自転車でも活躍、元F1レーサー・片山右京が富士山で遭難・・
RUN 12km,54分02秒,心拍156
スポーツはかなり色々と楽しめる方だと思うけど、冬山登山とかロック
クライミングの類は全くやる気がしない。平地でさえ、昨日や今日は冷え
性でパソコンを打ちにくいほどだし、マイナス10度以下だった北海道・キ
ロロスキー場では、1本滑るたびにトイレに駆け込んだほど。蒸し暑さに
も極端に弱いけど、寒さにもかなり弱いのだ。もちろん、岩にしがみつい
て1人で登るなんてのも、全くあり得ない。
そんな私から見ると、この冬一番の寒波が襲来した富士山に3人で登っ
て、6、7合目辺りでテントに寝るなんてのは、信じられないことだ。別に
非難してるわけじゃなくて、純粋に驚いてしまう。
まあ、南極の登山に備えた練習だし、最高峰・エベレストにもあとちょっと
で登頂できたくらいの片山なら、それほどの事でもないんだろう。富士山
の直前には、ホノルルマラソン2009も完走してるほど(タイムは5時間
52分27秒)。実際、今回も本人だけは無事下山。意外なほどしっかり
記者会見してた。
そうは言っても、一晩は極限状態を過ごしたはずだし、直後の様子はど
んなものかと気になって、動画ニュースをチェック。淡々と話す中、1人
での下山を決めた際の、仲間2人(カタヤマプランニング)の様子を聞か
れた時は、流石に言葉に窮して、付添の関係者(事務所関連か)が助け
舟を出してたほど。要するに、二人とも既に冷え切って、意識が無かっ
たんだろう。一般人の想像力の限界を超えた情景だ。
ニュースでは今現在、1人死亡・1人重傷説と、2人死亡説が入り乱れて
るけど、片山が別れてから更に丸1日経ってることを考えると、非常に厳
しい状況なのは間違いない。私が気になるのは、2人のご家族のこと。
保険とかも気になるけど、そもそも冬山登山に同意してたのかな。
右京自身に関しては、奥さんとNHKのテレビで話してる所を見たことが
ある。「こうゆう人だから、もう仕方ない♪」って感じで、奥さんも苦笑しな
がら諦めてるようだった。でも、元・F1レーサーの妻と、一般人の家族で
は、かなり感覚が違うだろう。
当たり前のことだけど、片山には今後のサポートを頑張って欲しいもん
だ。差し当たり、南極は延期した方が無難じゃないかな。たとえ2人の
ご家族が「予定通り行ってください」と言ってくれたとしても。で、しばらく
色々と立て直した上で、また様々な「冒険」を続ければいい。「危険」と
必死に闘いながら。。
(追記: この記事アップ直後、深夜の朝日新聞のニュースが詳しい状況
を報道。堀川敏男氏と宇佐美栄一氏の描写が余りに生々しいの
で、引用は差し控えとこう。右京は「十分な指導をしていなかった。
申し訳なかった」と静岡県・御殿場署で語ったそうだ。なお、宇佐
美氏の多彩な活躍は、今でもブログで知ることが出来る。)
(追記2: 19日昼過ぎになって、不明2人と見られる遺体が発見された。
収容にはまだ時間がかかるとのこと。合掌。。)
(追記3: 予想以上に関心が高い事故のようなので、更に追記。遺体は
やはり2人のものだったとのこと。ご家族の気丈なコメントが、
右京でなくても涙を誘う。南極その他はやはり中止となった。
ちなみに「片山右京 自転車」といった検索がそこそこ入ってる
ので、最近の活躍を一つだけ。2008年のツール・ド・フランス
の第10ステージと同じコースを使った大規模レース「エタップ・
デュ・ツール」で、片山は約8500人中の284位。これは日本
人最高位のようだ。これ以外にも、探せば色々と活躍情報が
手に入る。)
☆ ☆ ☆
と言う訳で、自転車の世界でも優れた能力を発揮してるスーパー・アス
リート、片山の話をした後は、3流市民アスリートの厚着ランのお話だ♪
いやぁ、冬山なんて登らなくても、平地で十分精神力が鍛えられる。昨夜
より更に寒いなぁと思って、ピンポイント予報を見ると、何と気温1度!
