« 春なのに真冬の寒さ!「男めし」の濃い味で気合♪ | トップページ | 10年3月の全走行距離 »

東京マラソンのDVDが再生不能・・トラブルだらけの一日

RUN 14.3km,1時間10分32秒,心拍150

アクシデント3連発! 大きいのが1つ、小さいのが2つ。疲れる1日だっ

たなぁ。。まず、身内が大けがをして緊急手術。。命に別条はないけど、

最低でも2週間の入院で、もっと長引く可能性も高い。昼間に携帯で連

絡が来て、ズーンと落ち込んでしまった。ひとまず手術成功とはいえ、

一週間ほどで再手術になるかも知れない。ここ数ヶ月で最大のアクシデ

ントだなぁ。自分も気をつけなきゃ。。

                  

その後、今度は仕事の大切な書類が1つだけ見つからなくて、探し回

るハメに。こうゆう時のコツとして、「ここだけは絶対に無い」と思いこん

でるような場所も探してみたんだけど、それでもダメ。って言うか、絶対

に無い場所なんて、いくらでもあるから探し切れないしネ。結局、見つ

からないので、作業を1つ先延ばしにすることになった。それはまあ仕

方ないとして、あちこち探し回る間に、かなりホコリを吸ってしまって、

肺の調子が悪化。夜のランニングに悪影響が出た。

      

そして最後に、一番細かい話だけど記事のタイトルにしといた、東京マ

ラソン2010のDVD-R。一ヶ月遅れでようやくチェックしようとしたら、

再生できないのだ。身内に録画を頼んでおいたものを、パソコン(Vista

マシン)に入れたんだけど、再生ソフトのWin-DVDが起動しないし、

手動で無理やり動かそうとしてもダメ。それどころか、マイコンピュータか

らドライブを調べても、何も出なかったり、フリーズしたり。ドライブ自体

は問題ない。

                     

ソフトのヘルプを見たり、ネットで検索をかけてみたけど、いい情報は何

1つ見つからず。ありがちな、地デジのCPRM(著作権保護用のコピー

制御)の問題でもないと思うけどな。ソフトはもちろん対応してるし、何か

足りない時にはメッセージがちゃんと出るのに、今回は何も出ないのだ。

         

困ったよなぁ。。今日の記事のタイトルは、「東京マラソンの録画、一ヶ月

遅れでチェック♪」にしようと思ってたのに (^^ゞ ちなみに、普通の据え置

き型のデッキは故障したまま、直してない。これがそもそもダメなのかも。

最近ほとんど録画しないし、その気になればパソコンで出来るもんで。

誰かに頼むって手もあるしね。そりゃ、甘えてるか♪

        

ま、レンタルで公式DVDでも探してみようかな。いや、自分の雄姿を見

たいだけなんだけどネ♪ 実際、中間地点までは好調。オールスポーツ

の映りのいい写真だけ他の人に見せても、評判が良かった(と思ってる)。

終盤の必死の形相も、自分でこっそり見る分には笑えるだろう(笑)。

            

        ☆          ☆          ☆

とにかく、アクシデント3連発で精神的に疲れきってたから、夜はすぐ寝

た・・・って訳には行かないのだ。月末は無理やり走行距離を増やす

要がある。寒いしダルイなぁと思いつつ、渋々と公園にスタート。寒いと

言っても、前の日(2度)と比べれば気温が高かったから(6度)、身体は

5分で温まった。

             

ところが、奇妙なほど脚が動かない。1km5分ペースなのに息がハー

ハーするのは、昼間ホコリをたっぷり吸いこんだせいとして、脚と心臓

はもうちょっと動いて欲しかったな。身体の疲れか、心の疲れか。今年

初めて、花見客の学生グループが2組騒いでたから、警戒しながらト

ボトボと4周こなした。って言うか、寒いのに元気いいね。

    

トータルでは1km4分56秒ペース。遅っ! 最近、ずいぶん波がある

ね。高校陸上部時代は、あんまし波が無かったのになぁ。そりゃ、古過

ぎる話か♪ とにかく、今夜で3月も終了。15kmほど頑張って稼ぐ予定

だ。心拍は微調整のみ。大けがした身内の幸運を祈りつつ、ではまた ☆彡

       

  往路(2.45km)   13分01秒  平均心拍131            

  1周(2.35km)   11分48秒        145       

  2周           11分37秒        152

  3周          11分34秒        156

  4周          11分30秒        159

  復路          11分02秒        157   

計 14.3km 1時間10分32秒 心拍150(82%) 最大168(ゴール時)

| |

« 春なのに真冬の寒さ!「男めし」の濃い味で気合♪ | トップページ | 10年3月の全走行距離 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 春なのに真冬の寒さ!「男めし」の濃い味で気合♪ | トップページ | 10年3月の全走行距離 »