« 夏バテ自転車疲れラン&『同窓会』第3話 | トップページ | 続々登場、女性用ランニングステーション »

全記事一覧(10年4~6月)

100711b

              

懐かしい・・・と思ったあなたは常連さんだ  やっぱ夏は海と恋  こ

の写真を初めて飾ったのは3年前かな・・・覚えてない ふと思い出して、

JALグループ・JTAの沖縄PRサイトからまたフリーの壁紙を貰ったわけ

ブログの壁紙みたいなもんだし、著作権のアピールもごく控え目な太っ腹サ

イトだから、問題ないだろう Kouさん、どうも JALさん、スッチーじゃ

なくてCAさん、また沖縄行く時使うから、頑張ってね!

           

全記事一覧(10年1~3月)09年10~12月)09年7~9月09年4~

6月09年1~3月08年10~12月08年7~9月08年4~6月08

年1~3月07年10~12月07年7~9月07年4~6月 も宜しく。それ

以前もネ 公開から4年11ヶ月  ヨロヨロしながら毎日更新継続中  

      

          ☆          ☆          ☆

W杯・日本vsパラグアイ、PK戦で惜敗&月末の小雨ラン サッカー,ラン 6/30

湿度98%、6日連続ラン&『月の恋人』第7話  テレビ,ラン 6/29

今こそ日本らしいサッカーを問う~朝日新聞「21世紀のサムライ論」

                               サッカー,ラン 6/28

雑用しながらラジオで聴くW杯、意外といいかも♪ サッカー,ラン 6/27

なぜ日本vsデンマーク戦の視聴率はブラジル戦より上なのか

                              サッカー,ラン 6/26

日本vsデンマーク戦、軽~い感想&走力は少しずつ回復・・

                              サッカー,ラン 6/25

理想を語り、現実を変えること~東浩紀「論壇時評」(朝日新聞・6月)

                            政治,経済,社会 6/24

故障の連鎖・・・居眠りリハビリ傘ラン  日記,ランニング 6/23

孤高の星+ i (愛)=一筋の流星~小川洋子『博士の愛した数式』

                             文芸,書籍,数学 6/22

朝日新聞・編集委員の忠鉢信一さんへ~はじめまして♪ サッカー,ラン 6/21

ジョグからランまで回復&サッカー日本代表の評価の乱高下 

                           サッカー,ランニング 6/20

自転車リハビリ&W杯・日本vsオランダ戦(実況♪)

                              自転車,サッカー 6/19

肉離れ11日目、居眠り傘ジョグ  ランニング,日記 6/18

肉離れ10日目、軽くジョグ♪&『同窓会』最終回(ほぼ完璧☆) 

                                ラン,テレビ 6/17

肉離れ9日目、ようやく軽~いジョギング開始♪ ランニング 6/16

『月の恋人』第6話(最終章序幕)~W杯と視聴率急落、中国の動向など

                                テレビ,芸能 6/15

『月の恋人』を見た後、W杯・日本vsカメルーンを観戦中 サッカー 6/14

小惑星探査機はやぶさは60億km、リハビリ歩行は6km♪ 科学,日記 6/13

時速2km台の低速リハビリ歩行、痛みに耐えつつ継続中・・ 日記 6/12

W杯開幕戦見ながら単なるつぶやき日記だけど、何か♪ 日記,サッカー 6/11

右脚の痛み、歩くのさえ大変・・&『同窓会』第8話  日記,テレビ 6/10

ふくらはぎ痛が更に悪化、完全な肉離れか・・  日記,ランニング 6/9

ふくらはぎの激痛が8ヶ月ぶりに再発、今度は右か・・  ランニング 6/8

軽~く5日連続ラン&『月の恋人』第5話(早くも最終章か・・) テレビ,ラン 6/7

ε-N(イプシロン・エヌ)論法~数列の極限の定義と解き方 数学 6/6

50年前の多摩川にもサイクルスカート♪~朝日新聞「サザエさんをさがして」

                            自転車,ランニング 6/5

小雨はしばらく待つと一度収まる~曇り空の法則♪ ランニング 6/4

積極的休養ラン&『同窓会』第7話  ランニング,テレビ 6/3

はるな愛が24時間マラソンという噂、大丈夫なのか♪ ラン,芸能 6/2

キムタク=木村拓哉主演ドラマ、視聴率の推移&『月の恋人』第4話

                                テレビ,芸能 6/1

         

         ☆   ☆   5月   ☆   ☆

10年5月の全走行距離  ランニング,自転車 5/31

プロバイダーにネット閲覧履歴を丸ごと収集&利用されるとは・・ 

                                 ネット,ラン 5/30

天才イチロー、好感度でも松井の2倍もあるのか☆ スポーツ,ラン 5/29

涼しい夜、快適な居眠りラン&『同窓会』第6話(ホームにて♪)

                               ラン,テレビ 5/28

「新しい公共」と他者への理解~東浩紀「論壇時評」(朝日新聞・5月)

