猛暑で公園ランナーも減少&『ホタルノヒカリ2』第3話
RUN 12.1km,1時間00分39秒,心拍149
昨日は遂に37度☆ 気温が体温を超えてしまった。と言うことは、風も扇
風機も意味がないわけだ・・・とか書くと、突っ込まれるわけネ♪ 風は、汗
が気化熱を奪うのを手助けするから、体温より僅かに高いくらいなら意味
があるわけだ。身体の表面の湿度を下げることで、気化を促進させる。ち
なみにおそらく、以前記事を書いた福山雅治『ガリレオ』第8話の数式を用
いると、この時の発汗の変化(理論値)を計算できるんだと思う。
計算はともかく、まあ間寛平のアースマラソンなんて、最近は昼間40度を
軽く超える時もあるらしいから、そこまでいくと風は逆効果かも知れない。
最近コメントしてなかったけど、ホント凄いね、寛平☆ 20日は61歳の誕
生日で、ウズベキスタンのタシケントでバースデー・パーティーを楽しんだ
とのこと。中央アジアで飲んで騒いで、翌日は完全休養日。
本人も強調してるけど、いい人生だね♪ ある意味、うらやましい・・・とか
言いつつ、猛暑の超長距離マラソンなんて、絶対パスだけど。。はるな愛
の24時間マラソンの準備は順調なのかね。フルメイクで可愛い衣装来て、
ブリブリの笑顔で走り続けるのも大変だろう。
おっと、あまりの暑さに話がどんどん逸れていく♪ 夜中でも30度あった
から、ロクに寝れなくて頭がボーッとしてるのだ。それでも「我慢」して走る
のが結婚前のアホ宮蛍(綾瀬はるか)・・・じゃなくて、3流市民アスリート。
ナイトランでも暑過ぎるから、朝走るしかない。昨夜はドラマも見なきゃな
んなかったしね。ブロガーとしての義務なのだ♪
で、夏バテ&寝不足の中、今朝は12kmだけランニング。あわよくば14
kmとか狙ってたんだけど、1kmほど走った時点で断念した。気象データ
的には、気温27度で湿度85%くらいだから、前日より僅かにマシなはず
なんだけど、実際は明らかに今朝の方がキツかった。公園の様子からも
一目瞭然。人が2~3割くらい減ってた気がするし、普段走ってる人が歩
いてたほど。実感としては、28度で95%くらいかな。
それでも、昨日16kmを走ったことだし、12kmくらい我慢しなきゃなんな
い。トータル1km5分ペースは切れるだろうと思ったのに、惜しくも5分01
秒だった (^^; ま、給水&水浴びの52秒がなければ4分56秒だったんだ
けど、それは「我慢」する気がしなかったな♪ 昨日1年ぶりにやってみて、
気持ち良かったもんね。おまけに、家の近くの「110円」自販機まで走っ
て炭酸ドリンクを買ったから、距離が12.1kmに伸びた。セコイわ!
