« インターネット全体の図書館、WEBアーカイブ | トップページ | 世田谷後に10日なまけたら体力ガタ落ち・・ »

厚生次官殺傷事件での誤報とウィキペディアの日時表示

知らなかった。。なるほど、そうだったのか! 前から変だと思ってたんだよなぁ。

ネットのフリー百科事典、ウィキペディア(Wikipedia)日本版の日時表示は、

「協定世界時」(UTC)だから、日本時間の9時間遅れなのか。9時間ってのは、

イギリスのグリニッジ天文台を基準にした「グリニッジ標準時」とほぼ同じだから、

大まかに言うなら日本とイギリスの時差ってことだ。まぎらわしいね。。

                

今日11月20日の夕方、たまたまネットであちこちのニュースを見てると、どこか

分からなくなったけど、毎日新聞の「誤報」の話が載ってた。先日から話題となっ

てる元厚生事務次官殺傷事件の予告らしきものがウィキペディアに載ってたと報

じたものの、それは記者がウィキの時刻を誤解したためだったという内容だ。改

めて、毎日新聞HPと IT media とウィキ(日本版,英語版)を調べて分かったの

は、こうゆう事だった。

    

毎日新聞の11月19日朝刊が、「ネットに犯行示唆?」と題する記事を掲載。事件

は18日夕方に起きたのに、「昼過ぎ」には既に、犯行をほのめかすような書き込み

が行われてたと報じた。「履歴」の欄を見れば記録が残ってるのだ。ところがウィキ

は世界を意識したネット百科事典だから、ユーザーが変更しない限り、日時表示

も協定世界時(UTC)になってる。だから、「昼過ぎ」と思われた書き込みは、実は

夜、つまり犯行が報じられた後のもので、予告とか犯行示唆ではなかったのだ。

        

エッ、と思ってウィキのあちこちを探しても、なかなか日時表示の説明は見つから

ない。でも、各項目の履歴を見ると、上部に「日時はオプションで未設定ならUTC」

と書かれてる。この「UTC」は何の略なのかなと思って、英語版のウィキで調べる

と、面白いことが分かった。「Universal Time,Coordinated」の略なんだけど、英語

としては不自然な語順と書き方。これは、英語とフランス語というライバル同士の

妥協として、国際電気通信連合が創り出したためらしい。

                

普通の英語だと「Coordinated Universal Time」(略してCUT)なのに対して、フラ

ンス語だと「Temps Universel Coordonne」(略してTUC;アクセント記号は省く)。

だから、重要なUとT(世界と時間)の語順は英語に合わせて、C(協定)の位置

だけはフランス語に合わせたということだ。なるほど、この辺りが妥協点か。。

                  

話を戻すと、ウィキの日本版の日時が協定世界時(UTC)だと分かったことで、

半年前の疑問が解決したのだ。大量のアクセスが集まった、4月中旬の『ラスト・

フレンズ』の記事で書いた話だけど、私は4月17日の昼に、瑠可(上野樹里)の

ネタバレ情報をうっかり見せられてしまったのだ(結果的に正しい情報だった)。

ところがその後、その情報はすぐ消えた。履歴を見ると、「17日早朝」に削除さ

たことになってる。でも私は確かに17日の昼に見たから、おかしいなと思って

たのだ。ところが、実際は9時間遅れの表示だから、削除されたのは日本時間

だと昼過ぎで、私が見た少し後。つじつまが合ってるのだ。なるほど!

                      

という訳で、「誤報」は言い過ぎかも知れないけど、襲撃事件をめぐる毎日新聞

の不適切な報道をきっかけに、ウィキの日時表示に対する誤解を訂正すること

が出来た。おまけに、協定世界時(UTC)というものも少し理解出来たわけだ。

めでたし、めでたし♪ 今後ウィキを使う時は気をつけよっと! ではまた。。☆彡

| |

« インターネット全体の図書館、WEBアーカイブ | トップページ | 世田谷後に10日なまけたら体力ガタ落ち・・ »

ニュース」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« インターネット全体の図書館、WEBアーカイブ | トップページ | 世田谷後に10日なまけたら体力ガタ落ち・・ »