『神の雫』第4話のワイン、アルタ・エゴ(第三の使徒の手がかり)
亀梨和也『神の雫』第4話(le quatrieme verre=グラス4杯目)が終わった。
実はまだ7割くらいの流し見しかしてないけど、とりあえず恒例のワイン記事をアッ
プしとこう。今回は雫(亀梨)も一青(田辺誠一)もハズレで、ロベール(竹中直人)
に怒鳴られた後、霧生(戸田菜穂)にまで冷たい視線を浴びる始末。
(5日追記 : 第4話の本格的レビューをアップ。
だから、豊多香(古谷一行)の遺言状でレオナルド・ダ・ヴィンチの絵画『モナリザ』
にたとえられたワイン、「第三の使徒」の正体はまだ判明してない。ただ、二人とも
シャトー・パルメ(’00)を持って来たという事は、大筋では合ってるんだろう。後は、
頭を冷やしてしっかりテイスティングすればいい。「兄弟」(?)ゲンカもほどほどにっ
てことだ。また異母兄弟ストーリーかよ?!って感じはあるネ。「ほのか」の「実り」
(=子供)が一青と見せかけて、実は雫なのか? 時間の制約もあるしなぁ。。
それはともかく、雫がシャトー・パルメ(’00)を選ぶ際の手がかりとなったのが、
セカンドワイン(最上級のファーストラベルより少し劣るけど格安の2軍ワイン)の
代表的銘柄の一つ、「アルタ・エゴ・ド・パルメ(’00)」。楽天で12800円(税別)
となってるから、数千円台が多いセカンドワインの中では高級品だ。今回はこの
ラベルを解読してみよう。例によって、上から順に、ラベルの表記、日本語の発音、
日本語の訳or意味となってる。フランス語のアクセント記号はいつものように省略。
ALTER EGO
de
PALMER
MARGAUX MEDOC
2000
APPELATION MARGAUX CONTROLEE
SCI CHATEAU PALMER,MARGAUX,BORDEAUX,FRANCE
PRODUCT OF FRANCE - PRODUIT DE FRANCE
MIS EN BOUTEILLE AU CHATEAU
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アルテレゴ
ドゥ
パルメ
マルゴー メドック
2000
アペラシオン マルゴー コントロレ
エスセーイー シャトー パルメ,マルゴー,ボルドー,フランス
プロダクト オブ フランス プロデュイ ドゥ フランス
ミ・ザン ブテイユ オ シャトー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パルメのアルタ・エゴ(もう一つの自分)
マルゴー村 メドック地区
2000年
原産地統制名称 マルゴー
不動産非営利団体 シャトーパルメ,マルゴー村,ボルドー郡,フランス
フランス産(英語) フランス産(仏語)
シャトーにてボトル詰め
☆ ☆ ☆
さて、ポイントはもちろん、「ALTER EGO」という言葉だ。「もう一つの自分」を
表すラテン語で、心理学の分野でもよく使われている。「アルタ・エゴ」というのは
英語読みであって、ラテン語読みなら「アルテル・エゴ」。これを短縮したのが、
仏語読みの「アルテレゴ」だ。
ワイン名としての直接的意味は、「もう一つのシャトー・パルメ」ってことで、日本語
だとちょっと笑えることになる。まさに、「もう一つ」、イマイチってことなのだ♪ も
ちろんシャトー・パルメのHPにネガティブな表現はないけどね。オシャレだし、日
本語の表示も一応ある(機械的翻訳)から、一度アクセスしてみることをお勧めし
とこう☆
さて、ハズレとはいえ、雫が「もう一つの自分」を選んだのはどうゆう意味なのか。
4日深夜くらいにアップする予定の本格的レビューをお楽しみにってことで♪
それでは、また。。☆彡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.S.太陽ビールの自称「エース」、本間長介(田口浩正)が見つけて来たイタリア
ワインは「il baciale」(イル・バチャレ ; アクセント記号省略)。「il」は単な
る定冠詞として、「baciale」という言葉の文法的説明が見当たらない。
日本語で検索すると「ピエモンテ方言で『婚約』『結婚の仲介人』という意味
がある」って感じの説明があちこちに出て来るけど、おそらくほとんどが受
け売りの連鎖だろう。イタリア語のウィクショナリー(ウィキ辞書)でさえ出て
こないのだ。多分、キスするという意味の動詞「baciare」が変化したもの
だと思うけどね。神とか第三者が2人にキスするから婚約ってことかな。。
ちなみに、あの時の彼の台詞、「Sei tu la persona che amo」(君
こそが僕の“愛しき人”だよ)は、英語に直すと「You are the person
that I love」だ。単語の関係は色づけの通り。文頭で主語「tu」とbe動詞
「sei」の語順が転倒している。また、関係代名詞「che」の後で主語が省略
されている。
ま、「グラッチェ」(Grazie!=ありがとう ; 正しい発音はグラーツィエ)は
日本でもたまに冗談めかして使われてるから分かるでしょ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『神の雫』第6話のワイン、シュヴァリエ・モンラッシェ(第四の使徒)
『神の雫』第8話のワイン、シャトー・ラフルール(第六の使徒)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- コロナで2年ぶりの10人規模の会食、大声で4時間喋りまくったけど果たして・・?♪(2022.06.08)
- 日清カップヌードル50周年、私はがつ盛スパイシーソース焼きそば派♪&8.9km(2021.09.21)
- 大人様ランチより、旗が立ってるお子様ランチが美味しそう♪、キッズプレートとも呼ぶのか(2021.06.22)
- 小林礼奈の炎上ブログ記事&人気ラーメン店「蒙古タンメン中本」の対応、ブロガーの感想(2021.06.12)
- 富裕層に人気か♪、キューピー高級ゆでたまご1個88円&11kmジョグ(2021.06.06)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 1+2+3+4+・・・=-1/12、オイラーの数式とラマヌジャン総和法による「証明」~NHK『笑わない数学2』第7回(2023.11.30)
- 円周率 πと自然対数の底eが代数的数でなく超越数であることの証明(背理法)、円積問題~NHK『笑わない数学2』第5回(2023.11.22)
- ケプラー予想の前に平面充填問題、どんな四角形でも平面を埋め尽くせることの幾何学的証明~NHK『笑わない数学2』第6回(2023.11.18)
- 結び目理論の指紋、アレクサンダー多項式と交点の数、領域、行列式の計算方法、べきと符号の正規化~NHK『笑わない数学2』第4回(2023.11.03)
- T・DK、トラちゃんウサちゃん50mバトンリレーで勝利!、熱い女性リーダーと社長・会長の応援で(NHK『魔改造の夜』)(2023.10.28)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- アリス・谷村新司追悼~ボクシングの曲『チャンピオン』の歌詞モデル、カシアス内藤の引退試合(沢木耕太郎『一瞬の夏』より)(2023.10.17)
- 外資系FTIコンサルティングとジャニーズ事務所、「氏名」NG記者リストの感想&11km走、1km4分半バトル(2023.10.05)
- ライオンの娘がシマウマ・・藤島ジュリー景子も被害者だったのか?&10月の残暑で9kmラン(2023.10.03)
- ジャニーズ事務所の新社長・東山紀之、記者会見で覚悟と誠実さは見えたが、前途多難・・&11kmジョグ(2023.09.08)
- 再び残暑7kmジョグ&短い芸能つぶやき(2023.08.30)
コメント