自転車復帰後、初のバトルごっこ♪
BIKE 61.5km,2時間20分,Av 26.4,心拍Av 148
暑かったけど気持ち良かった~☆ 10ヶ月半ぶりの真面目な自転車って感じだっ
たな♪ まだ全然遅いけど、
思ってたほど衰えてもなさ
そうだ。盛り返そっ と!
前夜は多摩川下流のポタ
リングで、この朝は逆に多摩
川上流を往復してきた。左の
写真が、二子橋たもとの分岐点。右の土手に行くと下流、左で河原に下りて180
度ターンすると上流だ。みんな一息いれる地点でもある。
睡眠わずか1時間半で、寝ぼけたまま上流に向かってると、早速手頃なロード発
見。時速27kmくらいで流してるので、後ろについてみると、早速気付いてスピー
ドを上げてくれた。それそれ。そうこなくっちゃネ♪ 時速31kmくらいで逃げ始め
たものの、流石にその程度のスピードで振り切れるはずはない。多摩水道橋の
南側は狭くて人通りもわり
とあるから、これ以上のス
ピードも出しにくい。ってこ
とで、橋のすぐそばまで引っ
張ってもらって、楽できた。
心拍は168くらいまで上がっ
ちゃったけど、ランニングを
考えると別に大したことはない。ちなみに、上の写真は多摩水道橋を上流側か
ら帰りに写したものだ。この橋も、一息いれられる気持ちいい場所になってる。
その後は単独走行になっちゃったから、一気に心拍は下がったけど、やや向か
い風の中を、前42×後13のギアでグイグイ進んでいく。脚も心肺もラクなのに、
腰の筋肉だけが辛くて、時速27km程度しか出せない。とにかく、腰が衰えてる
のだ。それでも、ほとんど抜かれることはなかった。
国立折返しからの復路は、
追い風に変わるから、42
×11のギアでも楽勝。時
速30kmちょっとくらいで
流してると、一人だけロー
ドが抜いて行ったから、追
いかけようとしたのに、す
ぐ横道へ逸れていった。ま、別に今はバトルごっこするような状況じゃないけどね。
単なるリハビリ中だから、安全運転で身体を慣らせばいい。
家に戻ったのは9時頃で、もうこの時には太陽がガンガン照りつける状況。この
日はずっと、日焼けした身体が熱くて仕方なかった。ま、これも夏らしくていいか
な。さて、お昼休み終了。仕事に戻ろっと。。☆彡
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- インスタのお勧めを流し見してたら、アダルトサイトのリンクに飛んでしまった・・&15km走、速い!(靴が♪)(2023.12.06)
- asicsのフルカーボン厚底シューズ、MAGIC SPEED 3 購入♪、靴音が大きくて爪先が破れそうだけど、手頃な価格で強烈に速い!(2023.12.04)
- 新スマホのケース購入、大人のパステルブルー♪&今週末も仕事中、軽く走った9kmは1km4分40秒台突入(2023.12.03)
- @nifty提供、心とココロをつなぐweblog「ココログ」、20周年おめでとう!☆&9km走(2023.12.02)
- ラストは短距離走3連発でノルマ達成♪、23年11月の全走行距離(2023.12.01)
「自転車」カテゴリの記事
- ラストは短距離走3連発でノルマ達成♪、23年11月の全走行距離(2023.12.01)
- レインボーブリッジの遊歩道(北側&南側)で海を見ながらジョギングできるらしいけど・・&23年10月の全走行距離(2023.11.01)
- 死亡事故のツール・ド・北海道2023、スクープ動画撮影者の安全運転に拍手!&13km走、1km5分に接近(2023.10.08)
- プチ鼻風邪もどきラン18km&23年9月の全走行距離(2023.10.02)
- 世界のSニー(ソニー)、空飛ぶ猫ちゃんロボット作りの競技で圧勝!(NHK『魔改造の夜』)&久々のエアロバイク好調(2023.09.30)
コメント