心拍の数値は少し高めに補正しただけ。やっぱり、呼吸の乱れを中心に、
心身が全体的にキツイ。明日は時間がないから休みかな。そうそう、昨日
は全国で6人もの高齢者が、熱中症で死亡とのこと。合掌。。猛暑、恐る
べし。。では、ひとまずこの辺で。。☆彡
往路(2.45km) 12分50秒 平均心拍130
1周(2.14km) 11分00秒 144
2周 10分44秒 150
3周 10分05秒 157
4周(0.48km) 2分14秒 159
復路(2.75km) 10分18秒 158
計 12.1km 1時間00分39秒 心拍149(80%) 最大163(ゴール時)
☆ ☆ ☆
一方、綾瀬はるか&藤木直人『ホタルノヒカリ2』第3夜。既に書いてるよう
に、私は『ホタル1』の方が良かったと思ってるから、正直あんまし書き続
ける意欲が湧かなかった。極端に甘口で単純なコメディーで、20代女性向
けの少女漫画誌『Kiss』と言うより、小中学生向けの『なかよし』や『りぼん』
みたいだ・・・って、中身知らずに書いてたりする♪
まあでも、視聴率は奇妙なほど高いから、年齢に関わらず(女性の)一般
ウケはしてるようだし、私も面白くないわけではない。『ホタル1』はきっち
りレビューしてたし、しばらくスルー続きだった藤木を扱うのも筋が通って
る。おまけに実は、『ホタル2』に関する私の手抜き記事から3年前の記事
に飛んで読みふける藤木ファンの方が、そこそこいらっしゃるのだ。ありが
たいことだね♪ 特に、『1』の第1話や最終回を読む方は少なくない。共
に、いかにもウチらしい分析や解釈を示したレビューだから、嬉しいのだ。
ってことで、暑いし眠いからもう寝ようかなぁとか思いつつ、「我慢」してドラ
マを見ると、まさに「我慢」がテーマの回。我慢した甲斐があって、これま
でで一番面白かった☆ 私は先週、ひょっとして毎週お習字が1枚登場す
るのかもと予想して、「忍耐」とか例に挙げてた。なるほど、大筋では読み
通りだけど、確かに「ガマン」の方がこのドラマに合ってるな。
今回、序盤ですぐ、演出家が違うなと感じた。このヒネリが入ってスピード
感のある笑いは、吉野洋ではなく、南雲聖一だ♪ 明らかに違ってる。想
像するしかない話だけど、脚本にも南雲が絡んでるかも知れない。あるい
は、脚本は水橋文美江でも、現場の演出で南雲が適当に変えたとか。
全体的には甘口で単純なままとはいえ、過去2話になかったようなヒネリ
も入ってる。例えば、冒頭とラスト近くの、落語家・林家木久扇の使い方。
「我慢」という話のスタートで、テレビの落語を使うという発想自体にも遊び
心があるし、「最近はガマンができない人が多い」とか言ってたのに、後半
になって、自分がガマンできずに電撃離婚。
しかも、我慢ができない妻に対して我慢できなくなったという言い分に、メ
タレベル(=1段階上のレベル)のヒネリがある。「妻が何かに我慢できな
い」ことに、自分が我慢できない。自分の堪忍袋が切れたのは、「高次」
(2次)の我慢に関わる現象なのだ。「妻の我慢」に関する、自分の我慢。
そう考えると、あの奇妙な高野(藤木)の台詞もキレイに分析できるのが
分かるだろう。録画なしで、メモから引用するので、正確ではないけど、
「私が好きじゃないものを好きだと言うキミのことを好きでいられるかどう
か分からない」とかいう台詞は、更に高次、3次の我慢に関わるものだ。
その点は、カッコを二重に用いてレベルを区分し、次のように言い換える
とハッキリするだろう。「『私が我慢できないもの』を我慢しろというキミ」が、
私には我慢できない。つまり高野がゴーヤを我慢できないという話が1次、
それをアホ宮が我慢しろと強制するのが2次、そして更に、その強制を高
野が我慢できないというのが3次の話だ。
落語家が2次の我慢の難しさを語り、高野が3次の我慢の難しさを語る。
