また早起きで、リハビリ順調♪
BIKE 61.5km,2時間16分,Av 27.0,心拍Av 143
よく早起きできたなぁ・・・エライぞ、自分♪ 相変わらず寝不足が溜まってる状況
だから、前夜は早めに寝たかっ
たのに、0時半になってしまっ
た。キムタク=木村拓哉主演
のドラマ『CHANGE』が最終
回スペシャルで22時半まで。
その後はSMAP×SMAPで
後続の『太陽と海の教室』の
主演である織田裕二が登場したから、これも途中までチェック。実質的にドラマ
ブログと化してるウチとしては、情報収集として仕方ないわけよ♪ その後は更
に、単なる雑用に追われたって感じの夜だった。
で、これで早起きして多摩川なんてことが出来るとはあんまし思ってなくて、起き
れなかったら別にいいやって感じだったのに、余りに蒸し暑くて寝苦しい夜だっ
たから、目が覚めてしまったのだ。その後も、ダルイなぁ、二度寝しようかなぁと
か思いつつ、ダラダラと準備をして、渋々自転車置き場へ。すると、ワイヤー錠
が自転車と絡まって外れないなんてアクシデントが発生! 15分もかけて、蚊
に3ヶ所刺されながら外して、ようやく出発。そこからは順調な走りだった。
日曜朝よりちょっと風が強めだった代わりに、雲が多くて日差しが弱かったから、
プラスマイナスでいい勝負のコンディション。眠さも同じくらい。ただ、夜の間に水
分が失われてたらしくて、やたらノドが乾くから、珍しく往路の多摩水道橋手前で
コーラの補給。写真は、自販機前から小田急の鉄橋を映したもので、多摩川を
走ってる人なら誰でもお馴染みの光景だ。サイクリングロード沿いの自販機は、
多摩川大橋から国立折返しまでの30kmちょっとだと、ここしかない(と思う)。
その後、横風気味の向かい風の中、前42×後13のギアで時速27km程度で
ボーッと流してると、時速31kmくらいの小径車(タイヤが小さい自転車)が抜い
て行ったので、直ちに追走♪ ラッキーだと思ってたら、僅か3kmほどで道を外
れてしまった。後は単独走で、復路はまた42×11。眠気と腰のダルさに絶え
つつ、時速31kmくらいでカバーした。途中、また自販機で補給。多摩川を離れ
た後は、ひたすら安全運転あるのみ☆ 平日朝の幹線道路は危険が一杯だ。。
さて、定番コースで平均時速27.0kmまで回復♪ いい感じでリハビリが進ん
でるけど、たまにはランニングもしなきゃ走れなくなっちゃうから、明日はジョギ
ングデーにしよう。8月末の乗鞍目指して、着実に盛り返していくぞ!☆彡
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 6月下旬に記録的な猛暑!、ココログも障害発生、バテバテの身体で距離稼ぎジョグ連発・・(2022.06.27)
- 実は私も、失くしたUSBメモリーを探し回って発見した経験あり(家の中で♪)&気温26.5度強風ジョグ(2022.06.25)
- 短期出張、何とか無難に終了・・&8kmジョグ(2022.06.24)
- 地方に出張中、ダイヤル式電話に選挙の世論調査がかかって来た♪&気温26度ジョグ10km(2022.06.23)
- 大人女子に人気のインスタグラム「現実を生きるリカちゃん」、YouTube動画も面白い♪&6km(2022.06.22)
「自転車」カテゴリの記事
- 最後は9km走&強烈なストレスの中、22年4月の全走行距離(2022.04.30)
- 高校陸上部の練習日誌、実物写真は初公開?♪&22年3月の全走行距離(2022.03.31)
- 最後はまた埃アレルギー呼吸困難ハーフ、22年2月の全走行距離(2022.02.28)
- 北風プチ花粉症お疲れハーフ、低速なのに失速・・&1月の全走行距離(2022.01.30)
- 再びマスクしてリハビリ、21年12月と年間の全走行距離&つぶやき(2021.12.31)
コメント