低速短距離ラン&青梅マラソンの申込時期
RUN 10km,50分25秒,心拍147
マラソン人気、恐るべし。。世田谷246ハーフのエントリーを済ませた勢
いで、青梅マラソンの公式サイトをのぞいてみたら、何と9月1日から3日
までの間だけで、30km部門に4665人も申し込んだとのこと。定員が
15000人だから3分の1近くで、しかも抽選のない先着順だから、4000
円即時入金なのだ。
これだけ見ると、何が凄いのか分からない人もいるだろうけど、そもそも
青梅は、知名度こそあるものの、ほんの数年前までなかなか定員が埋ま
らなかった大会だ。おまけに今年は1週間後に東京マラソンが開かれる。
青梅の30kmに申し込む人の多くは、東京も申し込んでるだろうから、も
し当選したら30kmレースの1週間後にフルマラソンすることになる。ま、
青梅は棄権して4000円プラス手数料を捨てるのかも知れないけどね。
私は前回、ギリギリで青梅の締切に間に合わなかったし、30kmって距
離もちょうど手頃だから、出来れば今度は出場したい。ただ、東京も一
応申し込んでるから、ホントは東京の落選通知を見た直後に青梅を申し
込みたい所だ。まあでも、そんなの誰でも考えるわな (^^ゞ どうせ東京
の倍率は8.5倍もあるからまず無理だし、早めに青梅にエントリーしと
くべきかね。場合によっては棄権する覚悟で。。
☆ ☆ ☆
な~んて事をあれこれ考えながら、今夜は10kmだけ軽く走って来た。
ホントは今日こそ14kmくらい走るつもりだったのに、またしても色々と
予定が狂ったのだ。一番誤算だったのが、賞金100万円狙いの記事を
書くのに時間がかかったこと♪
「お口の恋人」LOTTE のミントガム「ACUO」(アクオ)の記事を書いて、
10月1日12時のGoogleブログ検索のランクが1位なら賞金100万円
貰えるっていう、ロッテ「ブログ力」コンテストが始まってて、欲に目がくら
んだ私はつい手間ヒマかけてしまったのだ。わざわざガムを130円で買っ
て、実際に食べたしね。ちょうど宝クジ1枚みたいな値段だよな♪
他にも、山P=山下智久&北川景子の『ブザー・ビート』第9話は義務と
してマジメに見なきゃなんないから、1時間つぶれることになる。こうして
見ると、ホントにブログ漬けの毎日だなぁ。今朝の朝日新聞は、ネット中
毒患者の治療施設が米国マイクロソフト社の近くに出来たっていう皮肉
なニュースを載せてたけど、私もいずれ治療を受けるハメになるかも知
れない。治療費は結構高いようだから、今からコンテストで稼いどこう♪
とにかく、時間が無くなったし眠いから、僅か10kmだけ走ることに決定。
昨日、久々に1km4分半ペースで走って疲れてるから、スピードは抑え
て積極的休養。1km5分15秒くらいでいいなと思ってたのに、ごく自然
にスピードが上がってしまった。ちなみに今夜は、珍しく巡回のお巡りさ
んに「こんばんは」なんて挨拶をされたし、初めてアフリカ系のランナー
(or ウォーカー)も見かけた。暗い公園だから、ちょっとビビったかも♪
あと、気温は23度だけど湿度が94%もあったから、蒸し暑かったな。
トータルでは1km5分05秒。ま、予想よりちょっと速い程度で、なかなか
いいペースでしょ。短い距離ばっかだけど、まだ今月は1日しか休んでな
い。このまま月末まで頑張れば、300km近くになるのか。まずムリだけ
どさ♪ 明日は小雨混じりジョグって感じかな。心拍はプラス10の補正。
ではまた。。☆彡
往路(1.15km) 6分37秒 平均心拍124
1周(1.1km) 5分49秒 137
2周 5分46秒 143
3周 5分38秒 146
4周 5分30秒 150
5周 5分23秒 153
6周 5分14秒 156
7周 5分11秒 159
復路 5分17秒 156
