27度の早朝、ガクガクの足腰で・・
RUN 12km,1時間01分23秒,平均心拍 152
日焼けが熱い! 前日の自転車での荒川遠征でかなり日焼けしてしまって、身体
中がホカホカしちゃってる。日焼け止めはそれなりに塗ってたし、シャツもUVカット
の高機能製品を使ってるんだけど、やっぱり真夏に何時間も走ると日焼けするね。
もっとコンスタントに走ってれば、身体も慣れて大丈夫なんだけど、今年の私の自
転車シーズンはまだ始まったばっかだから、紫外線には慣れてない。ランニング
も、ほとんど夜か早朝だし。。
そうでなくても熱帯夜が続いてるのに、身体まで熱いんじゃ、いくら睡眠不足だか
らって、なかなか眠れない。ますますボーッとした状態になるんだけど、それでも
今朝はちょっとだけ走りに行った。月末だし、眠るのもなかなか大変だから、気
分転換に公園へお散歩する感じだ。
ところが、最初から足腰がガクガク。最近ほとんどランニングをしてないってのも
ちょっとはあるだろうけど、それよりも単に太腿が疲れてるのだ。昨日の自転車
は、バトルごっこも含めて、今シーズンで一番マジメに走ったもんね。一歩ごとに
身体がガクガクする感じのまま公園に到着。普段なら周回中に何とかなるのに、
今朝は暑くて汗が吹き出すだけ。実際、後でピンポイント予報を見ると、気温27
度になってたから、かなり暑い朝だったわけだ。遅いのにやたら心拍が高くて、
本気で走ってるみたいにしんどい。ただ、呼吸はそうでもなかったし、途中で止め
たくなる感じでも無かった。
結局、トータルで1km5分07秒。まあ、あの状況にしては上手くまとめたような
気もするね。ちょっと甘過ぎるか♪ 今晩はこれからまた『太陽と海の教室』の
ドラマ記事が待ってるから、明け方まで時間を取られて、走る余裕はなさそうだ。
ホント、これさえ無ければこんなにスポーツで落ちぶれることは無かったんだけ
ど、ブログ運営上は成功だから、ビミョーなんだよなぁ。ともかく、夜ちょっと走る
か、1日休んで水曜からまた頑張るとしよう。ではまた。。☆彡
往路(2.45km) 13分20秒 平均心拍132
1周(2.14km) 11分15秒 150
2周 11分13秒 154
3周 10分48秒 160
4周(0.68km) 3分29秒 164
復路 11分19秒 162
計 12km 1時間01分23秒 152(最大心拍173,ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
「自転車」カテゴリの記事
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
- 雲上に浮かぶ螺旋形ビル、「ターニング・トルソー」&20年11月の全走行距離(2020.12.01)
- ようやくハーフ走1本目、まずまず♪&10月の全走行距離(2020.11.01)
コメント