肉離れ11日目、居眠り傘ジョグ
RUN 8km,43分27秒,心拍141
今年は何とも、梅雨っぽい梅雨だね。というか、うっとうしい梅雨って言う
方が正確かな。昨日は昼間、一気に32度まで上がったから蒸し暑かった
し、今日は早朝の予報だと夕方まで曇りになってたのに、午後は思いっき
し雨でビショ濡れ。職場で、知らないおじさまから「ズブ濡れですね♪」なん
て話しかけられてしまった (^^ゞ どうせなら可愛い女の子がハンカチを差し
出してくれる方がいいな♪
つぶやきついでに、もう1つ日常ネタを書いとくと、帰りに最寄駅の商店街
で買い物してたら、近所のおばちゃんがお話してる。「梅雨だから仕方な
いねぇ。蒸し蒸しするのが一番嫌い。私、エアコン無かったら死ぬわ。みん
なにそう言われてるの」とか言って、強引にもう一人のおばちゃんに笑顔
を作らせてるから、「死ぬわけねぇだろ!」と突っ込みそうになって止めた♪
それにしても、「~~だったら死ぬ」って言い回し自体が死語のような気が
するな。あるいは「死句」と言うべきか。昭和なのは間違いないだろう。
これだけ些細な話を2つも書いたのは久々か、あるいは初めてかも知れな
いね。いや、特にネタが無いままキーを打ってるから、思いついたままに話
をつなげてるのだ。毎日更新だと、こうゆう時もある。ま、昨日はかなり長
編のドラマレビューを書いて、今日の大量アクセスにつなげてるんだから、
この記事は一回お休み的内容でもいいのだ♪
☆ ☆ ☆
で、今夜。どしゃ降りってわけでもないけど、普通に雨が降ってるし、昨夜
暑さもあってロクに眠れなかったから、妙に眠い。おまけに昼間、硬い革
靴で歩き回ってるから、ちょっと右脚に痛みが出てる。走るの止めて、先
週から先延ばしにしてる書評を書こうかなとも思ったけど、眠くて頭が回り
そうにないから、傘ジョグに決定。体力回復にもつながるし、ベストだろう。
雨でグチャグチャになるのが分かってるから、ソックスは古いものを履い
て出発。セコイ♪ だって、泥よごれは洗濯しても落ちないもんね。洗剤の
CMなんて、誇大広告か、すごく条件のいい汚れを使ってるか、どっちかだ
ろう。傘をなるべく頭にくっつけながら、トロトロと走って、10日ぶりに本拠
地の公園に到着。当然、誰もいない♪
みんな、ダメだね。往年の名ランナー・円谷幸吉は、自分の場所(東京か
な)に雨が降ってても、「大阪は晴れている」とか言って走ったらしい(何か
のウロ覚え)のに、この程度の雨で全滅か。そのくせ、あの冷たい雨の東
京マラソンは、ほとんどの人が完走してるんだよな。ま、私も含めて、お祭
り人間だらけってことかも♪ 私の右横に並んでた女の子なんて、真夏み
たいな服装で、雨具は帽子(キャップ)のみだった。そんなの、普段の雨の
公園だと、見た覚えがない。
ともかく、ほとんど誰もいない雨の公園を1周+1km走って、復路も右脚
をかばいながらスピードをキープ。トータル8kmで、1km5分26秒ペー
スだった。う~ん、昨日とあんまし変わらないな。まあ、傘ランだから良し
としよう。痛む脚もかばってたことだしね。心拍は少し高めに補正したけど、
わりとまともな数値になってた。最近、また心拍計の調子が良くなった気
がするのは、湿度の高さのせいかも。
明日はまた雨の予報。一応、夜には止むってことになってるし、適当な時
間帯にまたちょっとジョギングしようと思ってる。いよいよW杯はオランダ
戦ってことで、夜中の試合が楽しみだ。また実況記事を書こうかな♪
ではまた。。☆彡
往路(2.45km) 14分24秒 平均心拍126
1周(2.14km) 11分41秒 142
復路(3.41km) 17分22秒 148
計 8km 43分27秒 心拍141(77%) 最大160(ゴール時)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 楽天の期間限定ポイント、有効期限切れ後に請求されるモバイル(携帯)料金の支払いには利用できない&寒い15km走(2025.04.27)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
「自転車」カテゴリの記事
- はじめて携帯(スマホ)の Android をバージョンアップ、10から最新15にはできない♪&月末のバイク距離稼ぎ(2025.04.30)
- 大阪万博・夢洲駅、伝法駅から徒歩2時間、ランニング1時間、自転車40分で行ける&ジムのバイク30km超え(2025.04.28)
- 自転車の青切符の反則金(案)、総論賛成、各論は信号無視6000円が安過ぎ!&ジムは疲れのわりに好調(2025.04.25)
- 発電で"ほぼ無限"に走れる電動アシスト自転車、「ほぼ永久機関」の響きの妖しい宣伝♪&ジムの時間が足りない(2025.04.24)
- お米が高過ぎるから、価格がわりと安定してる小麦の食品(パン・麺類)を増やしてる所&ジムのバイクは不調(2025.04.23)
コメント