« 奇跡のリターンがもたらす輝き~『ロングバケーション』第1話 | トップページ | 佐渡ヒルクライムの急坂の勾配、パーセント表示と角度表示 »

芸能界に続いてテニス界でも覚せい剤~アンドレ・アガシ

(27日) RUN 8km,38分47秒,心拍147

アガシ氏 興奮剤使用告白」。帰宅して朝日新聞・夕刊を開くと、こんな

見出しがいきなり目に飛び込んで来た。正直言うと、スポーツ面で先に目

に飛び込んだのは、NBA・米プロバスケットのチアリーダー、「ウォリアー

ガールズ」に選ばれた五十幡佳美のコスチューム姿なんだけど、それは

ナイショにしとこう・・・って、書いとるわ!

              

追記: 意外なほど彼女に検索が入るから調べてみると、チアの正メ

     ンバー合格は7月末で、その前にも既に活動してたみたい。ブ

     ログはその時1回記事を書いてるだけっていうのが淋しいね)

            

さて、アンドレ・アガシと言えば、男子テニス界でも人気・実力のトータル

トップクラスの選手で、私も以前は好感を持ってた。プライベートでも、

女優ブルック・シールズとの結婚で話題になったから、06年に引退した

後、自叙伝の出版に関してはかなりの争奪戦があったらしい。今回のス

クープ・ニュースは、その自伝(11月9日発売)の内容に関するもので、

英タイムズ紙・電子版などが伝えたそうだ。

       

その報道によると、97年にテニスの不振や結婚に悩んで使用したとい

う話で、しかも秋の男子プロ選手協会(ATP)の調査に、ウソをついて

制裁をのがれたとのこと。朝日の記事はこれだけしか書いてないけど、

ネットで時事ドットコムを見ると、「知らないうちに飲んでしまった」とウソ

をついたものの、実はアシスタントの男性に勧められて興奮剤を使った

らしい。

     

ところで、朝日も時事も「興奮剤」と書いてるけど、元の英文記事では

ちゃんと「crystal methamphetamine」(クリスタル・メタンフェタミン)と書

かれてる。結晶メスアンフェタミンとも訳すこの単語をウィキペディアで

調べると、「覚せい剤」とはっきり書かれてて、もっと一般的な名前も書

き添えられてた。ヒロポン(日本の商品名)、スピード(俗称)など。。要す

るに酒井法子の覚醒剤事件などと同種で、英米の感覚でもかなり悪質

なもののようだ。今後どうなるのか、特にテニス界の動きが注目される。

                    

それにしても、自転車、陸上短距離、中国女子長距離、大リーグ、テニ

ス、芸能界と、ホントにドラッグだらけの現実には唖然とするばかり。少

なくともプロ選手は、ドラッグ使用で手に入れた賞金を没収されるくらい

の処罰は当然あっていいだろう。でないと、やり得になってしまう。おまけ

に、引退後の自叙伝での告白でまたお金が入ってしまうわけだ。まあ、

心身への影響を総合的に考えると、得ってこともないとは思うけど。。

         

         ☆          ☆          ☆

おっと、新聞ネタを軽く伝えるつもりだったのに、やっぱり色々と調べちゃ

うね。これぞ、マニアの哀しい性(さが)♪ で、私は昨夜、体調不良にも

関わらず、ドーピング無しでちょっとだけ走ったのだ。いや、時間はあった

んだけど、1ヶ月ぶりにドラマ記事を書いたら40分しか残らなかった (^^ゞ

ま、毎日更新のブロガーとしては、なかなか運営が難しいわけよ・・・とで

も言い訳しとこう♪ おかげ様でアクセスは相当頂いてる。

       

で、あわてて近所の公園に走り出すと、脚は軽いんだけど呼吸が妙に苦

しい。どうも先日の台風による冷え込みで、肺が軽い炎症を起こしてるよ

うで、呼吸もエネルギーがいるし、吸った後も身体に入って行かない感じ

がする。「肺炎」と短縮すると大げさな言葉になっちゃうけど、私は昔から

たまになってるから、別に驚きは無い。ただ、こじらせると咳が止まらなく

なっちゃうから、無理はできないわけ。

            

トータルでは1km4分53秒ペース。遅くて短い距離なのに、かなりしんど

かった。ヤバイよなぁ。もう10月末なのに。。今夜はどうするか、今まだ

考慮中。肺とノドがまだおかしいし、寝不足で疲れてるからなぁ。。心拍は

プラス7の補正。とりあえず、今日のアップはこの辺で。。☆彡

   

往路(1.15km)   6分29秒  平均心拍123 

 1周(1.1km)   5分47秒        134  

 2周          5分32秒         143  

 3周          5分15秒         151 

 4周          5分00秒         158 

 5周          4分47秒        163 

復路(1.35km)  5分56秒           161 

計 8km      38分47秒 心拍147(80%) 最大171(ゴール時)

| |

« 奇跡のリターンがもたらす輝き~『ロングバケーション』第1話 | トップページ | 佐渡ヒルクライムの急坂の勾配、パーセント表示と角度表示 »

ランニング」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

テニス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 奇跡のリターンがもたらす輝き~『ロングバケーション』第1話 | トップページ | 佐渡ヒルクライムの急坂の勾配、パーセント表示と角度表示 »