« パラメーター付き曲線の通過領域と包絡線 | トップページ | ユーミンの名曲『あの日にかえりたい』の歌詞の解釈♪ »

荒川サイクリング、山P『クロサギ』のロケ地発見♪

BIKE 108km,5時間15分,心拍125

暑かった~って言うより、熱かった~~。。日焼け止めを塗り忘れた箇所が真っ赤

になってて、今も小型扇風機で風を当てて冷やしながらブログを書いてる。当初の

予定と全然違う1日になったけど、色々と刺激的なサイクリングではあった♪

     

今日は元々、涼しい朝の内に皇居ラン初挑戦の予定だった。そこで川口マラソン

に一緒に出た友人Hを誘うと、なぜか皇居より荒川って話になって、結局は荒川

サイクリングに。昼間、かなり暑くなるのが分かってたから、9時に岩淵水門で待

ち合わせにして、昼前には帰宅するつもりだった。ところが、実際の帰宅は午後

3時。気温30度で直射日光が照りつける、超苦手な気象条件と戦う1日になった

わけ。この日は全国的に真夏日(30度以上)。まだ5月上旬なんだけど。。

               

さて、待ち合わせ場所付近に、是非見せたいものがあるという話は昔から聞いて

たから、早速見せてもらおうって話に。荒川マラソン5km地点、荒川サイクリング

コースの途中にある新岩淵水門ではなく、旧岩淵水門(赤水門)の脇の緑地(正

090510b 式名は岩淵関緑地

 で、妙に古びた塔

 のようなオブジェ

 を見せられた。H

 は堀北真希ファン

 だから、亀梨和也

 &山下智久と共演

 した『野ブタ。を

 プロデュース』の

関係かなとか予想してたんだけど、これは違う。山P主演、『クロサギ』だ!

         

090510a_2 この日は運良く、

 たまたま黒崎が

 芝生に寝転がって

 たから、こっそり

 写メを取った(寒

 い・・)。

 ちなみに、上の写

 真の塔型オブジェ

 は、荒川リバーアー

トコンテストで特賞を受章した青野正氏の作品「月を射る」。プレートの説明によ

ると、金属でさえ時とともに風化する様子を表してるようだ。でも、「射る」にして

は、それっぽい装置が見当たらなかったけどね。上向きの大砲のイメージかな。

ともかく、悲惨な過去を背負いながらも微妙に変化しつつある、少年詐欺師・黒

崎の姿にふさわしいオブジェと言えるだろう。。

             

         ☆          ☆          ☆

090510c という訳で、やっぱり堀

 北は可愛いな♪とかいう

 話をした後、コースを北

 に走って行った。すると

 今度は凄い数の人がコー

 スを塞いでる。「EKI

 DENカーニバル東東京

 大会 in 北区荒川

という看板があるから、コースを閉鎖して駅伝をやってるようだ。今ネットで見る

と、ロングが23km・4区間、ショートが12km・4区間。

                    

090510d かなり仮装してる人が多

 くて、まさに「カーニバ

 ル」(仮装行列を伴う祝

 祭)って感じだ。コスプ

 レ好きの私としては、つ

 いチャイナドレスとピン

 クナースに目が行ってし

 まった♪ ま、背が高く

て速かったから、両方とも男でしょ。女の仮装は少ない代わりに、ランスカやラン

ドレは結構見かけた気がする。あれも仮装の一種か。ランドレはドレスなんだか

ら、もうちょっと華やかな方がいいと思うけどね。地味な普段着みたいウェアが

目立つ気がする。そりゃ、失礼か♪

                                  

その後は、Hの軽いランニングの伴走をしたり、自転車を交換したり、ちょっとだ

けロードバイクとバトルをしたり。ランスカみたいなミニスカの女性サイクリストも

初めて見て感動♪ ただ、暑さに強いHはまったく平気みたいだったけど、私は

もう熱くてガマンできなかったので、12時半頃にお別れ。その後は、休憩しなが

ら日焼け止めを塗り直したり、心拍172のバトルをしたりして、3時前にようやく

帰宅。荒川はすごく走りやすいんだけど、やっぱ遠いね。特に帰りは真昼間だっ

たから、信号待ちだらけで参った。。

                     

