乗鞍の参加証を見ながら、いかフライを一袋♪
フ~ッ、終わった! 先延ばしにしてた仕事が片付いてホッと一息。眠いし
疲れてるし、山P=山下智久の『ブザー・ビート』第5話も終わったから、す
ぐ寝よう・・・って訳にいかないのがブロガーの哀しい定め♪ 本物の仕事
をやっつけた後の「やっつけ仕事」として、適当につぶやき日記を書いとこ
う。一応、中身が無いわけでもない。
今日は、毎年
出場してる国
内最大級の自
転車ヒルクラ
イムレース
「全日本マウ
ンテンサイク
リングin乗
鞍」の参加証
が到着してた
ので、早速
チェック。3
週間前ってのは、ここ5、6年で一番早いんじゃないかな。毎年似たような
内容で見飽きた感もあるけど、自分の参加証がホントに正しい登録で送ら
れて来てるかどうかチェックしないと、気分的に落ち着かないのだ。
3年前から使われてる妙に地味な封筒を開封すると、確かに自分の参加
証が送られてたから一安心。ついでに一応、パンフレット(参加案内書)
もサラッと読
み始めた。す
ると、真っ先
に目についた
のが「レース
当日の受付は
一切行いませ
ん」という大
きめの文字。
下に小さく、
当日の朝の受付だとオープン扱いで順位や表彰がなくなると書かれてる。
ハッキリ言って参加者3500人のほとんどは表彰なんて関係ないんだけ
ど、順位無しになるのはちょっと嫌だろう。やっぱり、全体の中で自分が
どのくらいの位置にいるかとか、仲間や去年の自分と比べてどうだとか、
気になる人が多いはずだ。
それなら、ちゃんと前日に受付すればいいんだけど、問題はJCA(日本
サイクリング
協会)の公式
サイトの表示。
そこには、当
日の受付も手
数料4000
円でできると
書いてあって、
順位や表彰が
無くなるなん
て話はどこに
も書いてない。これじゃあ、会場で「エッ?!」と驚く人もいるだろう。実際、
私の仲間内でも、前日の夜遅くにやっと到着する人が毎年のようにいる
のだ(今までは代理受付)。
ま、現場では「柔軟な対応」で処理するんだろうけど、明らかな不手際だ
から、どうにかした方がいいと思うけどね。そもそも4000円の追加手数
料を取るってだけで、ちょっと引っ掛かるシステムなんだから。
☆ ☆ ☆
で、何がいかフライかって言うと、今
日は月曜だからコンビニで『週刊ヤン
グマガジン』を買おうとしたら、お盆で
お休み。手ぶらで店を出るのもむな
しいから、仕方なく代わりに買ったの
が「ピリ辛味いかフライ」♪ 持久系
の市民アスリートの端くれとして、こう
ゆう物は極力食べないように心がけ
てるんだけど、折角買ったんだから1枚
だけ食べてみようと思って封を開けたら
最後。一気にバリボリ全部食べてしまった (^^ゞ 美味しいね、コレ☆ ま
さに、「くせになるうまさ」。ビールのおつまみに最適だ。
カロリーは意外に大した事なくて、264kcalだったけど、油がたっぷり使わ
れてるし、今日はそもそも何も運動してない休養日。失敗したなぁ。折角、
ちょっと身体が引き締まって来た所なのに。ま、その分は明日のジョギング
で消費するとしよう・・・とか言いつつ、台風9号の影響は大丈夫なのかね。
ってことで、今日はこの辺で。。☆彡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.S.大御所評論家・吉本隆明、宮沢賢治賞の受賞おめでとう♪
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 『午前0時の森』水卜ちゃん結婚3日後の神回、冒頭5分近くもボケとスカし♪&雨上がり10km走(2023.03.30)
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
「自転車」カテゴリの記事
- 宇宙飛行士・諏訪理さん、サブ3のウルトラマラソン・ランナー&23年2月の全走行距離(2023.03.01)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- 走り納めも1km4分台(ギリギリ♪)、2022年12月と年間の全走行距離(2022.12.31)
- 両足の痛みと闘いつつ、何とかノルマ達成・・22年11月の全走行距離(2022.12.01)
- 韓国ハロウィーン事故、悲惨・・&22年10月の全走行距離、充実(2022.10.31)
最近のコメント