« 人間の心のイメージ通りに動くロボット登場☆ | トップページ | 09年3月の全走行距離 »

脳科学者・木村拓哉の新ドラマ『MR.BRAIN』に期待☆

脳科学を応用したロボット制御の記事を書いた途端に、脳科学ドラマのビッグニュー

スが飛び込んで来た。キムタク=木村拓哉の1年ぶりの主演ドラマ『Mr.BRAIN』

( r は誤検索用)。高知県のパン屋さんの物語だ。そりゃ「ミスターブレッド」か・・・

って、寒いわ! 『ミスター・ブレイン』ね♪ 

             

     (追記: 第1話レビューを既にアップ。

          脳科学コメディーの綱渡り~『MR.BRAIN』第1話 )

               

TBSの土曜8時枠だから激戦区だけど、見やすい時間帯ではある。放送開始を

5月23日に遅らせたのは、去年のフジ『CHANGE』をパクッた視聴率対策に見

えてしまうな。そんな事しなくても、堂々たる勝負で楽勝だと思うけどね。最初の

大まかな情報は、3月25日の日刊ゲンダイってことか。続いて、やや具体的な話

を暴露したのが、共演者・酒居明弘の3月28日のブログ。気の毒なことに、直ち

に記事削除&ブログ休止に追い込まれちゃったようだ。自業自得とはいえ、大変

な世界だね。新人のうっかりミスかと思ったら、ベテランの役者なのか。本人によ

ると、冬ドラマ『メイちゃんの執事』にも出てたらしいけど、覚えてる人がほとんど

いないのがまた淋しい所。。

                                    

情報漏洩の話はこのくらいにして、ドラマ自体の話をしよう。キムタクが主役で演

じるのは、警察庁科学警察研究所(通称・科警研)の脳科学者・九十九(つくも)龍

。元ホストっていう情報もある。TBSのHPによると、「空気が読める人間とはお

よそかけ離れ、周囲の人間からはうとまれることすらある九十九という人物だが、

自らの興味があることにはとことんこだわり追求する」とのこと。半ば理系の私に

とっては、興味ある設定だけど、ありきたりのようにも感じられるね。一番近いの

は福山雅治『ガリレオ』(フジ)で、最近だと菅野美穂の『キイナ』(日テレ)を思い出

す所だ。一、二話完結方式っていうのも似た形。

                                

日刊ゲンダイの情報だと、『古畑任三郎』と『ガリレオ』を足して2で割ったような

感じという話。一方、発売されたばかりの『週刊文春』2009年4月9日号の記事

だと、「根クラ」とか「ひきこもり」という描写があった。まあ、要するに、キムタクが

1人で大活躍するドラマだろうから、男の私としては、脳科学の方に関心を向け

ることになる。『ガリレオ』みたいに、トボけたユーモアとか、大学レベルの数式の

演出があれば嬉しいんだけど、それだと真似しすぎかね。コミカルなドラマって話

のようではあるけど、中身はどうなるか。綾瀬がまた、すっとぼけた味を出してく

れるのかも♪

             

基本的には毎度お馴染み、ワンマンショーのドラマとはいえ、共演者もわりと豪華

だ。綾瀬はるか水嶋ヒロ(絢香と結婚へ)、大地真央平泉成、設楽統(バナナ

マン)、田中裕二(爆笑問題)、香川照之(『役者魂!』が笑えた♪)など。さらに、

SMAPのメンバーとかの豪華ゲストも加わるだろうって話で、『婚カツ!』主演の

中居正広はムリとして、TBSで活躍中の稲垣吾郎なら十分あり得るだろう。

                            

キムタクを筆頭とする豪華キャストで、もともと少ない番組制作費を取られてしまう

から、他の部分で「ケチケチ」路線になってる、というのが文春の記事の内容。とこ

ろが、実際に読んでみると、かなり物足りない情報だった。具体的な話はたった一

つ。主役が住む屋敷の決定で金銭的に苦労したって話で、あとは関係者がボヤい

てるとか、視聴率アップだけでなく制作費ダウンも重要だとか、大雑把な話しか載っ

てない。せめてもう一つくらいは具体的な情報を挙げないと、弱すぎる記事だね。

ま、亀梨和也&田辺誠一『神の雫』に対する週刊新潮や週刊女性の記事のレベル

を考えても、週刊誌の芸能情報はこんなもんか。。

          

話を戻すと、キャストだけでなく、スタッフも注目に値する。脚本は蒔田光治(『富

豪刑事』、『ブラッディマンデイ』)、脚本協力が森下佳子(『世界の中心で、愛をさ

けぶ』、『白夜行』)、演出が福澤克雄(『Good Luck!!』、『華麗なる一族』)、

プロデューサーが石丸彰彦(『セカチュー』、『白夜』、『華麗』)。個人的には、脳科

学監修の秦羅雅登(日大教授)の活躍にも注目。スタッフの構成からも、本格的

な科学ミステリーになるのはほぼ決定。視聴率20%も楽勝で、目標25%かな♪

                     