あの単純なドラマにどうしてそんな理屈をこねる必要があるのかと言われ
れば、その場で楽しむためだけなら必要ない、と答えよう♪ ただ、我慢
という問題の複雑さや無限性を理解するためなら必要だし、私はリアルタ
イムでこうした構成を読み取って、なるほど・・と面白がってた。そして、こ
こから更に、昔のドラマの名セリフへの連想も生じて来るのだ。
それは、藤木&天海祐希『Around40』の成功でもお馴染み、実力派の
ベテラン脚本家・橋部敦子が、4年前の秀作『僕の歩く道』第8話に挿入し
た台詞だ。「ありのままの息子さんを受け入れる事が出来なかった古賀さ
ん自身は、少なくともありのままだった訳でしょ」。「障害者であるという息
子のありのまま」を受け入れられないという父のありのまま。
興味深いことに、これまた我慢できないことに関する話だけど、それはさ
ておき、息子のありのままが1次、それに対する父のありのままが2次だ。
こうした構造の理解にはちょっと頭を使うわけで、実際『僕』のこのシーン
だと、古賀はこれを聞いて一瞬、意味が分からなかった。
でも、所詮はゲームの脳トレみたいな程度のもの。慣れてしまえば、少な
くとも2次(or 3次)までは簡単だろう。数学、論理学、哲学、言語学、コン
ピューター理論なら、n次の話にもなるけど、ドラマ・映画・小説でも、現実
の生活でも、2次(or 3次)までで十分間に合うから、反射的に拒絶反応
を示さない方がお得だと思う♪
ともかく、私が水橋や橋部といった脚本家たちをインテリ(=知識人)扱い
するのは、こうした所に注目するからなのだ。今回、視聴率が15.1%に
下がったのも、ある意味分かりやすいことかも知れない。。
☆ ☆ ☆
一方、「我慢」と関連する「じんましん」の扱いも脚本的にヒネリが効いてた。
「心因性」じんましん(蕁麻疹)とは、心(特にストレス)が原因だという意味
で、「食物性」や「薬剤性」と区別する概念だ。ちなみに私は、ビタミン剤を
飲んだ途端、耳の下に発症した経験がある。2500円ほど出して買ったの
に、すぐパスして友人にプレゼント。喜んで服用して全然OKだったらしい。
ドラマでは最初、じんましんの原因は「我慢して食べた」ゴーヤかと思ったの
に、心因性と診断されて、何を我慢してストレスが溜まってるのかを探ること
になる。「チュー」(キス)を我慢してるのではなく、ぶちょおが「好きじゃない
もん」と毛嫌いするゴーヤを「我慢して食べず」にいるからだって話になるん
だけど、この時点で変な話だなと私は思ってた。
実は、じんましんが出たアホ宮のために部長が我慢して、ゴーヤを好きに
なるって話だったら、ブログでまた批判しようかなと身構えてた。いくら何で
も話が幼過ぎる。やっぱ子ども向けドラマか・・・と思ってたら、ちゃんとオチ
があったからホッとした♪
途中で意味ありげに登場してたネコのダニが直接の原因。でも、そのまた
原因を探っていくと、アホ宮が窓を開けっぱなし、フトン敷きっぱなしにして
たからであって、結局「我慢」ではなく、気ままなズボラさが問題となる。こ
れなら、干物女・アホ宮にピッタシのオチだし、女の食べ物の趣味に男が
必死で我慢して合わせて上手くいくなんていう、極端に女性向けの単純な
展開も避けられる。
というわけで、「我慢」も「じんましん」も巧みに扱ってたから、満足だったの
だ。もちろん、人生論的なマニュアル本じゃあるまいし、何をどこまで我慢
すべきかなんていう「答」など、提示しなくて正解だろう。。
☆ ☆ ☆
細かいことを補足すると、どうして沖縄の民族衣装を持ってたのかって話
は笑って流せばいいし、ボーリング場(Round1)でカワイイ女子社員たち
のサービスショットがさっぱり無かったことも、「我慢」できないほどではな
い。芸能人は歯が命、持久系アスリートは我慢が命なのだ。
でも、休んでる蛍が瀬乃(向井理)のために会社へ行くエピソードはちょっ