道理でキツイわ。でも週末だからなのか、昨夜よりは公園に人がいたな。
ホントはゆっくり走りたいんだけど、寒いし眠いから、パパッと切り上げ
たくて、どうしてもスタスタと走ってしまう。足の裏まで冷たい気がしたの
は、単なる気のせいだろうね。アシックスGT-2150の分厚いクッション
を、冷たさが貫通するとも思えない。顔が冷たくて、しかめっ面になりつ
つ、何とか最低限のノルマとして12kmをこなすことが出来た。短っ!
トータルでは1km4分半ジャスト。う~ん、ビミョーだな。ホントは1km5
分でハーフとか走るべきなんだけど、なかなか時間的余裕がないのだ。
この週末も、やる事が溜まってるし、あんまし走り込めそうにないね。ま、
2日で25km走れば十分かな。心拍は往路のみ補正。汗でセンサーが
濡れないと、やたら高い数値が出ることが多いのだ。ではまた。。☆彡
往路(2.45km) 12分20秒 平均心拍133
1周(2.35km) 11分05秒 143
2周 10分27秒 156
3周 9分50秒 165
復路(2.5km) 10分21秒 163
計 12km 54分02秒 心拍156(85%) 最大171(3周ラスト)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- ステイオンタブ無しの缶詰用にセリアで「三徳缶切り」購入、昭和の「ジュース抜き」は令和だとお飾り?♪&11km(2023.09.21)
- 枠なしで2枚以上の写真をピッタリ連結するアプリ、PhotoFrame Simple(ほぼ無料)&27.5度ジョグ(2023.09.20)
- Windows10 アップデート KB5030211 、PC空き領域不足もあって4時間も浪費&小雨15km、湿度100%で撃沈(2023.09.16)
- iPhone 15のパステルカラーが可愛い♪、高価格(高機能)のProだとあの色は売れないのか?&11kmジョグ(2023.09.14)
- また11kmジョグ&短くて緩いつぶやき(2023.09.13)
「自転車」カテゴリの記事
- テレビ番組『雲上を駆ける! 第38回・乗鞍ヒルクライム2023』 (長野放送)、TVer動画で初めて視聴♪(2023.09.19)
- 歌い踊り歩き叫ぶ、昭和レトロのマニアックな宿♪、礼文島ユースホステル(NHK『72時間』)&2週間ぶりにジムでバイク(2023.09.17)
- また右カーブ?、ツール・ド・北海道2023で自転車が自動車と正面衝突、大学生選手が死亡&11ヶ月ぶりに多摩川(2023.09.10)
- 消防法で規定、消防庁も推奨、防炎製品性能試験基準をみたす燃えにくい非常持出袋を購入&再びバイク40km、好調(2023.09.04)
- 残暑10kmジョグ&10日ぶりのジム(エアロバイク)&つぶやき(2023.09.03)
「社会」カテゴリの記事
- 道交法改正で電動キックボードの車両区分は3種類、速い一般原付自転車、免許不要で最高時速20kmの特定小型、6kmの特例特定(2023.07.03)
- 愛人男性の局部切り取り殺人犯・阿部定、予審調書の内容はNHK『アナザーストーリーズ』と違う印象&11km(2023.05.31)
- 小鳥を草原に放してプチ炎上のキリン淡麗CM、美しいグリーンが爽やか♪&背筋痛ハーフ走、1km4分台(2023.05.25)
- 銀座の少年強盗をスマホ撮影しながら店のドアを閉める女性の勇者・・を遠巻きに撮影した別人の動画&休養7km(2023.05.11)
- バーチャルアイドル・2次元キャラとの恋愛・結婚式?、私も中学までは本気で好きだったかも♪&また5kmだけ(2023.04.22)
コメント