サイクリング人口はランニングや水泳より多いのか・・
RUN 10km,49分09秒,心拍145
先日まで朝日新聞で掲載してた、全5回のミニ連載「ラン・ラン・ランニン
グ」に、笹川スポーツ財団のデータが使われてたから、早速HPでチェッ
クしてみた。すると、詳細なスポーツ調査の一部が公開されてて(全体
は書籍)、かなり意外なデータも含まれてた。例えば、サイクリング人口
がランニング人口より僅かに多いっていうお話。0.1%の差にすぎない
けど、ちょっと信じがたいなぁ。。
この「スポーツライフに関する調査」というのは、隔年実施の全国調査で、
2008年が第9回。全国210地点の2000人調査で、しかもネット調査
じゃないようだから、かなり信頼できそうなものだ。
その中で一番驚いたのが、運動・スポーツ愛好者人口。週2回以上定期
的に行ってるスポーツの第1位は散歩(ぶらぶら歩き)で、実施率14.4
%。2位、ウォーキング(12.7%)。1位と合わせて27.1%だから、やっ
ぱり歩くことの人気が圧倒的なわけだ。3位の体操(8.9%)はラジオ体
操やテレビ体操、職場体操とかのおかげとして、4位・筋トレ(5.4%)っ
ていうのが意外な数字。ジムのおかげか、高齢者の努力を表してるのか。
そして何と、第5位がサイクリングなのだ☆ エェーッ・・・週2回以上サイ
クリングする人が2.5%もいるの? 40人に1人か。サイクリングって、
自転車通勤とかジムのエアロバイクも含めてるのかね。そうじゃないと、
土日をつぶすか朝練ってことになっちゃうけど、多摩川や荒川を見る限
り、そんなにいるとは感じないけどなぁ。広い空間を移動してるから、少
なく見えるだけなのか。まあ確かに自転車雑誌はやたら増えてるけど、
寒い冬とか梅雨とかまで計算に入れてるのかね。
逆に、第6位のジョギング・ランニングは、たった2.4%しかいないのか。
42人に1人の割合。これは逆に、狭い場所で周回とかやってるから、多
く見えるってことかね。ジムのランニングマシン(or トレッドミル)も合わせ
てだったら、何とも淋しい数字だな。まあ、かなり増えて来てるって話は
強調されてたけどさ。。で、第7位は水泳の1.5%。これも思ったより少な
目だなぁ。67人に1人か。
ちなみに、今後「最も」行いたいスポーツ(現在やってるものも含む)として
は、散歩の他に、水泳やヨガやゴルフが上位で、サイクリングはぼちぼち。
ランニングは圏外って感じ。ふ~ん、これは驚いた。やっぱ、東京マラソン
とかは単なるお祭りイベントにすぎないのか。フルだけでも申込者27万人
いたのになぁ。。
あと、「増えつつある」ことと「多い」ことは別なわけね。数学的には、グラ
フの傾きと上下の位置との違い。より正確にはdy/dx (微分係数 or 導
関数)と y (関数値)との違いってことか。でも、それにしてはマラソンや駅
伝のテレビ中継はそこそこ人気で、自転車レースなんて一般にはほとん
ど相手にされてないけどね。ツールも五輪も。何か腑に落ちないなぁ。マ
マチャリの買い物もサイクリングに入れてたりして。。♪
☆ ☆ ☆
ま、ともかく何事も、個人的実感と全体的現実はとりあえず分けた方が
良さそうだ。で、今夜はまた土曜出勤で疲れてたし眠かったから、僅か
10kmのんびり走っただけ。まあ、2日前に5000mタイムトライアルな
んて超珍しいことをやった後だから、脚を休ませたいってのもあった。
台風20号のせいで雨が降ってたのに、走る直前にほとんど止んでくれ
たのはラッキーだった♪ 湿度でジメジメしてたし、路面が悪かったけど、
傘は全く必要なし。トータルでは1km4分55秒ペース。ま、心拍も低いし
いいんじゃないの。5000mは1km4分ジャストでクリアできたしね♪
心拍はプラス4の補正。明日は傘ジョグになるかな。。ではまた。。☆彡
往路(1.15km) 6分34秒 平均心拍126
1周(1.1km) 5分48秒 137
2周 5分41秒 141
3周 5分35秒 142
4周 5分22秒 145
5周 5分13秒 149
6周 5分05秒 154
7周 4分56秒 157
復路 4分57秒 157
計 10km 49分09秒 心拍145(79%) 最大161(ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 17年半ぶりに3000m測定、後遺症で左足の親指付け根が痛い・・(2023.03.21)
- 「糖質カット炊飯器」、糖質を減らすというより、水分を増やしてるだけ(国民生活センターの注意)&また10kmラン(2023.03.17)
- 大会から3日経過、走力は順調に回復中、体重は急激にリバウンド中♪(2023.03.16)
- レース後5000kcalも飲み食いして、体重1kg・ウエスト0.6cm増加♪、休養ジョグ13km(2023.03.14)
- 中野ランニングフェスタ2023で10kmラン、レースと言うより、地元の公園のお祭りモード♪(2023.03.13)
「自転車」カテゴリの記事
- 宇宙飛行士・諏訪理さん、サブ3のウルトラマラソン・ランナー&23年2月の全走行距離(2023.03.01)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- 走り納めも1km4分台(ギリギリ♪)、2022年12月と年間の全走行距離(2022.12.31)
- 両足の痛みと闘いつつ、何とかノルマ達成・・22年11月の全走行距離(2022.12.01)
- 韓国ハロウィーン事故、悲惨・・&22年10月の全走行距離、充実(2022.10.31)
コメント