マジメにお勉強した後、居眠り傘ラン
RUN 16km,1時間18分59秒,心拍144
今日は一日ずっと雨の予報が出てたから、昨日ちょっと頑張ったのに、
午後には晴れてしまった。う~ん、損したって言うか、得したって言うか。。
ここ10日間ほど、PC関連トラブルで余裕が無かったけど、昨夜はようや
くちょっと余裕ができた。フツーなら溜まった仕事や雑用を片付ける所な
のに、マニアック・ブロガーはそうも行かない♪ 2週間ぶりくらいに理数
系の記事をアップすることにして、準備と執筆にかなり時間を取られてし
まった。まあ、自分の勉強にもなったからイイけどね。
3月半ばにドラマお休みモードに入って以来、急激に理数系の記事を増や
してるから、大学からのアクセスが急増している。アクセス解析に残ってる
色んな大学名を見てると、まるで全国の学生相手にネットで授業してるよ
うな気分になれるから、止められないわけよ♪ RUNやBIKEの記事だと、
「ac.jp」からのアクセスなんてほとんど無いもんな。授業料がタダって点
には目をつぶるとしよう。所詮、趣味のお話だ。
で、夜中にようやく数学の記事を書き終えた後、ちょっとだけでも走ろうか
と思ったら、ちょうど雨が降り出して来た。中止して寝ようかとも思ったけ
ど、ネットの予報を見ると翌日(つまり今日)は1日中雨になってたから、
渋々と折り畳み傘を持って近所の公園へ。小雨だし、まだ地面がグチャ
グチャになってないから、それほど走りにくくもない。
ただ、やっぱりほとんど人がいないし、眠くてだるいから、最初はひたすら
修行モード。ところが、のんびり傘ランを続けてる間に眠気が覚めて来た
し、おまけに傘無しでもギリギリ大丈夫な空模様になって来たから、傘を
畳んで気合を入れ直す。10km走る予定を13.3kmに延ばして、さらに
16kmまで延長。この程度の距離でも、3週間ぶりくらいなんだよな (^^ゞ
トータルでは、1km4分56秒ペース。遅いけど、半ば居眠り傘ランだから
良しとしよう。それにしても、やっぱり心拍計が変だな。心拍が3くらい少
なく出てる気がするけどね。胸のトランスミッター(送信機)の電池が消耗
してるのかなと想像してたけど、ネットで検索してもそんな情報は無い。電
極部の汚れでもないし、心臓が急に発達したってことか♪ まあ、心拍数
の増減の様子は大体つかめるから、しばらく様子を見てみよう。
さて、藤木直人&夏川結衣『夜光の階段』第8話もサラッと流し見したこと
だし、軽~く走ってくるかな。栄光の階段を上って、最後は十三階段か。
もう最終回なんだね。ではまた。。☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.S.上村愛子&皆川賢太郎のスキーヤー・カップル、結婚おめでとう☆
往路(1.15km) 6分51秒 平均心拍113
1周(1.1km) 5分57秒 126
2周 5分49秒 130
3周 5分46秒 134
4周 5分40秒 138
5周 5分27秒 142
6周 5分22秒 145
7周 5分17秒 148
8周 5分11秒 151
9周 5分06秒 152
10周 5分07秒 153
11周 5分03秒 155
12周 4分50秒 159
13周(0.5km) 2分30秒 162
復路 5分05秒 155
計16km 1時間18分59秒 144 (78%) 最大163 周回ラスト
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- フジテレビ社長の記者会見より、元女子アナのフォトエッセイ発売予告が話題か&「限界超え」警告で短めに7km走(2025.01.18)
- レース翌日から4日連続11km、走力はかなり回復、体重もほぼ回復したけど、やり過ぎで脚が痛いし呼吸も苦しい・・(2025.01.17)
- 富士山噴火の検討本格化、シミュレーションCG動画でイメージ練習&再びリハビリ、1km5分以上は「ジョグ」扱い♪(2025.01.15)
- 会心のレースから一夜明けると、全身が筋肉痛!、それでも11kmジョグで再スタート(2025.01.14)
- 両スネ痙攣と右足首プチ捻挫に負けず、最高に気持ちいい快走♪ ~ 東京ニューイヤーハーフマラソン2025(旧ハイテク)(2025.01.13)
「自転車」カテゴリの記事
- 年末のトラブルと走り納め&12月の全走行距離&2024年の年間走行距離(2024.12.31)
- 次の次の大会は3月の短距離&ずっと休みなしで充実♪、24年11月の全走行距離(2024.12.02)
- 10月の湾岸ナイト・サイクリング、快適だけどまた道を間違えまくり♪、明るくて安いライトはバッテリー弱すぎ!(2024.10.13)
- 走り込みは成功、ダイエットは失敗で体重1kg増加、24年9月の全走行距離(2024.10.02)
- 『雲上を駆ける! 第39回・乗鞍ヒルクライム2024』(NBS長野放送)、YouTube動画で見た感想(2024.09.24)
コメント