自転車の死亡事故、傘さした高校生も書類送検
RUN16km,1時間16分41秒,平均心拍161
左脚の内腿を痛めたか。失敗した。途中まではいい感じだったのになぁ。。と、
今日の走りを振り返る前に、昨日の渋谷の書類送検に引き続き、また自転車
の死亡事故の話を書いとこう。やっぱ、結構読む人いたしね。
明日は我が身、一発で相手も自分も人生終わりだから、気になるでしょ。。
朝日新聞のサイトが20日0時過ぎに伝えたニュースによると、昨年9月、群馬
県桐生市で散歩中の主婦(70歳)が自転車にはねられ頭を打って死亡。桐生
署は11月に、市内の高校3年の男子生徒(17歳)を重過失致死の疑いで前
橋地検太田支部に書類送検した。左手で雨傘をさした前傾姿勢、つまり視界
がさえぎられた状態で運転してたのが重過失と判断されたようだ。
ま、要するに、昨日の事件がインパクトあったから、過去に遡って似た事例を
探し出して来たってことでしょ。ネット上でも、めぼしい情報はこの朝日の記事
だけだった。昨日のは最新のニュースだから、新聞各紙が取り上げたけどね。。
私自身は、中学以降にこんな運転をしたことはほとんどないと思う。校則だった
かどうかは忘れたけど、通学の際にはカッパを着てた。傘は危ないだけじゃなく、
運転しにくいし、雨の日の片手ブレーキは効き辛いから、全くの論外。ただ、たま
に身近で見かける光景ではある。
ふと思い出したのは、しばらく前の飲み会で、私が傘をさしてランニングしてるっ
て話になった時のこと。周りの数人が笑いながら、「自転車なら分かるけど・・」
と言ったのだ。もちろん、彼らが実際に自転車の傘ランをやってるって話じゃな
いけど、発想そのものが変。だから私はすぐ「自転車は危ないけど、ランニング
ならカッコ悪いだけで安全」と言い返した。傘のランニングはたかが時速10~
12kmで、すぐ止まれるし、ほとんどは公園の広い周回コース。衝突事故どころ
か、ぶつかる可能性がほぼゼロだし、万が一の時にも傘同士が触れ合う程度
の話だ。そんな経験は一度もないけどね。。
自転車はここ数年、エコブームと健康志向を背景に流行ってるけど、安全意識
とかマナーに関してはまだまだ全然だ。特に、同じ自転車派の人間が、街中で
信号無視してる姿を度々見かけるのは本当に残念なことだ。グループの上に
位置する人間がしっかりするだけでも、ああゆう行為はかなり減るはず。自分
で自分の首を絞めるのはもちろん、他人を殺す可能性さえあることを、もっと
しっかり教育するべきだろう。自動車の世界なら当たり前なんだから。。
☆ ☆ ☆
という訳で、また事件の話を書いてる内に時間が無くなってしまったけど、自分
の走りにもちょっと触れとこう。この日で5日連続、しかも前日の14kmでちょっ
と飛ばした直後なのに、中盤まではキレイなフォームで気持ちよく走れてた。と
ころが終盤、ちょっとした油断か疲れか、左の内腿がグキッとなって、痛みをご
まかしながらヨタヨタと走るハメに。これだから、ランニングは難しいね。また今
晩も走るつもりだから、後遺症が心配。とりあえず、久々にゆっくり走ろうかな。
ちなみに、この日はトータルで1km4分48秒ペースだった。ではまた。。☆彡
往路(2.45km) 12分32秒 平均心拍142
1周(2.14km) 10分18秒 158
2周 10分12秒 163
3周 10分07秒 165
4周 10分09秒 166
5周 10分08秒 168
6周(0.4km) 1分59秒 164
復路 11分17秒 165
計 16km 1時間16分41秒 161(最大心拍174,ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
「自転車」カテゴリの記事
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
- 雲上に浮かぶ螺旋形ビル、「ターニング・トルソー」&20年11月の全走行距離(2020.12.01)
- ようやくハーフ走1本目、まずまず♪&10月の全走行距離(2020.11.01)
コメント