ノートパソコンのモニターがはずれそう・・
ヤバイ まだ買ってから1年半も経ってないノートPCが、早くも壊れそうになっ
て来た。。パソコンは基本的に5年使うようにしてるのに、マズイよなぁ。。
最初のキッカケが何だっ
たかはハッキリしないん
だけど、多分、本の山が
崩れ落ちて来た時だと思
う。その時は、キーが1コ
壊れたことしか気付かな
かったんだけど、左右にあるモニター
と本体の連結部のうち、右側にヒビ
が入ってて、それが1ヶ月ほど前に
完全に割れてしまったのだ。
カバーだけかと思ったら、カバー下
の本体まで割れてて、モニターを大
きく開くとグラグラするようになってし
まった。1枚目の写真左
側にあるのが、割れたカ
バー。2枚目の下部の左
右に延びてるシルバーの
線は、ホントは1直線な
のに、割れてズレている。
3枚目が本来の姿なのだ
(無事な左側の連結部)。
さらに、今ビビってるのは、最悪の事態。4枚目を見ると分かるように、ネジから
USBポートに向けてヒビが入ってる。この辺りが崩壊すると、モニターが本体か
ら切り離されてしまって、映らなくなってしまうだろう。運良く、左側の連結部だけ
でしばらく何とかなるとしても、片方だけじゃモニターのキープは無理でしょ。。
ってことで、モニターの開閉はゆっくりと、連結部を指で支えながらやって、しか
もあんまし開かないようにしてる状況なのだ。すごく不自由だし、いつバキッと
行くかと思うと不安で仕方ない。とりあえず、ヒマを見つけて大事なデータはバッ
クアップしとこっと。壊れたらブログの余裕もなくなるから、無事を祈っててネ
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 出張終了のご褒美はチョコケーキ「ブラウニー」♪、環境が2回変わったからか端末(PC&iPad)がトラブル連発・・(2023.02.21)
- iPad Pro 12.9インチ用スタンド購入、ホルダーの大きさ(幅)はギリギリだけど、高さ・角度調整が自由で便利♪(2023.02.17)
- 新型iPad ProをWindows PCのディスプレイにするアプリ「Easy Canvas」、WiFi無線接続も滑らか♪(2023.02.15)
- YouTuberの動画炎上で思い出す、おばちゃんワンオペの定食屋&まだ脚が回復せず、10kmジョグ(2023.02.10)
- USBメモリがエラー連発、「セマフォがタイムアウト」「ディレクトリ名が無効です」「存在しないデバイスを指定」(2022.12.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- Amazon primeでWBCメキシコ戦を視聴、最後の9回だけ♪&左足親指痛11kmジョグ(2023.03.22)
- 既に週間字数制限オーバー、最後は一言つぶやきだけ(2023.03.19)
- 「糖質カット炊飯器」、糖質を減らすというより、水分を増やしてるだけ(国民生活センターの注意)&また10kmラン(2023.03.17)
- 大会から3日経過、走力は順調に回復中、体重は急激にリバウンド中♪(2023.03.16)
コメント