リハビリ4日目、世界フィギュアを軽く見た後で
RUN 12.2km,1時間00分08秒,心拍155
久々にフィギュアスケートを見た。もともと好きなんだけど(もちろん女子シングル
とペアのみ♪)、最近は色々と余裕もないし、あんましインパクトも感じなくて、年末
以来ご無沙汰になってしまった。
今回の世界フィギュアも、SP(ショートプログラム)終了時点で優勝が難しくなって
たし、浅田真央も安藤美姫もさんざん見て来たから、ちょっと新鮮味に欠ける所
もある。それ以前に、イナバウアー・荒川静香の金メダルで、フィギュアはもう頂
点を極めた感もある。それでも見たのは、雑用の合間にたまたま放送してたし、
ネットの応援合戦がヒートアップしてるのを目にしてたからだ。
そう言えば、野球のWBCで日韓対決が盛り上がった直後だし、韓国のキム・ヨナ
については先日ちょっとした話題になったんだよな。会場が太平洋を越えたロサ
ンゼルスだったのは幸運と言うべきか。私も日本人だから、基本的には日本の
応援をするんだけど、でもまあ今回は素直に認めるべきでしょ。キム・ヨナ、すっ
かり女王の貫禄が出てるもんな。顔も身体も女性らしくなってる。女子初の200
点台、しかも207.71点ってことで、見事な優勝だろう。でも、来年のバンクー
バー五輪は日本が金銀独占ってことで♪ 安藤の銅メダルは嬉しそうだった☆
ちなみに、日韓対決以外にもヒートアップしてる部分があるようだけど、もうちょっ
と優しい気持ちとか、トップ選手への敬意とか、そうゆうものを持ちたいもんだね。
ごく一部の富裕層&エリート向けスポーツではあっても、あそこまで行こうと思っ
たら、痛かったり怖かったり冷たかったり、フィギュア独特の困難に打ち勝つ必要
があるわけだ。才能、努力、実績、すべて世界トップクラスの人間だってことがホ
ントに分かってれば、多少の不満くらいは取るに足りないこと。そろそろネット社
会も成熟していかなきゃね。。
☆ ☆ ☆
さて、雲の上のアスリートの競演を見た後は、地上の平凡な市民ランナーの出
番になる。本格的な風邪を引いて、昨日が13日目。ようやく日常生活はラクに
なったけど、まだ鼻とノドが完治してないし、足腰は弱ったまま。8km,10kmと
走ったのに続いて、昨夜は12.2kmまで延ばしてみた。その前の10kmがか
なりキツく感じたから、ジョギング程度でいいと思ってたのに、勝手に足がスタス
タ動くし、ストライド(歩幅)も意外に伸びてくれる。鼻やノドも、走ってる時の方が
調子がいいんだよな。こないだ朝日新聞で読んだ医学情報は本当だった。
結局トータルでは1km4分56秒ペース。最後の周回は1km4分20秒ペースだ
し、全体的に余裕もあって、足腰のガクガク感もかなり消えてきた。この調子であ
と2日慎重にリハビリを続けよう。僅か2週間前には荒川で42.195km走り抜
いてるんだから、風邪さえ完治すれば体力の回復は早いはずだ。ではまた。。☆彡
往路(1.15km) 6分33秒 心拍124
1周(1.1km) 5分48秒 142
2周 5分36秒 145
3周 5分32秒 148
4周 5分26秒 155
5周 5分24秒 158
6周 5分20秒 161
7周 5分12秒 164
8周 5分10秒 166
9周 4分47秒 171
復路 5分20秒 167
計 12.2km 1時間00分08秒 心拍147 (最大心拍171,周回ラスト)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
「自転車」カテゴリの記事
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
- 雲上に浮かぶ螺旋形ビル、「ターニング・トルソー」&20年11月の全走行距離(2020.12.01)
- ようやくハーフ走1本目、まずまず♪&10月の全走行距離(2020.11.01)
- 中秋の名月、秋分の日とは違うし、日付けも毎年違うし、満月とも限らない♪&20年9月の全走行距離(2020.10.01)
コメント