海・風車・ガンダム、再び湾岸へ
BIKE 94km,3時間35分,心拍135
何となく、今年の夏も峠を越したって感じだな。終戦記念日の今日は、今
年としては夏っぽ
い日差しだったの
に、気温がそれほ
ど上がらない。週
間予報を見ても、
最高気温はたかが
31度くらいで、
最低気温は23度
くらい。これなら暑さに弱い私でも大丈夫だ。身体も慣れて来たしね。
そうは言っても、
紫外線はちょっと
別の問題で、お肌
の弱い私としては
入念にペタペタ日
焼け止めを塗った
後、湾岸へGo!
ホントはヤビツ峠と
か柳沢峠でヒルクライムの
練習をしたいんだけど、そ
うすると半日以上も時間を
取られてしまうので、今の
私としてはパスなのだ。自
転車以外にもやる事が山
ほどあるもんで。前は伊豆
とか富士山とか、サラッと
行ってたのにな。。
さて、今日の湾岸は先週よ
り好天に恵まれて、しかも
そんなに暑くなかったから、
絶好のコンディション。本読
んだり、お昼寝したり、マッ
タリ過ごしてる人をかなり見
かけた。私も今度、本でも
持って行ってみようかな。と
りあえず今日は携帯しか持っ
てなかったから、潮風公園で
また実物大18m
ガンダムを撮影し
て来た♪ 先週、
かなりショボい写
メを載せちゃった
から、今週はもっ
とマシなのを載せ
ようと思ったわけ。
ま、ウチの常連さんは興味ないだろうけどさ (^^ゞ
それにしても、相変わらずガンダムは人気だね☆ みんなパシャパシャ写
してた。20日から22日はLight×Musicイベントと題して、スペシャルナ
イトが開催されるとのこと。ちなみに上は、隣のお台場海浜公園から見た
レインボーブリッジだ。この辺り、釣り客も結構いるんだよな。色んな楽し
み方があるね♪
その後はまた若洲
海浜公園を周回し
ながら距離稼ぎ。
お盆&週末&好天
だからなのか、10
台くらい自転車を
見かけた。逆に、
キャンプや釣りの
人達は意外なほど少なかった
な。海がすごくキレイだったの
に、写メだと上手く表現できて
ないね。また改めて挑戦しよっ
と。風車はキレイに写せたつも
り♪ 最後は葛西臨海公園を
のんびりポタリング(自転車の
散歩)して、清砂大橋経由で
帰路へ。
これで金・土と予定通りだけど、明日辺りはちょっとダルイかも。ま、乗鞍
直前だし、何とか頑張ってみるかな。この後はいよいよ織田裕二の世界
陸上か♪ それにしても、平和はありがたいよなぁ。。ではまた ☆彡
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 毎年恒例のクイズ祭りがキッカケで、ブロガー仲間を思い出す♪&11km連発(2021.02.22)
「自転車」カテゴリの記事
- Windows10が更新できない、ディスクの空き容量10GB以上必要&21年1月の全走行距離(2021.02.02)
- 20年12月と年間の全走行距離、ラン換算の年間全走行距離の推移(05年~20年)(2020.12.31)
- 雲上に浮かぶ螺旋形ビル、「ターニング・トルソー」&20年11月の全走行距離(2020.12.01)
- ようやくハーフ走1本目、まずまず♪&10月の全走行距離(2020.11.01)
- 中秋の名月、秋分の日とは違うし、日付けも毎年違うし、満月とも限らない♪&20年9月の全走行距離(2020.10.01)
コメント