ともかく、久々に「これは見たい!」と思うドラマの登場で、しばらくドラマから遠ざ

かろうかと思ってた私の心は揺らいでる。『ガリレオ』はウチを代表する本格的レ

ビュー群(総数35本)へとつながったけど、『ミスブレ』はどうかな。ちょうど忙しい

時期だし、見通しは苦しいけど、とりあえず初回はレビューする予定だ。

ではまた。。☆彡

          

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

cf.なぜ明日の太陽を見ないのか~『華麗なる一族』最終回

  『華麗なる一族』最終回、ドラマと原作の比較

  キムタクは素うどんかたぬきで♪~『CHANGE』第1話

  CHANGEはまだ始まってない~『CHANGE』最終回

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  サンタを信じた科学者へのプレゼント~『ガリレオ』最終回

  『ガリレオ』最終回、核爆弾処理シーンの数学的解説

| |

« 人間の心のイメージ通りに動くロボット登場☆ | トップページ | 09年3月の全走行距離 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

やっほ~~~~

ご無沙汰!同期の桜(笑)

>ともかく、久々に「これは見たい!」と思うドラマの登場

↑もう、この言葉だけでテンションが少しあがってきた(笑)
いつもいつもありがとう!
私がテンション低い時は、テンメイさんが盛り上がってるし
助かるよ(爆)

テンメイさんのレビューを今から楽しみにしています!
脳科学かぁ。。理数系に強いテンメイさん、よろしく!

投稿: アンナ | 2009年4月 2日 (木) 21時41分

> アンナちゃん
   
やっほ~~~~って、波線多いわ!
同期の桜は、切っても切れない仲なのよ♪
    
アハハ 「これは見たい!」に食いついたか。
いや、マジメな話、春ドラマは基本的にパスで
いいと思ってたら、ど真ん中が飛び込んで来たね。
   
ま、最大のポイントはオリジナル脚本の出来かな。
理数系の目新しいネタを適度に織り込んだ上で、
綾瀬のコミカルな魅力を活かせるかどうか。
キムタクに関しては、別格だから心配ないでしょ
坂まで登る熱狂的ファンもいるし ^^
      
とりあえず、最初の1本だけは書くことにしよう。
アンナちゃんがスクロールしそうな内容に
なりそうだから、お楽しみに♪

投稿: テンメイ | 2009年4月 2日 (木) 22時47分

お久しぶりですぅ
体調はいかがですか?隊長!(笑)

楽しみにしてるこのドラマ。
勉強になりました~

木村君はもちろんなんですが、旬な男・ヒロ君も注目しちゃうわぁ
設楽さんは『流星~』で株が上がったのでこちらも楽しみ
木村君は、また平泉さんのモノマネしてるんだろか…(笑)

それではテンメイさんとまた語り合える日を楽しみに待つことにします
もちろん、アンナさんをスルーすることは出来ません(笑)
またよろしくですぅ
しかし5月ってね~、ったくもう

投稿: mana | 2009年4月 9日 (木) 13時40分

> mana さん
   
お久しぶりですぅ~
体調と隊長・・出た! 昭和のギャグ
おかげさまで、ようやく立ち直った感じです。
まだ咳が出るし、全体的にイマイチだけど。。
    
おや、mana さんも楽しみにしてたんだ。
さすがイケメン好き! 勉強して頂いて光栄です。
まあ、キムタクファンは全て知ってたかも。。
    
ヒロ君は旬ですね。僕はまだ読んでないけど、
週刊誌とかでも色々話題になってるようだし。
『流星』というドラマはあんまし評価しないけど、
設楽の演技はなかなか渋くて落ち着いたものでした☆
平泉さんのモノマネ? なるほど。検索すると
出てきますね。木村君、自信を持ってるんだ♪
    
僕は今、ドラマお休みモードに入ってるんで、よっぽど
面白くない限り、毎週のレビューはありません。
ただ、この記事はかなりのファンに読まれてるから、
初回はマジメに語るつもりです。後は最終回かな。。
5月下旬スタートってのは感心しないなぁ。。
         
ともあれ、またドラマで語り合うとしましょう。
って言うか、別にドラマじゃなくてもいいんだけどネ♪   
こちらこそ、またよろしくですぅ~

投稿: テンメイ | 2009年4月10日 (金) 08時00分

Mr.ブレーンからとんできました。よろしくお願いします

仲良くしてね(*・・*)

投稿: 紫式部 | 2009年5月 3日 (日) 16時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 脳科学者・木村拓哉の新ドラマ『MR.BRAIN』に期待☆:

» 5/23スタート「MR・BRAIN」 [アンナdiary]
発表されましたね〜新ドラマ。噂通り(笑)放送はまだ2ヶ月程先だから、この2ヶ月は色々な意味で雑音すごいだろうな〜♪ [続きを読む]

受信: 2009年4月 2日 (木) 21時35分

« 人間の心のイメージ通りに動くロボット登場☆ | トップページ | 09年3月の全走行距離 »