世田谷246ハーフに初エントリー☆
RUN 10km,50分16秒,心拍144
僅か2ヶ月の自転車シーズンを終えて、再びランニング・シーズンだ♪ この2ヶ
月は、RUNとBIKEの合計だとそこそこ走ってるんだけど、RUNだけだと距離は
非常に少ない。おまけに、マトモにランニングするのは9日ぶりとあって、かなり
ギクシャクした走りになってしまった。
丸3日間サボった後の、昨日の僅か4.5km走が響いてるのか、スタート直後
から脚がガクガク。疲れとかダメージって言うより、ひょっとすると、自転車で太
くなった太腿の筋肉が滑らかに動いてないだけかも知れない。実際、その気に
なれば力はグイグイ入るのだ。下のラップを見れば分かる通り、1km6分ペー
スの超スロースタートからどんどんペースが上がって、最後は1km4分20秒ま
で到達してる。ショート・ビルドアップって感じだ。ずっと脚はギクシャクしてたけど、
まだ力は残ってたと思う。
トータルでは、1km5分02秒ペース。今後走りこむにつれて、急激にスピードが
上がっていくんじゃないかと期待してるんだけど、ちょっと甘いかな。まあ、故障
が全くないのは強みだろう。案外、伏兵は残暑の厳しさかも。今晩もやたら蒸し
暑かったもんなぁ。。
で、最後になったけど、世田谷246ハーフのエントリーについて。一昨年から開
催されてたのに、エントリー締切が8月末の乗鞍のヒルクライムと重なってたか
ら、2年連続で申し込み忘れてた。今年も先延ばしにしてる内に忘れて、5日が
締切なのに、思い出したのは日付け変更の直前。ギリギリセーフで、何とか抽選
に望みをつなぐことができた。倍率は知らないけど、抽選で1000名だから、3倍
前後じゃないかな。制限時間が130分っていうのは、ちょっと厳しいから、それだ
けでエントリーできる人間はある程度限られてくる。
ま、ダメでもともと。9月25日頃までに当選通知が来なかったら、また11月か12
月に別のハーフへ申し込むとしよう。その後は青梅、続いて東京か荒川の予定。
ではまた。。☆彡
往路(1.15km) 6分56秒 心拍113
1周(1.1km) 6分01秒 130
2周 5分42秒 136
3周 5分35秒 141
4周 5分29秒 148
5周 5分12秒 154
6周 5分07秒 159
7周 4分47秒 166
復路 5分27秒 160
計 10km 50分16秒 151(最大心拍174,ゴール直前)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
「自転車」カテゴリの記事
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
- 雲上に浮かぶ螺旋形ビル、「ターニング・トルソー」&20年11月の全走行距離(2020.12.01)
- ようやくハーフ走1本目、まずまず♪&10月の全走行距離(2020.11.01)
- 中秋の名月、秋分の日とは違うし、日付けも毎年違うし、満月とも限らない♪&20年9月の全走行距離(2020.10.01)
コメント