フランスの自転車タクシー、ベロよりシクロポリタン
RUN 10km,48分32秒,心拍148
朝日新聞の夕刊コラム「とれんどうぉっち」で、「ごきげん人力三輪車」と
いうタイトルの記事を見つけた(10月10日、国末憲人)。ベトナムやカン
ボジアでお馴染みの三輪自転車「シクロ」が、フランスでも2003年から普
及してるようで、今年3月にはトゥールにも登場。地下鉄を主とする都市交
通「メトロポリタン」の名前と合わせて「シクロポリタン」(Cyclopolitain)と言
うらしい。Googleで検索すると、まだ僅かな情報しかアップされてない。
日本でもお馴染み、ドイツ発祥の人力三輪車ベロタクシー(Velotaxi,19
97~)はどうしたのかなと思ってHPを調べると、意外にもフランスではま
だボルドーだけのようだ。ベロっていうと欧米のイメージがあるけど、実は
ドイツ以外で広く普及してるのは日本だけみたい。人力車の歴史がある
からかね。ただし、ベロのHP(ドイツ)はいまだに横浜のベロ(2007~)
を掲載してないくらいだから、情報が更新されてないだけかも知れない。
(追記: 検索すると、gooが「tandemtaxi」=タンデムタクシーってい
う乗客1人だけの自転車タクシーを紹介してた。ドライバー
と合わせて二人乗り=タンデムだけど、情報が古いのかマ
イナー過ぎるのか、他に信頼できるサイトがヒットしない)
フランスのシクロポリタンのHPを見ると、現在はトゥール、パリ、ニース
他、計12地区で営業してるようで、ベロとは車体そのものが少し違って
る気もする。シクロの方がちょっと可愛く見えるのは、フランスっていう先
入観のせいかも♪ 朝日の記事だと、1人の乗客で1km1.5ユーロ(約
200円)となってるけど、HPでは1km1ユーロと書いてある。現在の為
替レートだと133円だから、安過ぎる気がするな。やっぱ朝日が正解か。
お国柄なのか、HPには料金の話がちょっとしか書かれてないし。
車体はもちろん電動アシスト付きで、乗客も2人までだから、走るのは人
力車ほどの苦行でもないだろう。私も一度、ドライバーのバイトくらいやっ
てみたいなと思って日本のベロの給料を調べると、やたら情報が少ない。
歩合制っていう曖昧な表示や、自動車のタクシーより上とかいう不確定で
怪しい情報もあるけど、総合的にみるとやはり収入は低そうだ。車体の
広告で稼いでるとはいえ、乗車料金が安いから、ドライバーに回るお金も
当然少ないだろう。京都の募集案内だと、歩合制+日当(平日3000円、
休日2000円)となってる。勤務は12時~18時だから、1日1万円には
なかなか到達しないんじゃないかな。別の場所では月給15万と書いて
あったしね。
ともあれ、私はいまだに乗ったことがないから、一度くらいは乗ってみた
いって言うか、ドライバーの経験をしてみたい♪ 体験募集みたいなもの
でも探してみようか。ちなみに、普通免許か自動二輪免許が必要とのこ
と。道路交通法上の制約じゃなくて、安全のために自主的に定めた資格
だろう。走って引っ張る普通の人力車も、免許がいるのかね。。
☆ ☆ ☆
さて、今夜は3カ月ぶりのハーフを走った翌日、しかも休日ってことで、
ゆっくり14kmほど走る予定だったのに、上のシクロポリタンの情報を
あれこれ調べてたら時間が無くなってしまった (^^ゞ どうも外国のHPっ
て読みにくいね。単なる言葉の問題じゃなくて、やっぱり何でも日本の
方が丁寧で分かりやすいと思う。逆に日本の欠点は、なまじブロード
バンドが普及してるせいか、重い広告が一杯付いてることかな。
ま、とにかく凝り性なもんで、すぐハマってしまって、結局10kmしか走
れなくなってしまったのだ。脚は思ったほど重くもなく、痛みも全く無かっ
たんだけど、やっぱり全身が少し疲れてる感じで、ゆっくり走っても息が
荒れてしまった。昼間の出雲駅伝で、ダニエルの快走を見たせいで、大
きめのストライド(歩幅)を心がけたせいもあったかも知れない。
トータルでは1km4分51秒ペース。もっと遅くて良かったな。ストライド
を意識すると、元々苦手なスローペースがますますやりにくくなるね。明
日の夜もちょっとだけ走る予定。心拍はプラス6の補正。ではまた ☆彡
往路(1.15km) 6分27秒 平均心拍126
1周(1.1km) 5分51秒 135
2周 5分35秒 141
3周 5分26秒 145
4周 5分15秒 150
5周 5分07秒 154
6周 5分02秒 159
7周 4分49秒 163
復路 5分00秒 160
計 10km 48分32秒 心拍148(80%) 最大168(周回ラスト)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 周囲で感染患者発生、毎年夏の恒例、新型コロナ第13波の始まりもそろそろか?&ジムは高負荷バイクに慣れた♪(2025.06.21)
- 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ(2025.06.19)
- 森永の高タンパク質、低脂肪(ゼロ)加工乳、すごく甘い(と感じる)&猛暑のスロージョグは大粒の汗(2025.06.18)
- 早くも梅雨バテ、ヘロヘロのジムとジョグの直後に測定、体重53kgまで急減(一時的な大量発汗♪)(2025.06.17)
- iPad OSの「ファイル」アプリ、設定から「ゴミ箱」アイテム削除でストレージの空き確保&梅雨バテでジム不調(2025.06.16)
「自転車」カテゴリの記事
- 放置で過放電してた自転車ヘッドライトのバッテリー、長時間の充電で回復♪&本物の自転車の準備スタート(2025.06.22)
- 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ(2025.06.19)
- 森永の高タンパク質、低脂肪(ゼロ)加工乳、すごく甘い(と感じる)&猛暑のスロージョグは大粒の汗(2025.06.18)
- 早くも梅雨バテ、ヘロヘロのジムとジョグの直後に測定、体重53kgまで急減(一時的な大量発汗♪)(2025.06.17)
- iPad OSの「ファイル」アプリ、設定から「ゴミ箱」アイテム削除でストレージの空き確保&梅雨バテでジム不調(2025.06.16)
コメント