« 小惑星探査機はやぶさは60億km、リハビリ歩行は6km♪ | トップページ | 『月の恋人』第6話(最終章序幕)~W杯と視聴率急落、中国の動向など »

『月の恋人』の後、W杯・日本vsカメルーンを観戦中(実況♪)

オォーッ・・・日本がリードして前半終了か☆ 試合前の予想と比べると、

上出来なんだけど、正直、試合開始後は点が取れそうだなと思ってた

カメルーンの守備が怪しい。高地でボールが伸びるとか回転がかかりに

くいとか、そうゆう問題じゃなくて、特にカメルーンの左サイドバックの守

備が上手くない。松井がゴール前へクロスを上げる時も、ほとんどフリー

になってた。。

    

って話より先に書きたいのは、キムタク=木村拓哉『月の恋人』最終章・

序幕(第6話)。エェーッ、放送あるのか! いや、私も金曜まではそう思っ

てたんだけど、週末にどこかで、月曜のフジはサッカー中継するって情報

を仕入れたから、月恋は休みだと思い込んでた。実際、昨日の記事にも

そう書いてる。

            

で、帰り道もノンビリして、21時過ぎに帰宅。サッカー関連番組でも見よう

と思って、夕刊の番組欄を見ると、何と『月の恋人』がある! あわてて、

5分遅れで見始めたわけ。大幅に予定が狂っちゃったわ。ま、気付いただ

け良かったか。それにしても、お休み情報はどこに書いてあったんだったっ

けなぁ。ウッカリ、よそのテレビ局を見ちゃったのかね。流石に最近、フジ

テレビが右端だってことくらい分かってるんだけど。。

     

それはともかく、現在サッカーは後半12分。さっきのエトーの右サイド突

は凄かったね! 流石は注目選手、驚異のボディバランス&突破力。

彼、感じもいいネ☆ 本田とジャレあったり、ゴール前で可愛い仕草した

り。日本に来れば一般ウケ間違いなしだと思う。胸もBカップくらいだし♪

       

とか書いたりしてる内に、後半23分。松井が岡崎に交代。前半の得点前

は、ハッキリ言って両チーム守備的で面白くなかったのに、本田のシュート

直後から試合が動き出して、なかなか面白い。カメルーンの必死さもよく

伝わって来る。しかし、ここまでパワープレーで前に押し上げてると、日本

が逆襲で2点目を取る可能性も高いね。いやぁ、激しい奪い合い。29分、

カメルーンがまた選手交代か。

     

日本の新たな守護神・川島って、気合を感じていいな☆ 君が代も大声

で歌ってたし、顔つきや身体つきも格闘家みたいでいい。残り13分ちょっ

とか。ベンチ選手のビブスの色が渋過ぎるんだけど♪ おっと、ピンチに

中澤の自陣ダイビング☆ 騙された審判がおバカなのか。うわぁ、長谷部

と岡崎の連続シュートが強烈。面白い! カメルーン観客席が妙な手拍子

ダンス。オーッ、凄いシュートがポストへ。流石はアフリカ大陸、神秘のダ

ンスパワーか。。

         

長谷部に代えて稲本投入。懐かしい名前だな。ロスタイムを含めても、残

り3分ほどか。おっと、ロスタイム4分! 岡ちゃんの様子をみたいんだけ

ど♪ カメルーンのフリーキックが川島の手に。おぉ、ベンチがそわそわ、

大喜びの準備に入ってるな。うわぁー、川島のファインセーブ☆ と思った

ら、その前にファウルか。

     

おーっ、まさかまさかの初戦勝利☆ あれだけダメだダメだと言われ続け

て、この結果。岡田監督、喜びをおさえて、地味な顔のインタビュー。声が

枯れてる♪ ちょっと携帯メールで、ブログ更新は中休みして・・・・・・はい、

カムバック。

             

うん、日本のスタジオの宮本のコメントが良かったな。終わった瞬間、ピッ

チの選手がやり切ったって感じの顔で、ベンチの選手が大喜び。いい大

会になりつつあるのかも知れない。ま、次はオランダだから、負けて元々。

最後はデンマークか。とにかく、ボール支配率45%の苦しい展開で、8年

ぶりの勝利、おめでとう!☆ おまけに、国外W杯での初勝利にもなった。

ちなみに本田って、意外に大人の選手なんだね。悪ガキかと思ってたわ♪

      

それでは、今日はこの辺で。。☆彡

| |

« 小惑星探査機はやぶさは60億km、リハビリ歩行は6km♪ | トップページ | 『月の恋人』第6話(最終章序幕)~W杯と視聴率急落、中国の動向など »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 小惑星探査機はやぶさは60億km、リハビリ歩行は6km♪ | トップページ | 『月の恋人』第6話(最終章序幕)~W杯と視聴率急落、中国の動向など »