『Q.E.D.証明終了』のタイトルバック2、球の体積の重積分
第2話「銀の瞳」が終了したばかりのNHKドラマ8、高橋愛(モーニング娘。)&
中村蒼主演『Q.E.D.証明終了』。今回は、物理学(静電気&ライデン瓶=
蓄電装置=コンデンサー)と、「九尾の狐」&「殺生石」の言い伝えと、松尾芭蕉
の俳句「石の香や 夏草赤く 露あつし」と、日本人形の館。4つを組み合わせた
トリック&謎解きで、最後はシンミリさせる話もあったし、話の構想としてはなか
なか上手く出来てると思う☆
ただ、残念ながら演技が全員、ちょっとね。。やっぱり、福山雅治&柴咲コウの
『ガリレオ』と比べてしまう。高橋愛の魅力で勝負するんなら、もう少しサービス
してくれないとファン以外は萌えられない。来週は学園祭で、ピンクのメイド服の
コスプレが見られそうだから、楽しみにしよう♪ ま、NHKだから知れてるけど。。
それよりもっと期待してるのは、歯ごたえのある数学ネタだ。折角、理系の天才
児を活躍させるんだから、それなりのレベルを見せてくれなきゃ物足りない。今
週はずっと待ち構えてたのに何も見当たらなかったから(途中5分ほど見てない)、
来週以降には適度に難しい大学レベルの数学を持ち出して欲しいもの。あんま
し難し過ぎるのも困っちゃうけどね♪
☆ ☆ ☆
という訳で、今週は先週の続きを掲載しとこう。つまり、タイトルバックに映されて
る「n次元の球の体積」を求める数式の、3次元を示しておく(先週は2次元まで)。
要するに普通の球の求積で、ドラマの式が扱ってるのは原点中心、半径1の球。
つまり、S³= {(x,y,z)|x²+y²+z²≦1}。
高校の数Ⅱ・数Ⅲの方法では、軸に垂直な平面による切り口の断面積を軸に沿っ
て積分するけど、タイトルバックでは大学の「3重積分 ∫∬dxdydz」を使用。まず
「2重積分 ∬dxdy」へと変形し、極座標(r,θ)で「x= r cosθ,y=r sinθ」の
置換積分を実行。簡単な「累次積分 ∫dθ∫dr」へと変換して求めるのだ。レベル
的には大学1年程度。xy平面の上側の球: 0≦ z ≦ルート(1-x²-y²) の体積
を2倍して、球全体の体積V₃を求めていく。
試しに、来週のオープニング映像をスローでチェックして欲しい。似た計算式が
バラバラに散りばめられてるはずだ。残念ながら、『ガリレオ』の数式解説と違っ
てアクセスが少ないので、もう4次元の球の体積は省略する。昨晩、亀梨和也
『神の雫』のフランス語読解で時間使っちゃったしね。
ではまた。。☆彡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.S.ちなみに今、山田太一脚本の『ありふれた奇跡』をチラチラ見ながら記事
を書いてる所だ。山田のドラマは久々に見たけど、やっぱセリフ回しが独
特だね。短い単純な台詞を、きっちり間を空けてやり取りするのが特徴で、
懐かしい香りが漂ってる。もうちょっと仲間由紀恵をキレイに映してくれれ
ばなぁ。。
P.S.2 実際の映像では、少しだけ違う式変形を使ってるようだけど、正確に
は読み取れない。2種類の変形をミックスしてる可能性もある。とにか
く、重積分を置換して累次積分にする流れが映されてることだけは確
かだ。。☆彡
P.S.3 4年半後、n次元の球の体積を証明する記事をアップした。
n次元の球の体積(帰納法による証明)と、cosθのn乗の部分積分
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 日テレ『頭脳王2021』ストレンジ・オセロ、先手必勝ゲームの証明と戦略(7通りの場合分け)(2021.02.23)
- 『頭脳王2021』、光速の半分で未来に移動(相対性理論)&ストレンジ・オセロ第1局の棋譜全体(京大・上木vsコンピューター)(2021.02.21)
- 『頭脳王2021』、純金のピラミッドの金額&シロナガスクジラを持ち上げる金剛力士像の身長、計算式と解説(2021.02.20)
- 『レッドアイズ』第2話の暗号解読方法と英文~アルファベットを13文字ズラした換字式暗号「rot13」(2021.02.09)
- テレビ未放映、『カネ恋』幻の第5話~第8話における『方丈記』の引用と意味(大島里美『シナリオブック』)(2021.01.08)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 唐田えりか写真エッセイ「mirror」第3回・東京行き~『日本カメラ』21年3月号(2021.02.26)
- 唐田えりか写真エッセイ「mirror」第2回・猫~『日本カメラ』21年2月号(2021.01.22)
- 『紅白歌合戦 2020』、コロナに揺れる青い地球にエールを・・♪(2021.01.02)
- 仮眠の前に『レコード大賞2020』を流し見してたら、寝るヒマなくなった・・♪(2020.12.30)
- 『明石家サンタ2020』(30周年☆)~八木、去年休んでんやろ!&サンタガール1人だけ&マツコ劇場完結♪(2020.12.25)
「数学」カテゴリの記事
- 日テレ『頭脳王2021』ストレンジ・オセロ、先手必勝ゲームの証明と戦略(7通りの場合分け)(2021.02.23)
- 『頭脳王2021』、純金のピラミッドの金額&シロナガスクジラを持ち上げる金剛力士像の身長、計算式と解説(2021.02.20)
- 1と0のカードゲーム、単純そうで複雑な連続操作の考察~開成中学2021年入試、算数・問題3の解き方(2021.02.14)
- 宝くじの当選番号を予言して当てる迷惑メールの仕組み、他~2021年・大学入学共通テスト・情報関係基礎(2021.01.24)
- 陸上100m走のタイム(時間)とストライド(歩幅)、ピッチ(歩数)の関係~2021年・大学入学共通テスト・数学ⅠA・第2問〔1〕(2021.01.19)
コメント