ツール17日目&距離稼ぎラン&はるな愛のダイエット☆
RUN 17km,1時間21分51秒,心拍157
あぁ~、ランス・アームストロングの優勝がほぼ絶望になってしまった。。
奇跡の復活&逆転優勝で王者返り咲きっていう劇的パターンを期待して
たのに、厳しい山岳コースの第17ステージで2分18秒遅れの5位。総合
では、1位のコンタドールとの差が3分55秒に広がっただけじゃなく、今日
活躍したシュレク兄弟(ルクセンブルク)にまで追いこされて4位に陥落。
もう、何か特殊なアクシデントでも無い限り、ランスの優勝はなくなったけ
ど、フランス系通信社AFPによると、何と来年のツールへの参加も決め
てるようだ。復帰してすぐこれだけやれたんだから、来年は当然優勝候
補だろう。年齢による衰えなんて吹き飛ばして頑張って欲しいもんだ☆
もちろん、ドーピング抜きでね。
一方、日本人同士の争いも差が広がった。総合だと、別府史之が126
位、新城幸也が134位で、タイム差は7分46秒。終盤に来てこれは、大
きな差だね。ま、後は第18ステージの個人タイムトライアルと第20ステー
ジの山頂ゴール決戦を残すのみ(19、21日目は平坦コース)。特に、個
人の能力差がハッキリ表れるタイムトライアルに期待しよう☆
☆ ☆ ☆
ところで、毎回好評のはるな愛ダイエット情報♪ 5月14日に64.0kg
(163cm)でスタートした時には、明らかにおデブちゃんの身体だった。
特に、普段は衣装でカバーしてるお腹から太腿にかけては、ビックリする
ような状況。ところが、たかの友梨キャンペーン・ボーイじゃなくてガール
に選ばれてからは、見事な減量に成功している☆
5/21 6/1 6/15 7/1 7/17
63.1kg (-0.9) 61.2kg (-2.8) 59.3kg (-4.7) 56.9kg (-7.1) 55.8kg (-8.2)
ギョエ~ッ。。僅か2ヶ月で、何とスレンダーな身体になったんだ! これ
ならもう、ほとんどの男は負けるだろう・・・って、女ってことになってるけど
さ♪ 夏ソングのCD決定って件もプラスに働いたんだろうけど、それにし
てもよく頑張ってるね。お洋服選びも一気に楽しくなっただろう。
あとは、単に痩せるだけじゃなくて、「ボン!キュッ!ボン!」(公式サイト
の表現)のボディ・メイキングが出来てるかどうか。最後は当然、水着か
レオタード姿のお披露目だろうから、楽しみにしとこう。そりゃアブナイか♪
次回の発表は8月4日で、何となく更にもう1回ありそうな感じだ。
(☆追記: ダイエット最終結果の記事をアップ。
☆ ☆ ☆
さて、はるな愛ほどの根性も気合もない一般市民の方は、劇的なダイエッ
トなんて夢物語にすぎない。6月、7月と、少し多めに運動してるから、何
となく0.5kgくらいは体重が減った気はしてる(未測定)。ただ、筋肉はつ
いて来たのに体脂肪はあんまし落ちてないから、痩せたって気はしない。
太ってもないから切迫感はないけど、アスリートとしてはダメだよなぁ。
脂肪を落とすには、やっぱり低負荷で長時間の運動ってことで、ホントは
自転車が最適なんだけど、天気が悪いし夜は危ないから、やっぱしランニ
ングになってしまう。まあ、運よく涼しい日が続いてるから、今晩も天気を
気にしながら公園へスタート。最低12km、できれば17kmと思ってると、
雨も降らなかったし脚もそこそこ動いたから、17km完走できた。一応3日
連続だから、なかなかいい感じだね♪ 湿度は98%もあったけど、気温
が低めで24度くらい、夜風もあったから、かなり涼しくて快適だった。
トータルでは1km4分49秒ペース。う~ん、可もなし、不可もなしって感じ
かな。とにかく最近は、運動する日の方がフツーになってるって所が素晴ら
しい♪ 1日当たりの量は少なめでも、数をこなすと距離が延びるし、心身
の調子がいいのだ。明日も雨が止んだスキに軽く走りたいと思ってる。
ちなみに、今夜は湿度が凄く高かったせいか、心拍計の値がわりと正確
だったから、補正はプラス3しか行ってない。ではまた。。☆彡
往路(2.45km) 12分48秒 平均心拍138
1周(2.35km) 11分40秒 153
2周 11分19秒 157
3周 11分12秒 161
4周 11分31秒 161
5周 11分00秒 163
6周(0.35km) 1分44秒 166
復路 10分38秒 165
計 17km 1時間21分51秒 心拍157(85%) 最大172(ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- レースに続いて共通テスト「受験」も半ば終了、気が緩んでお菓子食べまくり♪&休養ジョグ5km+ラン13km(2025.01.21)
- フジテレビ社長の記者会見より、元女子アナのフォトエッセイ発売予告が話題か&「限界超え」警告で短めに7km走(2025.01.18)
- レース翌日から4日連続11km、走力はかなり回復、体重もほぼ回復したけど、やり過ぎで脚が痛いし呼吸も苦しい・・(2025.01.17)
- 富士山噴火の検討本格化、シミュレーションCG動画でイメージ練習&再びリハビリ、1km5分以上は「ジョグ」扱い♪(2025.01.15)
- 会心のレースから一夜明けると、全身が筋肉痛!、それでも11kmジョグで再スタート(2025.01.14)
「自転車」カテゴリの記事
- 年末のトラブルと走り納め&12月の全走行距離&2024年の年間走行距離(2024.12.31)
- 次の次の大会は3月の短距離&ずっと休みなしで充実♪、24年11月の全走行距離(2024.12.02)
- 10月の湾岸ナイト・サイクリング、快適だけどまた道を間違えまくり♪、明るくて安いライトはバッテリー弱すぎ!(2024.10.13)
- 走り込みは成功、ダイエットは失敗で体重1kg増加、24年9月の全走行距離(2024.10.02)
- 『雲上を駆ける! 第39回・乗鞍ヒルクライム2024』(NBS長野放送)、YouTube動画で見た感想(2024.09.24)
「ダイエット」カテゴリの記事
- 4週間も連続で運動してるのに、今週に入って体重1.5kg増加!、食欲の秋になったから?(2024.09.27)
- レース前、最後のジムも軽めで好調、体脂肪率は何と7.7%?(タニタ業務用体組成計MC780-Aの測定値、エラーかも♪)(2024.08.20)
- 9ヶ月ぶりにジムの体組成計(15年ほど前のタニタBC-108)、体脂肪率9.8%&インドア・サイクリングの調子が出て来た♪ (2024.05.03)
- ジムの体組成計・タニタMC780A(70万円)で測定、私の体脂肪率は僅か9.4%!、「アスリート」判定の1歩手前♪(2023.08.26)
- 雪印「北海道スキムミルク」(脱脂粉乳)、安いたんぱく質だけど、高いクリープの方が美味しい♪&雨で傘ウォーク連発(2023.03.25)
コメント