という訳で、去年の3月下旬以来、約1年ぶりに100km以上走ったってお話だ。

ま、夏の乗鞍のヒルクライムが終わって以降、まだトータルで300kmも走って

ない悲惨な状況だから、もっと走らなきゃマズイ。明日、乗鞍2009の抽選結果

が通知されるのかな。もし落選しても、代わりに似たような企画を実行するつも

りだ。やっぱ、夏は自転車でガンガン山登りだね♪ ではまた。。☆彡

| |

« パラメーター付き曲線の通過領域と包絡線 | トップページ | ユーミンの名曲『あの日にかえりたい』の歌詞の解釈♪ »

ランニング」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

T様、そこでお写真撮るなら裸にサスペンダー(爆)
今考えると何故???と受けるんですけど(汗)
監督の趣味だったのかしら^^
そこは山下ファンの聖地ですのよ♪
100K以上走ったT様、乗鞍当選すると良いですね!

投稿: あんじゅ | 2009年5月10日 (日) 22時57分

> あんじゅさん
    
オヤ、お久しぶりですネ
わかりやすいご登場、どうもです。
そうか。聖地だから当然知ってたんだ。
毎年の巡礼や毎日の礼拝もしてるわけネ。
             
裸にサスペンダー! 完全に忘れてたなぁ。
念のために書いとくと、写真はT様じゃなくてH。
T様はもっと引き締まった美しい身体です
僕も昔、バイト先でずっとサスペンダーしててね。
凛々しいお姿を見て、「キャ~」とか歓声をあげた
女の子が1人いました(実話)。
聞いてない? あっ、そう♪
                   
サスペンダーの検索をすると、意外なことに、
Pファンでさえウケがイマイチみたいですね。
それじゃ、僕の記憶から消えるのも当然のこと。
氷柱や早瀬の姿なら、しっかり覚えてるけど。
      
    
話変わって自転車の世界だと、シーズンの休日に
100kmじゃ全然ダメなんですよ。
平地で200km、山なら150kmとか
ま、T様は最近お勉強モードに染まってるんで、
BIKEもドラマも軽くたしなむ程度。
とか言いつつ、朝から通知メールを気にしてます♪
       
当選したら、また夏にはT様のお姿が拝めるかも。
果たして、抽選結果は如何に。乞うご期待!

投稿: テンメイ | 2009年5月11日 (月) 12時34分

テンメイさんこんにちは。

そんなマラソン大会があったんですね〜♪
北海道では豊平川でマラソンがありました♪
テレビでその模様をやっていたので見たら札幌の歯科医院の歯科衛生士さん(全員女性)が五人位でまとまって出場されてました。
限定のウェア、スカートみたいなのなんですけどなまら可愛いです
私も普段着に欲しいです(笑)
最近マラソンしまくってます♪犬が大きくなってきたもので…
私は地で舞妓さん並に白いので日焼けするとすぐに赤く痛みます。
なのでSPF50+++の強力な日焼け止めを塗ってます。
テンメイさんもお気をつけて(*^-^)

投稿: 碧沢 香 | 2009年5月11日 (月) 17時01分

> 碧沢 香ちゃん
    
こんにちは ちょっと意外な記事へのご登場だね。
札幌辺りの「2009豊平川マラソン」かな。
3500人規模だから結構大きいかも
   
歯科衛生士なら、ピンクやイエローの制服と帽子でも
OKだな。ゴム手袋まであれば完璧♪
でも、「なまら可愛い」ウェアをお揃いで作った
わけか。もう少ししたら、ヤフオクに出品されるかも。
って言うか、「なまら」って北海道弁なんだ!
単なるギャル語かと思ってた ^^
    
大きい犬 と走りまくってるの?
ペット・トレーニングか。そりゃ、効果的☆
大会デビューすれば、「天才少女ランナー」
とか地元メディアで騒がれそう♪
派手なウェアだと、さらにウケが良くなるよ。
   
アハハ(^^) 舞妓さん並の白さ! 北海道らしい。
SPF50だと塗りにくいし高いでしょ。
気軽に塗れるSPF25(PA++)を愛用中。
でも、友人Hは何にも付けてないのに平気。
うらやましいよなぁ。。   

投稿: テンメイ | 2009年5月12日 (火) 13時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« パラメーター付き曲線の通過領域と包絡線 | トップページ | ユーミンの名曲『あの日にかえりたい』の歌詞の解釈♪ »