と苦しいし、その後、瀬乃が桜木(臼木あさ美)と一緒に蛍&高野の家に
行く流れはもっと苦しい。浅田小夏(木村多江)との関係もかなり無理があっ
て、要するに蛍&高野の結婚の障害を無理やり作ってる感じが強いのだ。
更に元をたどれば、この2人の結婚話そのものが無理やりだった。ずっと
会ってなかったし、『ホタル1』の最終回のラスト前にも空白期間があった
のだ。おまけに、いまだにチューもしてない「不健全」な仲が今回露呈。そ
れなのに結婚ね。。ま、私としては、やっぱり『ホタル1』の最終回で蛍が
結ばれたのは、部長じゃなくて縁側だったってことで、ヨシッ☆って感じな
んだけど♪
それにしても、高野は元・彼女の小夏となら、チューどころか「あんな事も
こんな事も」簡単に出来たんだから、小夏の「パパ」って台詞が今後のポ
イントになりそうだ。あんな事やこんな事を若い時に勢いでやっちゃうと、
そんな事になっちゃうのはフツーの話。すると、高野に対する小夏&千夏
の微妙な態度の意味も分かることになる。
ということは、千夏の実の父親は高野で、蛍とは結局お別れ。小夏&高
野、瀬乃&桜木が最終的なカップルだ。そしてもちろん、蛍は再び縁側と
結ばれて、ジャージで寝転がって煎餅を食べるシーンで最終回終了。そ
れなら、かなりシュールな(=ぶっ飛んだ)ラストで、私は爆笑して大満足
するけど、世間は激怒するのかね♪
おっと、流石にもう時間だ。マジメにお仕事しなきゃ! 熱くてもダルくて
も「ガマン、ガマン」。北京五輪・マラソン金メダルのワンジルの名セリフ
だ(日本語)。ま、納豆ととろろ芋だけは、アレルギーだから絶対我慢で
きないけど、ゴーヤカレーなら多分我慢できるだろう。
ひょっとすると、一番我慢の限界に達してるのは、多くの人間に冷たい
扱いを受けてるゴーヤ自身かも知れない。コンピューターやネコに心が
あるとされる世の中、ゴーヤの気持ちも多少考えてあげるべきなのだ♪
ここに、自然との共生とか、生物多様性の問題の複雑さが存在する。
それでは。。☆彡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.S.脚本家・水橋文美江のtwitter(ツイッター)は、プロにしては非常に
丁寧に応答してて好感もてる☆ ゴーヤという食べ物へのこだわり
は、「散々話し合ってあえて」決めたそうだ。日常の他愛ないことを
真剣にやろうってことで。。
サッカーのみが「運動する知性」(蓮實重彦)&『ホタルノヒカリ2』第2話
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『雲上を駆ける! 第39回・乗鞍ヒルクライム2024』(NBS長野放送)、YouTube動画で見た感想(2024.09.24)
- やす子24時間マラソンの2日目と「同じ道」を9時間で歩いて「検証」した YouTuber、実際は6割弱の距離(29km)を歩いただけ(2024.09.12)
- 直前の欠場、「パリ五輪は、まだ走れ!っていうメッセージ♪」~カンテレ『前田穂南が走れなかったオリンピック』(TVer動画)(2024.09.06)
- 世論の逆風と雷雨の中、やす子(体重78kg、25歳)の81kmマラソンSPの感想~日テレ『24時間テレビ』2024年(2024.09.04)
- パリ五輪2024・女子マラソン、ほぼリアルタイムの感想♪&優勝したハッサンのラップタイム(2024.08.11)
「ランニング」カテゴリの記事
- 正月明けのハーフマラソン、来年も出場&ゲリラ豪雨で排水が間に合わない公園でビショ濡れ10kmラン(2024.10.04)
- そろそろリレーに向けてスピードを上げないと!&コロナつぶやき(将棋の西山朋佳・女流三冠)(2024.10.03)
