熱でボーッとしながら月末の距離稼ぎ
RUN18km,1時間31分07秒,平均心拍153
あぁ~、6月も終わっちゃった。どうしよう。。これで今年の前半は大敗ってことだ
よな。ま、かすみがうらのフルで最低限の成績を収めてはいるけど、走行距離も
実力も加速度的に落ちてきた。ブログは急上昇なんだけどなぁ。。
さて、この日は月末最終日ってことで、最後のあがきを見せるべき時だ。眠いし
疲れてるから、まず10km走って一眠りして、また10km走ろうかなとか思って
たけど、ブログの更新に予想外の時間がかかって、一眠りする余裕もなくなっ
てしまった。幸い、コーラ・紅茶・コーヒーの飲みすぎのせいか、妙に目が覚めて
来たから、微熱でフラフラする身体でスタート。風邪の終盤って感じで、土曜より
はマシな状態だ。
できるだけ距離を稼ぎたいけど、無理すると体調回復が遅れそうな気もする。最
低16km、できれば18kmを目標に、1km5分30秒近くでゆっくりと走っていく
と、かなりの余裕だ。これなら、あわよくば久々のハーフ21.1kmも狙えるかな
と思ってたら、予想外の伏兵が2種類現れた。
まずは、「お子様たち」の妨害だ。なぜかこの日はやたら多くて、あちこちでスケ
ボーに夢中になって、ランニングコースを塞いでくれる。去年秋に、スケボーで捻
挫させられた事件は頭に焼き付いてるので、かなり気を使うハメになった。おま
けに、信じられないことに周回コースを集団で逆走してくるバイクまで登場! ど
うしてこんな連中が免許持ってるんだよと、内心怒り狂ってた。
もう一種類の伏兵は、バトルごっこの連発。途中で、1km5分程度のランナーが
抜いて行ったので、お遊び気分で追走。1周半で消えたと思ったら、今度は1km
4分45秒程度のランナーが前方に現れたので、これまた追走。別に辛くもなかっ
たけど、まだ熱がある状態でスピードを出してしまったから、ハーフは断念して、
18kmにしといた。ま、お子様たちのせいで不愉快だったせいもあるけどさ。。
結局、トータルでは1km5分04秒。前半がスローペースだし、熱があって、おま
けに久々の18kmだったわりには、まずまずって感じ・・・な~んて満足してる場
合じゅないわな (^^ゞ 冷静に見れば死ぬほど遅いタイムだ。ま、かなり余裕は残
してたけどね。さて、いよいよ7月に入ったから、流石に自転車に乗らないとマズ
イよな。毎年恒例、8月末の乗鞍のヒルクライムレースまで、2ヶ月を切ってしまっ
た。よし、明日から復活するとしよう。今日じゃなくてね♪
往路(2.45km) 13分35秒 平均心拍126
1周(2.14km) 11分31秒 141
2周 11分24秒 147
3周 10分45秒 155
4周 10分41秒 159
5周 10分14秒 163
6周 10分12秒 166
7周(0.26km) 1分24秒 167
復路 11分23秒 163
計 18km 1時間31分07秒 153(最大心拍170,ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 冷たい野菜ジュースを飲んで「アイスクリーム頭痛」?(寒冷刺激による頭痛、国際頭痛分類ICHD)&筋肉疲労18km(2023.01.27)
- 最強の冬の嵐(気温0度、風速10m!)、台風並みの危険な強風の中、注意して15km走(2023.01.25)
- 「十年に一度」の寒波に備えて・・&連日の13km走(2023.01.24)
- 今週も既に16000字書いてるから最後は手抜き、13km走(2023.01.22)
- リハビリ10kmジョグ&一言つぶやき(2023.01.20)
「自転車」カテゴリの記事
- 走り納めも1km4分台(ギリギリ♪)、2022年12月と年間の全走行距離(2022.12.31)
- 両足の痛みと闘いつつ、何とかノルマ達成・・22年11月の全走行距離(2022.12.01)
- 韓国ハロウィーン事故、悲惨・・&22年10月の全走行距離、充実(2022.10.31)
- フジ『芸能界特技王決定戦 TEPPEN2022秋』(テッペン)、自転車ロードレースとAR(拡張現実)アプリROUVY(ルービー)(2022.10.26)
- 何と6年ぶり?!、湾岸を自転車でポタリング(お散歩)♪(2022.10.10)
コメント