« 単なるフツーの日記だけど、何か♪ | トップページ | 誰のために、何のために~『コード・ブルー』第7話 »

北京五輪、マイナー競技を楽しむのは一苦労・・

自転車のテキストライブ(文章による生中継)って、ここにあるのか! いやぁ、発

見するまで1時間もかかっちゃったな。達成感はあるけど、失った時間が大きすぎ

て徒労感も巨大。それにしても、どうしてハッキリした形で情報を載せてるサイトが

一つもないのかね。今さらウチが書いても、北京五輪の自転車ロードレースに関し

てはもう遅いけど、まあ半ば日記だしOKでしょ。他のレースにも使える情報だしね。

          

さて、昨日やっと仕事が一区切りついたから、今朝は走ろうと思ってたのに、余り

の疲れで起きられず。代わりに夜のジムに行って、ランニングマシンとバイクをや

ろうと思ったけど、暑くて疲れてて、家の外に出る気さえしない。ダメだよなぁ。。

せめて、有意義な時間の使い方をしようと思って、溜まってた新聞を読み始めた

わけ。ここ1週間、ほとんどチラ見しかしてなくて、処分も出来ずに部屋のゴミと化

してたから、目を通して片付けなきゃなんない。

        

で、今日8月14日の朝日新聞朝刊を見始めて、最初に目にとまったのは、恒例

の社会面の企画「もっと知りたい!」の、「日本の地名、中国で商標に」って記事。

青森とかの都道府県名が中国で勝手に商標登録されてるって話で、昔から知っ

てたけど、まだやってたのかって感じだね。よく読むと、日本も以前はやってたっ

て言うから、あんまし他国のことは言えたもんじゃないよな ^^;

   

その次に目に留まった記事にやられちゃったわけよ。文化面の「五輪 映像の力

(下) マイナー競技もネット動画で」。民放が共同で立ち上げた「gorin.jp」で、射撃

とかまで見れるって話で、早速アクセス。自転車の男女ロードレースとテニスをチ

ラッと楽しんだ。最初のCMがうざいし放送が短いけど、そこそこ楽しめるね。あり

がたい時代になったもんだ♪ 

    

そこからが脱線に次ぐ脱線。選手の個人サイトにリンクが貼ってあったので、あ

ちこち飛んでみると、テキストライブ(英語)を読んだとかいう読者の書き込みを

発見した。あれはマジメに読むと臨場感があって面白い。「CYCLINGTIME.com」

でやってるツール・ド・フランス(日本語)のものや、ツール公式サイトのフランス

語・英語なら時々読んでるけど、北京五輪については知らないし、アクセスして

も見当たらない。新聞に載ってた中国中央テレビの「CCTV.com」もチェックした

けどダメ。検索はYahoo!もGoogleもやってるけど、正しくヒットしてる情報が

ほとんどあの掲示板だけみたいなのだ。

            

私はよほどの事がない限り、あそこはパスしてるんだけど、仕方なくアクセスす

ると、独特の文体はともかく、やっぱりきちんとした情報がない。海外の動画サ

イトへのリンクをたどると、怪しげで重いサイトが登場。結局、役に立たなかっ

た。1時間もかけて、結局見つからなかったか・・・と諦めかけた瞬間、ついに

検索で発見した。世界初の自転車情報サイトと自称する「cyclingnews.com」

ここの北京五輪特集ページで、ロードレースも個人タイムトライアルも、テキスト

ライブをやってた。なるほど、「Complete live report」って名前になってるから、

なかなか見つからなかったわけか。

        

今さらって感じはあるけど、まあこのサイトは今後もマニアックな用途で使えそう

だ。英語がフツーに読める自転車ファンにはお勧め♪ って言うか、そうゆう人

はとっくの昔に知ってるんだろうな。私も多分、昔のパソコンならお気に入りとか

ブックマークに入れてると思う。何しろ、去年の夏以来ほとんど自転車と無縁の

生活を送ってたもんで。。

    

という訳で、マイナー競技をリアルタイムで楽しむのは大変だなってお話♪ ほん

と、陸上はかなりメジャーなのに、自転車はほとんど相手にされてないもんね。ま、

実力的にも人気的にも、仕方ないってことか。あぁ、もう日付けが変わるからアッ

プしよっと。ちなみに、山P=山下智久の『コード・ブルー』第7話のレビューは、明

日の午後にでも軽くアップしようかなって感じだ。

それでは。。☆彡  

| |

« 単なるフツーの日記だけど、何か♪ | トップページ | 誰のために、何のために~『コード・ブルー』第7話 »

ランニング」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 単なるフツーの日記だけど、何か♪ | トップページ | 誰のために、何のために~『コード・ブルー』第7話 »