うつ病対策にもランニングは効果的♪
RUN 10km,47分10秒,心拍149
週1回以上ランニングをしている人は08年推計で352万人、と聞いて
もそれほど驚きはない。でも、週2回以上が248万人で06年より33万
人増加と聞くと、ホホーッて感じはあるね。たった2年で15%ほど増加し
たってことだから、いかに凄いマラソンブームかっていうのがよく分かる。
健康&エコ志向もあるけど、やっぱり東京マラソン効果恐るべしと言うべ
きだろう。ホント、テレビやタレントの影響力って大きいし、流行の力って
いうのは恐ろしいほどだね。上のデータは、朝日新聞・朝刊の連載記事
「ラン・ラン・ランニング」第2回の冒頭に掲載されてて、笹川スポーツ財
団の調査が出典だ。財団HPを見るとさらに詳しい話が書いてあったけ
ど、それはまた今度に回すとしよう。
今回は、朝日の記事に書いてあった、抑うつ度とランニングの関係に注
目する。早稲田大・スポーツ医学の鳥居俊・准教授が行った06年の調
査(ランナー140人、非ランナー40人)によると、気分が沈んで憂うつと
か、夜よく眠れないといった抑うつ度は、男女共にランナーの方が低かっ
た。表を見ると、それほど大きな差でもないし、「走れば抑うつ度が低くな
る」という「因果関係」を立証してる訳でもないんだけど、ランニングと抑う
つ度の低さとの「相関関係」なら確かにあると思う。
記事にもあるように、ランナーは身体に配慮するし、時間や酔いの関係
でお酒も控え目になるから、自然と体調は良くなるだろう。あと、走ってる
最中や直後はテンションがやや上がって、悩んだり暗くなったりすること
も少なくなる。更に、朝とか昼間に明るい光を浴びて屋外を走ると、気分
も明るくなるし、レースとかイベントに参加すると、当然刺激や目的意識
が増大する。もちろん逆に、抑うつ度が低い人がランニングを行ってると
いう側面もあるだろう。
ともかく、うつ病対策にもなりそうな感じだから、部屋に閉じこもりがちな
方もそろそろランニング・デビューしようって話だ。あっ、こんな記事読ん
でない? あっ、そう♪ ま、「生活習慣点数」(規則正しさ、適度な睡眠・
運動など)というのもランナーの方が高いそうだから、ホントにお勧めだ。
ただし、自転車や水泳やウォーキングとかと比べてどうかって話は、ま
だ不明。いずれにせよ、ガンガンやるより心地良い程度で続けるのがポ
イントだろう。と言いつつ、やり始めるとつい本気になっちゃうんだけど♪
☆ ☆ ☆
さて、今夜はあまりに眠くてよっぽどサボろうかと思ったけど、10kmく
らい我慢できるはずだと思い直して、渋々と公園へ。昨日は土曜出勤
で、そのあと結構スピードを出して走って、更に明け方まで科学記事を
書いてたから、相当疲れてたわけ。もともと10月は一番キツイのだ。
最初からお遊びモードでのんびり走って、後半ちょっとだけスピードアッ
プ。公園を自転車で巡回中のおまわりさん2人を追い越したら、ジロッ
と注目を浴びてしまった。何も非はないけど、夜だし身分証明書なんて
持ってないこともあって、ちょっと緊張しちゃうね。私より怪しげな人が
他に数人いたんだけどさ。おっと、つい口が滑って本当の事を。。♪
トータルでは1km4分43秒ペース。もうちょっと遅くても良かったんだ
けど、遅すぎると眠くなるって事情もあったのだ。逆に、スピードが上
がると帰宅後に眠くて、ブログを書く気が薄れてしまう。さて、明日は
また仕事がキツイし寝不足だから、お休みして、次は火曜かな。心拍
はプラス7の補正。ではまた。。☆彡
往路(2.45km) 12分52秒 平均心拍133
1周(2.35km) 11分23秒 145
2周 10分46秒 154
3周(0.4km) 1分50秒 163
復路 10分20秒 165
計 10km 47分10秒 心拍149(80%) 最大170(ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 2ヶ月連続で毎日運動♪、23年3月の全走行距離(2023.04.01)
- 『午前0時の森』水卜ちゃん結婚3日後の神回、冒頭5分近くもボケとスカし♪&雨上がり10km走(2023.03.30)
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
「自転車」カテゴリの記事
- 2ヶ月連続で毎日運動♪、23年3月の全走行距離(2023.04.01)
- 宇宙飛行士・諏訪理さん、サブ3のウルトラマラソン・ランナー(目標は月面フルマラソン♪)&23年2月の全走行距離(2023.03.01)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
- 走り納めも1km4分台(ギリギリ♪)、2022年12月と年間の全走行距離(2022.12.31)
- 両足の痛みと闘いつつ、何とかノルマ達成・・22年11月の全走行距離(2022.12.01)
コメント