア。3ヶ月ぶりだな。2年前なら、このペースで25km走っ
てたのに。。ブツブツ。。
ともかく、彼らのおかげでペースアップ出来て、心拍は周回途中で175まで上
がっちゃったものの、気持ち良かった♪ やっぱり大きなストライドでスピードを
出す方が好きだな。ま、1ヶ月後の荒川42kmを考えるとそうも言ってられない
けどね。結局、トータルで1km4分44秒ペース。あっ、計算すると、意外に大し
たことなかったか。ちょっとガッカリ。ま、しばらく毎日走るつもりだからいいか。
日曜は東京のお祭り騒ぎをテレビで楽しもっと。今年は日テレ。フジとの共催だ
から、交替で放送するわけね。天気も良さそうだし、羨ましい。。☆彡
往路(2.45km) 12分47秒 平均心拍138
1周(2.14km) 10分06秒 161
2周 10分16秒 163
3周 9分38秒 171
4周(0.68km) 3分13秒 172
復路 10分53秒 165
計 12km 56分53秒 160(最大心拍180,ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 周囲で感染患者発生、毎年夏の恒例、新型コロナ第13波の始まりもそろそろか?&ジムは高負荷バイクに慣れた♪(2025.06.21)
- 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ(2025.06.19)
- 森永の高タンパク質、低脂肪(ゼロ)加工乳、すごく甘い(と感じる)&猛暑のスロージョグは大粒の汗(2025.06.18)
- 早くも梅雨バテ、ヘロヘロのジムとジョグの直後に測定、体重53kgまで急減(一時的な大量発汗♪)(2025.06.17)
- iPad OSの「ファイル」アプリ、設定から「ゴミ箱」アイテム削除でストレージの空き確保&梅雨バテでジム不調(2025.06.16)
「自転車」カテゴリの記事
- 放置で過放電してた自転車ヘッドライトのバッテリー、長時間の充電で回復♪&本物の自転車の準備スタート(2025.06.22)
- 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ(2025.06.19)
- 森永の高タンパク質、低脂肪(ゼロ)加工乳、すごく甘い(と感じる)&猛暑のスロージョグは大粒の汗(2025.06.18)
- 早くも梅雨バテ、ヘロヘロのジムとジョグの直後に測定、体重53kgまで急減(一時的な大量発汗♪)(2025.06.17)
- iPad OSの「ファイル」アプリ、設定から「ゴミ箱」アイテム削除でストレージの空き確保&梅雨バテでジム不調(2025.06.16)
コメント