ショート・ビルドアップで気分転換♪
RUN 14.4km,1時間09分51秒,心拍153
冬に走るとラーメンを食べたくなる♪ それも、味噌とか塩の辛いヤツだ。どうし
てかな、と考えてみると、当たり前だよな。エネルギー補給、身体を温める、塩分
補給の3点セットなんだから。甘い物もいいけど、塩辛い物もいい。って言うか、
たまに単なる塩をなめると、超美味しかったりする。栄養士さんや医者には怒ら
れそうだけどね♪ 他の人がどうなのかは、聞いたことがない。まあ私の場合、
塩分の濃い汗がかなり流れるからだろう。夏だと塩の跡がウェアに残るほど。。
という訳で、塩ラーメンは美味しかった・・・って話を書きたいんじゃなくて、昨夜の
僅かなランニングの話ね。前夜、傘ランでビショビショになった後だから、まずは
シューズを乾かす所から始まる。他にも持ってるけど、シューズを変えて走ると調
子が狂うから、なるべく同じ物を使いたいのだ。中敷をはずして靴紐を緩めとくと、
丸一日でそこそこ渇くけど、冬だから内側がまだ湿ってる。そこでドライヤーの温
風を3分ほど当てると、見事に復活。気持ちよく履くことが出来た。
走り始めると、脚はまったく問題なし。流石に13.5kmの低速傘ランくらいじゃ
何ともない。距離を伸ばそうかなとも思ったけど、とにかく寝不足が溜まってるか
ら自重。サラッと流して終わることにした。序盤は鼻呼吸でのんびり。中盤は、鼻
から吸って口から出す呼吸で少しペースアップして、終盤は口でハーハーしなが
らどんどん加速。ここ1ヶ月は不調だし、荒川のフルを意識してゆっくり走ってばっ
かだから、飛ばす感覚が新鮮だ。ショート・ビルドアップって感じで、最後は1km
4分12秒ペースまで到達。4分ジャストを狙ったんだけど、スピードの感覚が鈍っ
てたようだ。体力的には余裕あったのにな。。
結局、トータルだと1km4分51秒ペース。ハーハー言ってたわりには遅すぎ。ビ
ルドアップ(加速走)だからこんなもんか、と無理やり納得しとこう♪ ま、平均心
拍は低いし、足腰は最後までしっかりしてたしね。今晩はのんびり15kmくらい距
離稼ぎしようかな。ホントは、土曜の朝に32km走るつもりだったのに、予定外の
用事があれこれ入って来て、しばらく延期にした。荒川まで残り3週間ちょっとしか
ない。焦るなぁ。。ってことで、今朝はこれにて。。☆彡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.S.鼻呼吸で思い出したけど、先日ネットで面白いニュースを見た。「鼻がスッ
キリとおる着信音」というのがリリースされたとの事。お遊び系 IT 企業の
dwango(ドワンゴ)だから、あんまし本気にできないけど、単なるウソでも
ないんじゃないかな。鼻にケータイを当ててバイブで振動させ、同時に着
信音に合わせてハミングして、共鳴させるらしい。男女別で、男はラの音
(440Hz)、女はドの音(523Hz)。花粉症や鼻炎でお困りの方、騙された
と思って一度お試しあれ。ただし、ホントに騙されちゃったら自己責任♪
往路(1.15km) 6分23秒 平均心拍127
1周(1.1km) 5分43秒 134
2周 5分43秒 137
3周 5分41秒 143
4周 5分40秒 147
5周 5分26秒 152
6周 5分16秒 156
7周 5分10秒 160
8周 5分06秒 161
9周 4分55秒 166
10周 4分53秒 169
11周 4分38秒 172
復路 5分19秒 164
計14.4km 1時間09分51秒 153 (最大175,最終周)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
「自転車」カテゴリの記事
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
- 雲上に浮かぶ螺旋形ビル、「ターニング・トルソー」&20年11月の全走行距離(2020.12.01)
- ようやくハーフ走1本目、まずまず♪&10月の全走行距離(2020.11.01)
コメント