スポーツの秋、全国で
RUN 14km,1時間07分53秒,心拍155
駅伝、1万メートル、イベント等々。スポーツの秋の連休だけあって、陸上関係の
ニュースも続々と入ってるね。第20回・出雲大学駅伝は日大が4年ぶり4回目の
優勝。アンカーのダニエルは、最終6区10.2kmを28分28秒の区間新記録で
駆け抜けて、あのモグスの記録を更新したとのこと。まあ、アフリカ勢は続々と速
いランナーが出てくるよな。
12日に東京駅の前で15000人の観客を集めた東京丸の内ストリートスタジアム
では、北京五輪400mリレー銅メダルの高平慎士が60m走で小学生の女の子
に勝ってしまって、「大人げなかった」と反省。10歳のコに10mちょっとのハンディ
じゃダメでしょ。20m以上あげないと♪
ちょっとマニアックな話題だと、新潟ビッグフェスタの女子1万で、19歳の絹川愛
が31分23秒21で優勝。福士に競り勝って、自身の持つジュニア日本記録を更
新すると共に、世界選手権の参加標準記録Aも突破したとのこと。原因不明のウ
イルス感染症で北京五輪を諦めた後だけに、より一層嬉しかっただろう。彼女、
まだ若いし、走りがキレイなんだよなぁ。去年、たまたま買った『月刊 陸上競技』
で連続写真を見て、感心してしまった。あれは努力してもなかなか真似出来ない、
天性のものかもね。身体が硬くてバネもない私には、雲の上のフォームだ。
とか書いてるうちに、また時間も字数も無くなって来ちゃったわ。連休ってことで、
今日も14kmだけ軽く流して来た。昨日、1km4分半ペースで12km走った直後
だから、今日は1km5分ペースでゆっくり走るつもりだったのに、脚が勝手に動い
て、終わってみれば1km4分51秒。ま、感触はいいし、遅すぎるよりはマシだけど
ね。心拍が高いのは、微熱のせいか、あるいは疲れのせいかな。途中、いきなり
道のど真ん中でカップルが抱き合ってるのには驚いて、よろけて足を捻挫しそうに
なっちゃったわ (^^ゞ まだちょっと痛いんだよな。部屋でやれよ、まったく。。
とにかく、これで一応3日連続♪ 距離は合計でたった36kmだし、その前に7日
連続サボってるから、あんましホメられたもんじゃないけど、明日も走れば結構盛
り返せるな。やる気はあるから、あとは時間があるかどうかの問題。何とかチャレ
ンジしてみよう。もう世田谷246ハーフまで1ヶ月を切ってしまった。焦る、焦る。
ではまた。。☆彡
往路(2.45km) 13分04秒 平均心拍136
1周(2.14km) 10分33秒 149
2周 10分26秒 156
3周 10分14秒 162
4周 10分06秒 164
5周(0.54km) 2分36秒 169
復路 10分54秒 164
計 14km 1時間07分53秒 155(最大心拍176,ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
「自転車」カテゴリの記事
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
- 雲上に浮かぶ螺旋形ビル、「ターニング・トルソー」&20年11月の全走行距離(2020.12.01)
- ようやくハーフ走1本目、まずまず♪&10月の全走行距離(2020.11.01)
コメント