- 走り込みは成功、ダイエットは失敗で体重1kg増加、24年9月の全走行距離(2024.10.02)
- 中国に返還された人気者のパンダ、100年前までは「珍獣」扱い♪、その後は外交用の国宝に&休養プチジョグ(2024.09.30)
- 自転車事故2件(前輪外れ、交通規制なしの長距離サイクリング大会)&疲れ切った身体で18kmランまで回復(2024.09.29)
「自転車」カテゴリの記事
- 走り込みは成功、ダイエットは失敗で体重1kg増加、24年9月の全走行距離(2024.10.02)
- 『雲上を駆ける! 第39回・乗鞍ヒルクライム2024』(NBS長野放送)、YouTube動画で見た感想(2024.09.24)
- 前回のパンクに懲りずに、夜の湾岸自転車リベンジ、今度は道を間違えて、スマホも電池切れ・・(2024.09.16)
- 2週間ぶりに本物の自転車、都心は信号と工事だらけ、湾岸に着いたらパンク、ライトのバッテリーも切れそうだから直ちに撤退♪(2024.09.09)
- 最後は過去最高のジム、このピークを1週間前のレースに合わせてれば・・&24年8月の全走行距離(2024.09.02)
コメント
こんにちは~。今日も暑そう~
テンメイさんが溶けてしまってないか心配してます(笑)
『美丘』を観てて、
「暑くて死にそう」なんて言葉を簡単に使えなくなりました。
いや今までもそういう不治の病を扱ったドラマはあったんですけどね。
今回は母親目線も入ったりして、色々と考えさせられてます。
そう意識し始めると、どれだけのお客さんが簡単に
「暑くて死しそうだわ~」って店に入って来るかって、驚きますよ。
MAXな気持ちを表現するのは「死ぬほど」なんだな~て。
若い子も言うかなぁ?聞かないな~。
最近、長年おつき合いしてたお客さんが子宮ガンで亡くなったの。
まだ51歳。
「死」を考えさせられた~。呆気ないもんだよ。。。
変な話から始まってごめんなさい。
ドラマの分析は流石のテンメイさん。
私も今回が一番面白かったです。記事を書きながらも笑ってたもん
それにヒネリも上手かったしね~。
木久扇さんの使い方もね~。まさか師匠が登場するとは、流石の日テレか
南雲聖一さんの名前を見て納得~。
こんなに違うなんてね~。流石ですわ。
うん、前回までとは全然違ってた。
でも好きな人のために我慢したことってあるかな~って。
会いたいのに会えない時に我慢したことはあったけどな~って。
そう言えば、結婚した時は「もう待ち合わせしたりしなくていいんだ」
って嬉しかったことは憶えてる
それが今ではねぇ。。。「え、明日居るの?」とか言っちゃうし
何でも手に入れるまでがいいんだって事を知る(笑)
野球選手が長期、家を空ける話をテレビで見てて、
「いいな~、お金はあるし、亭主元気で留守か~」
なんて私が口走ったら娘が、
「どうして~!好きな人と離れて暮らすなんて嫌だよ~」って。
当然だよね~。
言い返せませんでした。てか私の発言は却下しました
一つ屋根の下に居る高野と蛍が、
何もないのも不健全だと思えるんですけど、
高野に何かあったのかしら?
昔はあんなことやこんなことも出来たんでしょ?
高野って人物像がまだよく見えない。
てか、どっちもどっちの二人だから合うのか
テンメイさんは熱中症に十分注意して走って下さいね。
自分をいじめる限界を知ってこそアスリート(笑)でしょ?
P.S. クドカンは「宮藤官九郎」だよん
投稿: mana | 2010年7月24日 (土) 13時07分
> mana さん
こんにちは~。来週も暑そう
僕は溶けないけど、アイスがすぐ溶けますネ。
mana さんも、お店のエアコンのレバーを壊すと
溶けちゃいますよ。そりゃ、水道か
『美丘』って、「びきゅう」と読みたくなるから、
つい「美○」と「□丘」を連想しちゃって・・
エッ! 「暑くて死にそう」とか「死ぬほど暑い」って、
大正や昭和の香りだったの?
