« 男がシャツをパンツにインするのはアリか♪ | トップページ | 『神の雫』第6話のワイン、シュヴァリエ・モンラッシェ(第四の使徒) »

青梅の人数から分かるランナー急増

RUN 10km,54分29秒,心拍139

「青梅」という名前は、ランニングをやらない人にとっても有名みたいで、昨日の

「エア青梅」30kmの記事にも意外なほどアクセスがあった。ウチの読者の大半

はドラマファンで、普段はスポーツ系の記事なんて読まない人が多いんだけど、

昨日は試しにクリックしてみた人が多かったようだ。

   

今年の青梅に私が出れなかったのは、意外なほどの人数が集まって、締切前

に申込が打ち切られてしまったからだけど、それがどれほど意外なことだったの

か、実証的に調べてみた。青梅の参加人数とか完走者数は、ウィキペディアと

か青梅関連サイトにも見当たらなかったから、青梅市の広報のバックナンバー

見て調べたのだ。すると、私が思ってた以上に強烈な増加だったことが分かった。

        

    2005年 参加者13585人 完走者30km 8861人 10km 2921人

    2006年     15806            10214       3520

    2007年     15656             9749       3717

    2008年    ☆大雪で中止☆

    2009年     19803             未発表       未発表       

         

参加者数だけで見ると、この4年間で6000人以上の増加。なんと5割増になって

るのだ! 途中、2007年で足踏みになってるのは、この年から始まった東京の

せいで、青梅の本来の日程に超大物が突然ぶつけて来たのだから、減らなかっ

ただけでも大健闘と言える。青梅の定員は一応20000人となってるから、来年

以降はさらに申込の締切が早くなりそうだ。あるいは、抽選が導入されるかも知

れない。今度こそ出場しなきゃね☆

         

という訳で、「半ば理系」の側面を見せた所で、今夜のラン。一昨日、エア青梅で

30km真面目に走ったばかりなので、まだ脚がちょっと重いけど、積極的休養

して軽く10kmだけ走ってみた。変なダメージは残ってないみたいで、その気にな

ればもっとマシな走りになってただろう。でも休養だから、意識的に低速をキープ。

    

トータルでは1km5分27秒。心拍も低いし、いい感じのお休みモードだと思う。明

日は、さっき見終えた亀梨和也『神の雫』第6話の本格的レビューで時間を取ら

れるから、走れそうにない。今度は木曜夜に16km~ハーフくらいで流そうかな。

とにかく、温の差が極端だから、体調管理に十分注意しよう。ではまた。。☆彡

              

往路(1.15km)   7分08秒  平均心拍122

 1周(1.1km)    6分34秒        127

 2周          6分09秒        134

 3周          6分01秒        139

 4周          5分51秒        140

 5周          5分46秒        143

 6周          5分26秒        152

復路(2.25km)  11分34秒        153

 計          54分29秒          139 (最大157,ゴール時)

| |

« 男がシャツをパンツにインするのはアリか♪ | トップページ | 『神の雫』第6話のワイン、シュヴァリエ・モンラッシェ(第四の使徒) »

ランニング」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 男がシャツをパンツにインするのはアリか♪ | トップページ | 『神の雫』第6話のワイン、シュヴァリエ・モンラッシェ(第四の使徒) »