毎年恒例の乗鞍ヒルクライム、今年もエントリー☆
(☆追記: 2010年のレース記事をアップ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
RUN 10.6km,46分43秒,心拍156
また時間が無くなってしまった。。自転車に乗るどころか、ランニングさえ
満足に出来なくなっちゃったな。昨日はパソコンの中身の整理にハマっ
たからだけど、今日はホントに余裕が無かったから仕方ない。
さて、毎年夏の恒例行事、全日本マウンテンサイクリング in 乗鞍。信州・
乗鞍高原から出発する、全長20.5km、標高差1260mのヒルクライム
(坂登り)レースで、一般サイクリストの大会としては国内最大レベルの規
模のメジャーな大会だ。
今年(2010年)もエントリーの時期が来てるのは分かってたけど、4月
20日が締切だから、まだ先延ばしにしてた。そこへ昨日、仲間内の中心
人物 I さんからメールが回って来て、宿泊の予定を伝えてくれるようにと
のこと。それでようやく、JCA・日本サイクリング協会のサイトにアクセス。
いつの間にか、去年のレースの動画まで見れるようになってることに感
心しつつ、ネットでエントリー手続きを開始。
ところが、いきなり引っ掛かる。ページを移動しようとすると、「クッキー」
を使うからブラウザの設定を変えろとか言って来た。そんな事は分かっ
てるから、ちゃんと普通の設定にしてあるのに、はじかれてしまう。IE 7
の Vista で、何が問題なのかね。仕方ないから、もう1つのブラウザ、
Firefox を使うと、上手く行った。でも、Firefox もプラグインを入れろと
か言って来るから、ちょっとダルイんだよな。ま、圧倒的に軽いけど☆
(追記: IE のプライバシー設定を、中から低に下げると出来るようだ。)
他にも、エントリーの際、内容的に引っ掛かった部分がある。誓約書の
項目の最後12番に、「本大会ホームページ、印刷物等(リザルトを含む)
の記載内容を無断で使用、転記、複製することを禁じること」とあるけど、
複製の禁止ならともかく、「使用」まで禁止したら、ブログに結果のデー
タを書くことさえ出来ないでしょ♪
ま、元の記載内容を丸ごとコピー&ペーストして、個人サイトで配布する
ような事を禁止したいんだろうけど、先日ネットの著作権に関する記事
を書いたばかりだから、著作権法が認めてる引用の自由を不当に制限
してるような気がして引っ掛かったのだ。おまけにあの誓約書、大切な
書類としては、日本語の文法があまり正確じゃない。各項目の主語は、
省略してある場合は誓約者(=申込者)のはずなのに、途中でいつの
間にか運営者になってしまってる(上の引用文もそう)。
・・・とか突っ込んでると、抽選で落とされちゃうか♪ 今年もちゃんと当選
させてね、JCAさん。参院選は谷垣会長の自民党を応援するから・・・っ
て、コラコラ!♪ 冗談はさておき、今年の抽選倍率はまた(?)上がっ
てるのかな。確率論的に、そろそろ落とされてもおかしくないかも。その
場合は、個人的に勝手に同じコースを走るか、あるいは別のレースに
チャレンジするか。やっぱ夏は、本気で自転車に乗らなきゃね☆
☆ ☆ ☆
一方、今夜の走り。昨日、11.6kmしか走れなかったから、今日は14
kmがノルマだったのに、僅か50分しか無かったから、仕方なく10km
ちょっとに変更。「ちょっと」って部分は、走りながら時計と相談。
実際に公園に向かうと、最初から脚はスタスタ動く。疲れが無いし、気
温も湿度も昨日よりかなり低いから、すごく走りやすい。タイムトライア
ルにしても良かったけど、故障リスクがちょっとあるし、明日も走りたい
から自重。600mだけ追加して、10.6kmのスピード走で妥協した。
トータルでは1km4分24秒。アリャ! 感覚的には4分20秒くらいだっ
たのになぁ。往路と復路が手抜き気味だったからか。周回は4分15秒
ペースをキープしてるのに、ちょっと失敗だね。ま、気持ちよく走って、
ダメージもないから良しとしよう♪ 心拍は少し高めに補正したけど、ほ
ぼ正しい数値だったと思う。心肺も脚もまだかなり余裕があった。明日
こそ14kmくらい走っときたいな。ではまた。。☆彡
往路(2.45km) 12分01秒 平均心拍136
1周(2.14km) 9分09秒 159
2周 9分09秒 167
3周(1.22km) 5分25秒 166
復路 (2.65km) 11分00秒 160
計 10.6km 46分43秒 心拍156 (最大168,2周目)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- 周囲で感染患者発生、毎年夏の恒例、新型コロナ第13波の始まりもそろそろか?&ジムは高負荷バイクに慣れた♪(2025.06.21)
- 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ(2025.06.19)
- 森永の高タンパク質、低脂肪(ゼロ)加工乳、すごく甘い(と感じる)&猛暑のスロージョグは大粒の汗(2025.06.18)
- 早くも梅雨バテ、ヘロヘロのジムとジョグの直後に測定、体重53kgまで急減(一時的な大量発汗♪)(2025.06.17)
- iPad OSの「ファイル」アプリ、設定から「ゴミ箱」アイテム削除でストレージの空き確保&梅雨バテでジム不調(2025.06.16)
「自転車」カテゴリの記事
- 放置で過放電してた自転車ヘッドライトのバッテリー、長時間の充電で回復♪&本物の自転車の準備スタート(2025.06.22)
- 「UNCONDITIONAL SURRENDER !(無条件降伏)」、トランプのマッドマン・セオリー(狂人理論)?&ジムも汗ボタ(2025.06.19)
- 森永の高タンパク質、低脂肪(ゼロ)加工乳、すごく甘い(と感じる)&猛暑のスロージョグは大粒の汗(2025.06.18)
- 早くも梅雨バテ、ヘロヘロのジムとジョグの直後に測定、体重53kgまで急減(一時的な大量発汗♪)(2025.06.17)
- iPad OSの「ファイル」アプリ、設定から「ゴミ箱」アイテム削除でストレージの空き確保&梅雨バテでジム不調(2025.06.16)
コメント