そう言えば、僕は言わないか
でも、強調表現じゃない言い方として、
「死にたい」とか「死ね」は増えてるかも。
今後の研究課題にしときます。誰が言語学者や!♪
僕も色んな「死」に直面してますが、一番驚いたのは、
職場の元気いい先輩がいきなり死んじゃった時。
突然入院して僅か2週間、詳細不明。。
優秀で人柄も良くて、僕とあんまし年も違わない。
事故でもないのに、ホントに呆気なかった。。
変な話だけど、僕が毎日あれこれ書いてるのは、
ある意味、いつ死ぬか分からないからです。
少なくとも3年後に生きてる自信は全く無い。
だから生きてる間に、自分のすべてを記録して
残しときたいって感覚。
ネットに、そして人々の記憶に。
そんなもの、死んだら無意味って話もあるけど、
死んだ後のことは分からないし、
生きてる間だけでも意味はある。
ただ、単なる記録じゃなくて、創造的=
クリエーティヴなものにしたいですね。
たとえ他人にとって創造的に見えないものでも、
自分にとって創造的なものはいくらでもある。
マラソンの記録更新もそうだし、
難解な理数系理論の解読だってそう。
新たな私を創り出すことは、私にとって意味がある
もし僕が難病や不治の病になったら、闘病ブログに
するって話は、前にも書いたことです。
確率的に、十分あり得ることでしょう。
最近は身体が動かなくても、入力手段が色々あるし。
これまた、前にどこかで書いた気もしますが、
僕の文章が周りの大勢の人達に褒められたのは、
中三の時が初めてだと思います。思春期真っ盛り。
タイトルは、「死について」。
考えてみると、小学生の頃から、いつも
心のどこかに死が存在したような気がしますね。。
・・って感じの話を延々書いてると、フツーの
ドラマ系読者が「我慢」できなくなるかな♪
ま、『ホタル2』は今回が一番、南雲は上手い、
これで決まりでしょう。アッサリと ^^
好きな人のために我慢?
男は「毎回」でしょ・・って、コラコラ
女は我慢しなくていいんだけど、
我慢する表情は大好きです・・オイオイ!
話のトーンが激変。ウチの品格が。。
結婚で待ち合わせしなくて良くなったって?
熱っ! 熱いのはそっちの地方だけで十分♪
日本一って話ですね。ちょっと悔しいかも
手に入れた途端に欲しくなくなるってことは、
誰にでもよくあることでしょう。
それは、本当に欲しいものじゃないのかも。
って言うより、本当に欲しいものは、
実はどこにも無いのかも。
『ホタル1』第1話の冒頭で登場した思想家
ラカンは、「欲望の対象は欠如」とか言ってます。
娘さんの純粋な恋愛観、微笑ましいですね。
私の発言は「却下」って言うより「撤回」でしょ♪
僕は、好きな人といつも一緒にいたいとは思わなくてね。
大好きでも、3日に1回くらいでいいかな。
数日経つと、また新鮮な愛が満ち溢れるわけです。
上手い! 全然? あっ、そう
『ホタル2』の高野はかなり奇妙だと思いますよ。
何かワザを用意してるのか、あるいは
気にせず単純なラブラブ路線にしてるのか。
自分をいじめる限界を知ってこそ、アスリート。。
ホーッ、意味深な発言ですね。
女を焦らす限界を知ってこそ、男。
奴隷をいじめる限界を知ってこそ、女王様
我慢には所詮、限界があるんだけど、
限界ギリギリの我慢には価値があるって話です。
上手い! 大きく自己満足した所で、ではまた。。
P.S.クドカンは、記事を一通り打ち込んだ後、
見直さずにシャワーを浴びに行ったんですよ。
僕はアップした後に手直しするんです。
文字の色づけもしてなかったでしょ。
「宮藤官」ね。確かに「工藤」は誤変換。
ご指摘どうもでした ♪
投稿: テンメイ | 2010年7月25日 (日) 20時30分