膝痛ごまかし25km走&『コード・ブルー2』第6話
(14日) RUN 25km,1時間58分52秒,心拍156
「杉山愛 青梅マラソン」っていう検索が時々入ってるから、調べてみた
ら、今年のスターターなんだね。自分でも、テニスの引退後、湘南を走っ
たりしてるらしい。大会は2月21日だから、残り5日ほど。参加者の皆さ
んは、調整に余念がない頃だろう。来年こそは、ちゃんと締切前に申し
込みたいな (^^ゞ 最近、青梅も荒川マラソンも締切がやたら早くてネ。。
一方、私はまだ調整段階ではなく、地道に長距離を走り込む段階。初め
て当選した東京マラソンは、2月28日だ。12月後半から徐々に距離を
伸ばして、先週の水曜には32.195km。フルマラソンまで残り10km
の所まで到達したんだけど、やっぱり多少無理があるから、脚のあちこ
ちが痛くなってしまう。
持病は右脚付け根、ありがちな痛みは右膝の内側とか。ところが、ここ
しばらく悪化して来たのは、かなり珍しいことに左膝の外側辺りで、わり
と広範囲におかしい。木曜と土曜を完全休養にしたから、32kmのダ
メージはもう消えてもいい頃なのに、歩くだけでもおかしいのだ。
昨日も、女子モーグルの上村愛子・里谷多英・村田愛里咲・伊藤みきを
見てスタートした直後から、かなり膝が痛む。止まりそうになりつつも、
過去の経験を思い出して、しばらくゴマかしながら我慢してると、7分ほ
どで痛みがほぼ収まった。毎度お馴染みのパターンで、身体が温まっ
て動きに慣れてくると、痛みは消えてくれるのだ。
でも違和感はあるし、7分走ってる間に治るはずもないから、その後もか
なりビクビクしながら走るハメに。中盤で違和感が強まった時には、もう
ダメかなと思ったものの、その後持ち直して、結局何とか予定通りの25
kmを走り終えた。う~ん、ギリギリの状況だなぁ。。
トータルでは1km4分45秒ペース。遅いのはいいとして、1日経った今
でも左膝が治らないのがマズイ。どうも、知らない内に、左脚の外側に
体重を乗せて走ってたような気がする。今後は気を付けるとして、2日
間の休養をおいて、水曜日に35kmを完走できるかどうか。そこが最
大の問題だ。長距離の走り込みのピークだから、多少ムリしてでもやり
遂げたいけど、自信はない。
心拍はいつものように軽く補正。脚の痛みと疲れで、多少高かったと思
う。では、ひとまずこの辺で。。☆彡
往路(2.45km) 13分20秒 平均心拍130
1周(2.35km) 11分38秒 149
2周 11分33秒 153
3周 11分22秒 155
4周 10分56秒 158
5周 10分38秒 162
6周 10分42秒 163
7周 10分39秒 164
8周 10分46秒 164
9周(1.3km) 6分07秒 164
復路 11分13秒 160
計 25km 1時間58分52秒 心拍156(85%) 最大168(ゴール時)
☆ ☆ ☆
一方、今夜は山P=山下智久『コード・ブルー2』の第6話。また簡単に
感想を書いとこうかなと思ってたら、予想外のことが連発した。まず、ま
さかのコメント6人! アクセス数と比べてコメント数の少ないウチとして
は、かなり珍しい人数だ。
しかも1人を除いて初めての人達で、その内の1つは亀梨ファンからの、
マナーをわきまえない感情的書き込み。ウチだと、数ヶ月か半年に1回
程度のもので、当然アクセス解析を調べることになるし、直ちにそれなり
の応答をしとく必要も生じる。それとは別に、他の皆さんのコメントも、あ
りがたく読んでレスを考えることになる。
更にそこへ、数年ぶりくらいに旧友から電話。久々に会おうって話はも
ちろん嬉しいんだけど、ドラマをきっちり見て感想を書く時間が無くなっ
てしまったのだ。喋ることが一杯ある内容だったのにな。
☆ ☆ ☆
今回のサブタイトルは「秘密」だけど、むしろ内容的には「隠しごと」が
テーマ。秘密としたのは、耕作の母の真実にポイントを置いたからだろ
う。「ウソ」という言葉も繰り返し使われてたけど、ウソだとちょっと意味
が狭いし、語感が強過ぎる。それより、冒頭の白石(新垣結衣)のモノ
ローグでいきなり出て来た「真実を隠す」という表現の方が適切だろう。
ちなみにウソと言えば、一昨年・夏の1st シリーズ、第4話で「ミュン
ヒハウゼン症候群」の患者と藤川(浅利陽介)を中心に描かれてた。
事件ものを除くと、ドラマで隠し事やウソが扱われる際には、肯定的に、
あるいは温かいまなざしで扱われることが多いような気がする。『やまと
なでしこ』で松嶋菜々子のウソを堤真一がかばうシーンもそうだし、去年
のコードブルー4話でもそう。今回もまた、基本的には温かい目線だ。
例えば、耕作(山P)のばあちゃん(島かおり)と父・藍沢誠次(リリー・フラ
ンキー)が、母の自殺を隠すのは、それが「オレ(=耕作)のせい」だと思
われる恐れがあったから、耕作に配慮してたわけだ。また、肝臓がんの
