めまい、頭痛、吐き気、寒さ・・・我慢して走り込み続行
RUN 23km,1時間47分24秒,心拍159
ブルブル・・・現在、外はマイナス2度。。新潟では、吹雪で車が100台
以上も立ち往生、志賀高原ではホテルに雪崩の被害(前山スキー場)。
ここ1週間の寒さは厳しいね。屋外で暮らしてる方々、大丈夫だろうか。
ちなみに、アメリカの首都圏(ワシントン辺り)でも記録的な積雪量との
こと。地球温暖化を疑問視する説にも、一理ありそうな気がしてしまう。
さて、私はここ最近、また仕事のプレッシャーがキツくて、精神的にちょっ
と追い詰められてる。そこへ寒さが追い打ちをかけたからなのか、体調
が一気に崩れてしまった。今日は土曜ってことで、無理やり9時間寝てみ
たんだけど、軽くめまいと頭痛と吐き気があって、明らかにおかしい。こ
んな状態でも、東京マラソン3週間前だと走るのを止める訳にはいかな
いのだ。なかなかプロの世界は厳しいね。誰がプロや!♪
で、夜になって、気合で走りに行こうと思ったんだけど、ブロガー仲間が
ちょうど100万アクセス達成直前だから、記念のアクセスをゲットしよう
かなぁとか考えてしまう。でも、「迷った時はしんどい方を!」という私の
行動原則に従って、寒~いお外へ出て行くことに決定。当然、上下たっ
ぷり厚着して、重装備だ。
走り出すと、1日休んだおかげか、木曜よりは脚が軽く感じる。ただ、心
拍計のタイムを見ると、実感ほどにはスピードが出てない。その後も、
大してスピードが出てないわりには心拍が急上昇、脚も動かなくなって、
終盤はやや失速気味。当初予定だと、23kmの「スピード走」のはずだっ
たのに、「持久走」に近くなってしまった。特に、序盤と終盤が遅すぎるな。
トータルでは、1km4分40秒ペース。遅っ・・! ま、このコンディション
でよく距離をこなしたと、ポジティブ・シンキングしとこう♪ 心拍はいつも
のように、往路だけ低め、後は高めに補正。
☆ ☆ ☆
ところで、関係ない話だ
けど、昨日ドラッグストア
でチョコパイ10個入りの
安売りを見かけて、つい
買ってしまった♪ いや、
この時はまだ吐き気が
なかったし、ちょっと
イラついてたから、甘い物をガツガツ食べたくなったわけ。しかも、何と
198円! これは出血大サービスでしょ。(死語かも♪)
と思ったら、実はオチがあったのだ。よく見ると、森永エンゼルパイでも、
ロッテ・チョコパイでもなく、韓国産の偽物だった (^^ゞ これはクレーム
がついてもおかしくないような偽装だね。ただ、味は問題ないし、お腹が
痛くなったわけでもないから、実害はゼロ。あっ、食べ過ぎで太ったのが
実害だ。そりゃ自分のせいか♪ 明日は休養ジョグかな。ではまた ☆彡
往路(2.45km) 13分11秒 平均心拍131
1周(2.35km) 11分36秒 149
2周 11分04秒 157
3周 10分36秒 163
4周 10分27秒 166
5周 10分26秒 166
6周 10分33秒 167
7周 10分47秒 165
8周(1.65km) 7分49秒 164
復路 10分55秒 163
計 23km 1時間47分24秒 心拍159(86%) 最大170(ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 着るこたつ、動けるこたつ、スキー・スノボウェアのファッション性やエアコンの電気代と比較してどうか?♪&またハーフ走、足踏み(2023.11.26)
- 休日でもまたまた11km走(+300m)が精一杯・・&つぶやき(2023.11.24)
- Googleは別格として、次にYahoo!で調べるのが40代以上、YouTubeで探すのが30代以下?&また11km走(2023.11.23)
- 久々に2500kcal(!)ほど暴飲暴食、たかが11km走だと焼け石に水♪(2023.11.21)
- またプチ呼吸困難、パブロン1錠飲んでハーフ+500m、走りは好調&生活は不調♪(2023.11.19)
コメント