計 10km 50分25秒 心拍147(80%) 最大160(87%,周回最後)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 秋篠宮悠仁さまの学術論文「赤坂御用地のトンボ相」、17歳で10年間の地道な生物学的研究&11km走(2023.12.08)
- インスタのお勧めを流し見してたら、アダルトサイトのリンクに飛んでしまった・・&15km走、速い!(靴が♪)(2023.12.06)
- asicsのフルカーボン厚底シューズ、MAGIC SPEED 3 購入♪、靴音が大きくて爪先が破れそうだけど、手頃な価格で強烈に速い!(2023.12.04)
- 新スマホのケース購入、大人のパステルブルー♪&今週末も仕事中、軽く走った9kmは1km4分40秒台突入(2023.12.03)
- @nifty提供、心とココロをつなぐweblog「ココログ」、20周年おめでとう!☆&9km走(2023.12.02)
「自転車」カテゴリの記事
- ラストは短距離走3連発でノルマ達成♪、23年11月の全走行距離(2023.12.01)
- レインボーブリッジの遊歩道(北側&南側)で海を見ながらジョギングできるらしいけど・・&23年10月の全走行距離(2023.11.01)
- 死亡事故のツール・ド・北海道2023、スクープ動画撮影者の安全運転に拍手!&13km走、1km5分に接近(2023.10.08)
- プチ鼻風邪もどきラン18km&23年9月の全走行距離(2023.10.02)
- 世界のSニー(ソニー)、空飛ぶ猫ちゃんロボット作りの競技で圧勝!(NHK『魔改造の夜』)&久々のエアロバイク好調(2023.09.30)
コメント
テンメイ様、こんばんは。
ブザビ9のアップ待ちですが
天使様の行方を見守る悪魔としては
いい息長持ちコンテストの様子も気になるところ。
NGワードの仕組みとかわかりませんので
こちらにコメントしてみましたぞ。
「LOTTE」「ACUO」「SPARKING」
でぐぐると・・・
特化したブログはいくつか上位にいますが
エッセイとして文章で勝負するブログは
二枚目のテンメイ様が最上位・・・。
さすが・・・さすがでございますな。
実によろこばしい。
テンメイ様が100万円ゲットして
レース軍資金を獲得することを
悪魔めも
地獄の底から祈っておりますぞ~
投稿: キッド | 2009年9月 9日 (水) 03時41分
> キッドさん
意表を突くコメント、どうもです。

アハハ
ドラマお休みモード宣言中に、記事を待たれても
ビミョーなわけですが、まあ残り僅かですからね♪
ホントは別の記事を書きたいんだけど、待ってくださる
方のいる記事を優先すべきか、悩むわけですよ。。
で、待ち時間にコンテストへのコメントですか。
ここにコメントっていうのが渋井陽子・・じゃなくて
渋い配慮ですね。実に素晴らしい☆
コメント欄の言葉がNGワードに引っ掛かる恐れも
あるんですが、他にも、あちこちから偵察が入ってて、
気を使うんですよ。ここなら見つかりにくい (^^ゞ
直接の関係者かどうかは分かりませんが、担当事務局
とは別に、大手代理店からもチェックが入ってます。
どう情報が伝わって、何が起きるのか、戦々恐々。。
一番怖いのはNGワードだけど、
キーワードはあんまし気にしてないんですよ。
あの記事に入ってないようなら、問題が悪い♪
僕が何に絞りこんでるかは明らかでしょう。
少数派ってこともあって、今はウチが1位をキープ
してますが、ごく一部の人が関心を示し始めた模様。
みんな、「SPARKING」に行ってくれれば
嬉しいんだけどな。僕が担当者ならあり得ない (^^)v
100万円って言うか、源泉徴収で90万円ですが、
スポーツのレース軍資金じゃなくて、教養娯楽費に
消えそうです。ま、ブログレースの軍資金ではあるか。
これぞまさに、「取らぬ狸の皮算用」♪
10月8日までの1ヶ月、いい夢見させてもらいますよ。
地獄の底から「低みの見物」を楽しんで下さい♪
投稿: テンメイ | 2009年9月 9日 (水) 22時24分