                             政治,文芸,書籍 5/27

ラジオ体操第三&ラヂオ体操第4、「ジ」と「ヂ」の違いなど♪ 

                             文芸,ランニング 5/26

雨降り前のお遊びラン&『月の恋人』第3話  ランニング,テレビ 5/25

割り算の筆算、世界の書き方~朝日新聞「花まる先生」 数学,教育 5/24

『月の恋人』第2話レビュー、英訳を通じてベトナム進出♪ 日記,テレビ 5/23

朝ランが暑い季節になって来たのか・・  ランニング 5/22

乗鞍ヒルクライム、4年連続当選&『同窓会』第5話 自転車,テレビ 5/21

話題の電子書籍を無料体験~五木寛之『親鸞』上巻 PC,書籍,文芸 5/20

「ホタルノヒカリ ストッキング」という検索アクセスを見て・・♪ 

                           テレビ,ランニング 5/19

台風接近みたいな南風&TOJ第3日  自転車,ランニング 5/18

積極的休養ラン&『月の恋人』第2話  ランニング,テレビ 5/17

「限界効用逓減の法則」というミクロ経済学の仮説について 経済 5/16

超回復の逆は、超疲労か超ダメージか♪ 日記,ランニング 5/15

ツアー・オブ・ジャパンに学生チーム、エースは東大生☆ 自転車,ラン 5/14

ウルトラマラソンの時速&『同窓会』第4話  ランニング,テレビ 5/13

プチ睡眠障害で心身不調・・  心と体,ランニング 5/12

国際映画ドラマというチャレンジ~『月の恋人 Moon Lovers』第1話

                                テレビ,芸能 5/11

ダルい・・連休明けシンドロームって奴か・・  日記,テレビ,ラン 5/10

「Evernote」(エバーノート)でネット上にデータ保存、試してみると・・

                                                    パソコン,インターネット 5/9

続々登場、女性用ランニングステーション  ランニング 5/8

全記事一覧(10年4月~)  全記事一覧 5/7

夏バテ自転車疲れラン&『同窓会』第3話  ランニング,テレビ 5/6

初夏の湾岸サイクリング、海風が爽快♪  自転車 5/5

1年前のPCトラブルの後始末、ようやく終了・・  日記,ランニング 5/4

8ヶ月で2回目の自転車♪&『新参者』第3話  自転車,テレビ 5/3

年を取ると時間が短くなる~ジャネの法則(仏語原書に即して) 

                                心と体,文芸 5/2

10年4月の全走行距離  ランニング,自転車 5/1

    

         ☆   ☆   4月   ☆   ☆

月末のプチ距離稼ぎ&『同窓会』第2話&『素直』 ラン,テレビ 4/30

東浩紀とネットが開く新たな言論空間~朝日新聞「論壇時評」

                           ネット,文芸,雑誌 4/29

やはりマラソンに給水は「不要」だったか!  ランニング 4/28

カントールの対角線論法と集合~無限、濃度、可付番  数学 4/27

アキレス腱痛&ロンドン・マラソン&一口つぶやき♪ ラン,テレビ 4/26

ワープロ用フロッピーディスクのデータをパソコンに移す方法♪ PC 4/25

春のゲリラ豪雨・・とまで言うと大げさか♪  ランニング 4/24

3日連続小雨ラン&『同窓会』&『素直になれなくて』 テレビ,ラン 4/23

身内はアクシデント続き、空は異常気象続き・・ 日記,ランニング 4/22

第4回・全国学力調査、ランニング&自転車の問題(中学・数学B)

                            教育,ランニング 4/21

金融危機問題、再び~オバマ vs 帝王ゴールドマン・サックス 経済 4/20

午後の紅茶・ヘルシーミルクティー、低カロリーで美味しい♪ 日記,ラン 4/19

数学的な経済理論の問題点~リカード「比較優位の法則」

                 &勝間和代(朝日新聞) 経済,数学 4/18 

アシックスのシューズ「ターサーブリッツCA」、軽い、弾む、速い☆ ラン 4/17

手首捻挫ラン&『素直になれなくて』第1話  テレビ,ラン 4/16

手偏(てへん)の縦棒の下ははねなくても良い

        ~常用漢字表「字体についての解説」  教育,文芸 4/15

毎年恒例の乗鞍ヒルクライム、今年もエントリー☆  自転車,ラン 4/14

ココフラッシュ(新着記事紹介)ともお別れか・・ ブログ,ラン 4/13

フルマラソンの距離、42.195kmより42m長かったのか! ラン 4/12

罪の改釈、教義への柔らかい挑戦~朝日新聞「自殺と宗教 下 キリスト教」

                               心と体,文芸 4/11

地デジの電波、一部のチャンネルで不安定・・ テレビ,ランニング 4/10

ネット時代の著作権~古き著作権法と最近の社会状況

                          社会,文芸,ゲーム 4/9

スポーツ・スタッキング~紙コップ山積み競争の進化形♪

                          スポーツ,ランニング 4/8

お花見シーズン、桜はキレイでも走りにくい・・ ランニング 4/7

釈尊は自殺について価値判断せず~朝日新聞「自殺と宗教 上 仏教」

                               心と体,文芸 4/6

ラン&自転車通勤用ステーション、料金の比較~東京・横浜・京都

                           ランニング,自転車 4/5

制作費10億円!半世紀を経て復活~『大魔神カノン』第1話

                           テレビ,ランニング 4/4

月面写真に冷水器♪~米航空宇宙局(NASA)のエープリルフール

                             社会,ランニング 4/3

フレーゲ『算術の基本法則』における「概念記法」~記号論理の原点

                                数学,文芸 4/2

10年3月の全走行距離  ランニング,自転車 4/1

| |

« 夏バテ自転車疲れラン&『同窓会』第3話 | トップページ | 続々登場、女性用ランニングステーション »

全記事一覧」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 夏バテ自転車疲れラン&『同窓会』第3話 | トップページ | 続々登場、女性用ランニングステーション »