母親と受験生が互いにウソ(病状や学力など)をつき続けるのは、相手
を思いやりつつ、何とか親子関係をそれなりに保つため。
全国模試9番とか、東大より京大医学部とか言いつつ、普通の私大らし
き「聖秀大学」の赤本(過去問を掲載した有名なシリーズ)を持ってた所、
ちゃんと視聴者の皆さんは笑えたかな♪
さらに白石のお父さんが彼女に事情を話さなかったのは、末期がん(低
分化型腺癌)のショックを与えたくなかったからだ。森本(勝村政信)が、
最近網タイツ姿を出し惜しみしてる轟木(遊井亮子)との結婚式ドタキャ
ンについて、「ブラザー」藤川にさえ隠してたのは軽いお笑いだ♪ でも
やっぱり、温かい扱いであることには変わりない。
けれども、医者の場合は職務上、隠しごとはマズイことになる。だから、
藍沢や白石は患者や家族にきっちり話をしてた。一方、微妙だったの
は緋山(戸田恵梨香)。子供(つばさ君?)の脳死についてはちゃんと
母親に告げてたものの、DNR(蘇生術に関する意思表示書)の説明
と署名要求がちゃんと出来てなかった。
橘(椎名桔平)も指摘してたように、あまりに子供と患者に入れ込み過
ぎてたからって言うのもあるし、現場の慣習とか不文律のようなものも
働いたんだろう。そこを子供の伯父(母・直美の兄・明彦)が「医療過誤」
とか騒ぎ立てて、来週は緋山がピンチになるわけか。
それにしても、第1話でDNRを出して、途中の田沢(平山浩行)でも出し
て、また今回登場。こうなるとやっぱり、誰か主要人物でDNRが問題に
なると考える方が自然だろう。私は1話で緋山の可能性をすぐ指摘しと
いたが、果たしてどうだろう。。
☆ ☆ ☆
私自身の経験で言うと、昔ある育ちのいい女子高生に、「ウソっていう
のは必ずしもダメなものじゃなくて、必要悪の場合もあるんだよ」と説明
した時、「そうなんだ! 全部ダメなのかと思ってた」と驚かれたのをよく
覚えてる。特に、相手とか周囲のためを思って、ごく稀に行う隠しごとは、
違法でない限りは許容されることが多いし、それでいいだろう。
ただ、自分のためだったり、頻繁に行ったり、違法行為だったりするな
ら、もちろん感心しないことだし、何らかの処罰を受けることも多い。そ
うでなくても、自分自身でちょっと引っ掛かることでもある。だから、私は
滅多にウソをつかないし、隠しごともかなり少ないつもりだ。
いい例が、このブログだ。ウチには『野ブタ』以降の経緯から、ドラマファ
ンの読者が多い。特に山下ファンと亀梨ファン、かなり減ったけど藤木直
人ファンらしき読者のアクセスもまだ続いてる。実際この3人、あとキムタ
ク=木村拓哉も含めれば4人は、特別扱いして来たと言っていい。
では、そうしたファンのために、ウケのいい好意的な記事を書いてるか
というと、それほどでもないことは、常連さんなら身に沁みてよく分かる
だろう♪ 気遣いはある程度してるものの、基本的に私は本当の事を
書く。是々非々。良いものは良い、悪いものは悪い。善いことは善い、
ダメなことはダメなのだ。
また、読者からのコメントも、論外の暴言やプライバシーに関わるもの、
あるいは単純ミスを除いて、削除しないことにしてる。本人に削除して欲
しいと言われても、相談した上で残したことが数回あるくらいで、語句を
一部修正することさえほとんどない。感心しないコメントまでそのまま掲
載して、真正面から応答し続けるブログというのは、珍しいだろう。
ハッキリ言って疲れる作業だ。でも、ブログ運営とはどうゆうものなのか、
あるいは読者の実態はどんなものなのか、本当のことを示すと共に、一
つのあるべき方向性を出してるわけだ。有難いことに、妙なコメントがつ
いた後は、他の人から普通のコメントが入ることが多い。そうした間接的
サポートを受けながら、今後もできる限り「本当のこと」を書くブログを維
持したいと思ってる。これがブロガーとして、本当の道だろう。
色んなコメントを受け、ドラマを見て、そんなことを考えた夜だった。
それでは。。☆彡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.S.ウソについては、藤木直人&戸田恵梨香&新垣結衣の名作
『ギャルサー』第4話でもやや詳しく扱ってる。次の記事を参照。
P.S.2 『ブザビ』の終了後に作った山下主演ドラマの視聴率推移の
記事に、『コード・ブルー2』を追加、記事タイトルも変更した。
今後も番組終了まで更新し続ける予定。第6話の視聴率は
15.1%。五輪ニュースに流れたのか、それとも中だるみか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
半年ぶりに超手抜きつぶやき記事だけど、何か♪ (第2話関連)
積極的休養ラン&再びつぶやき♪ (第3話関連)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 日テレ『月曜から夜ふかし』中国人女性のカラス食発言ねつ造編集、番組よりもむしろ騒ぐ側に違和感&再び距離稼ぎ(2025.03.29)
- 生成AIによるディープフェイク映像・音声の功罪、近未来ドラマと世界の状況〜NHKスペシャル『創られた“真実”』(2025.03.19)
- 前に進むための一歩、昔の思い出を大切にしたまま、新しく・・〜『正直不動産』ミネルヴァSP「守りたい場所」(空き家問題)(2025.03.06)
- 緑内障という病名の由来・起源の一つ、古代ギリシャのヒポクラテス全集「視覚について」は本人の著作でない(NHK『トリセツショー』)(2025.02.22)
- 青山学院大・駅伝選手5人vs富士急行線・山登り電車♪(日テレ『ウルトラマンDASH』)&通勤ジョグ・傘ウォーク(2025.01.07)
「ランニング」カテゴリの記事
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
- お米が高過ぎるから、価格がわりと安定してる小麦の食品(パン・麺類)を増やしてる所&ジムのバイクは不調(2025.04.23)
「自転車」カテゴリの記事
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
- お米が高過ぎるから、価格がわりと安定してる小麦の食品(パン・麺類)を増やしてる所&ジムのバイクは不調(2025.04.23)
- 迷惑メール急増!、大切なメールが埋もれてしまうほど多くて、削除するのも大変・・&短いジム(2025.04.22)
コメント
テンメイ様、おはようございます。
とりいそぎコメントまで。
ご指摘されるまで
トラックバックが受付停止に
なっていることに気がつきませんでした。
一体、いつ、誰が・・・という感じです。
送信した時にうっかり
受け付けるチェックを解除していたかも。
そうなるとも耄碌ミスですな。
自分自身が老害の犠牲になるとは
まことに不憫なことでございます。
・・・自分で言うなよ・・・。
さっそく、受け付けておりますので


このくらい。
ご面倒でなければTBなさってくださりませ。
深夜のご指摘で被害が
最小限にとどまり感謝の気持ちで一杯です。
スパム表示体制になってから
常連さんのTBを救助すること頻繁で
困ります。
そして明らかにスパムが
表に送られてくるし。
結局、二度手間。
しかし、昨日はかなりしつこい
スパムが30件も送られてきたので
ある程度、放置ができるシステムは
まあまあなのか・・・とも思ってます。
それでは天使テンメイ様の膝が
快方に向かうことを祈りつつ・・・
投稿: キッド | 2010年2月17日 (水) 02時59分
> キッドさん




プレゼントですか♪


こんばんは。月齢3.6
無理して長距離を走り込んだ後、まったり
カーリングの生中継を見ながら書いてます。
ルールや戦略が分かれば、知的なスポーツでしょうね。
まあ、僕は近江谷杏菜を見てるだけですが
本橋麻里はともかく、目黒萌絵も地味にいいかも♪
で、非常に素早いコメント返し、どうもです。
そちらにトラックバックURLが無いから、
自分の目と頭を疑っちゃいましたよ ^^
そんなものを見落とすほど疲れてるのかなって感じ。
なるほど、TBを送る時に、うっかり
「トラックバックを受け付ける」のチェックマークを
外しちゃったんでしょうね。
URL入力欄のすぐ上だし、マシンの調子が悪いと、
僅かな動作でクリックされちゃうことはあります。
それより僕は、保存ボタンの横に削除ボタンが
大きくついてるのが気になって。
眠い時に加筆修正とかやってると、クリックミス
しそうで怖いんですよ。
前に一度、かなり危なかったことがあります。
ま、サポート係に訴えてもダメでしょうけど。
で、指摘の御礼に三人
古来、貢物といえばコレでしょう・・・
とか書くと、女性読者の反感を買うから止めとこ ^^
スパム表示体制って、かなり大きな変更ですよね。
今まで門前払いだったものが全部入って来るし、
何でもないものがなぜかスパム扱いされてるし。
しかも、全く同じキッドさんのTBが、
スパムと通常と2箇所に入ってたりします (^^ゞ
ウチだと、スパムが表に来ることは少ないですよ。
自分で小まめに登録してるからかも知れないけど。
トータルで見ると、僕もまあまあだと思います。
ただ、スパムコメントの内容表示は不要ですね。
読むまでもなく、スパムかどうか分かることが
多いし、必要ならクリックして全文読めばいいし。
おかげ様で、膝は快方に向かってるって言うか、
ごまかし方をマスターして来ました
後は、東京マラソン本番で、女子アナとテレビ
カメラのそばに行けるかどうか、それが大問題☆
ともあれ、わざわざどうもでした。
お互い、ドラマの話が全くない所が斬新かも♪
投稿: テンメイ | 2010年2月18日 (木) 03時10分