« 赤色を身につけた男性は女性にモテる♪~心理学の国際実験 | トップページ | 台風からの雨で自転車中止、代わりに軽いラン »

自転車の赤信号無視で書類送検、前科者になるのか・・

BIKE 81.3km,3時間06分,心拍128

昨日(8月7日)の朝日新聞HPに、「自転車で赤信号横断した疑い 県警、

3人を書類送検」という見出しの短い記事が掲載された。20代女性、30

代女性、50代男性の3人で、信号無視は7月下旬、送検は8月5日。場

所は香川県高松市だ。

      

朝日には、「県警の警察官が現場で警戒中だったが、『急いでいた』などと

して横断」とだけ書かれてるけど、書類送検の理由としてはちょっと弱いな

と思ってネットを検索。すると、地元の四国新聞HPにもう少し具体的な話

が載ってた。「警笛を鳴らして警告したにもかかわらず・・・」。なるほど、こ

れなら分かるね。警官の感情的にも♪ マイクで怒鳴りつける警官の声な

ら、今まで何度か聞いたことがある(私に対してではない)。福岡でも似た

事件が先月報告されてるけど、そちらには警告の話は見当たらなかった。

        

ところで、この種の事件はどの程度の「罪と罰」なのか。法的には、3月以

下の懲役または5万円以下の罰金という話だけど、懲役はまずあり得ない

し、どうせ捕まったのは初めてだろうから、3万円くらいの罰金なのかね。

考え方によっては、安い授業料かも知れない。

      

私が気になったのは、お金よりむしろ「前科」。あちこち調べてみると、前

科というのは法律用語ではないらしいけど、以「前」に罪を「科」された記

録としては、略式起訴&罰金でも残ってしまうらしい(永久ではない)。こ

んな大げさな事になるのは、自動車と違って自転車には、お金だけで済

ませる交通反則金制度がないからのようだ。今後は出来るかもしれない

ね。ちなみに、確率はかなり低そうだけど、運良く罰金さえ免除されれば

単なる「前歴」となるとの事。以「前」に送検された「歴」史という意味で。

     

なお、上の「前科」関連の話は、信頼性のある公のサイトから得た情報

ではないから、参考程度のものにすぎない。まあ、露骨な交通ルール違

反をしなければ関係ない話だけど、かなり守ってるつもりの私でさえ、た

まに自転車で赤信号を無視することはあるし(夜中の近所の誰一人いな

い交差点とか)、スピードを出し過ぎることもある。時代が大きく変わって

来たんだから、みんな今まで以上に注意すべきだろう。今日もまた、幹線

道路の赤信号を無視する自転車を何台も見たのが現実だ。。

                            

        ☆          ☆          ☆

一方、今日の走り。2日続けて、何とか早起きに成功したのはいいんだけ

ど、あまりに眠いし、起きた後の準備に時間がかかるから、スタート時に

はもう太陽が上がって、キレイな朝焼け。こんな時に限って、デジカメも携

帯も持ってない。「カメラがない時に限って、景色が美しい」。また一つ、

「マーフィーの法則」を発見してしまった♪

       

その後は、足腰も疲れてたし、ボーッとしたまま流す感じ。ところが後半、

ちょうどいいペースで走るロードバイク(=レーサー)に追い付いて、その

まま追走。一見遅い感じがして、抜きたくなったんだけど、何となく手強そ

うな気がして自重。これは正解だった。イーブンペース(=一定の速度)で

淡々と走るタイプで、向かい風なのに30km前後を平然とキープし続ける

から、かなりキツくて顔が歪んだ時も多々あった。

         

2人で他の自転車を抜きまくって、誰にも抜かれてないから、かなりのペー

スだったと思う。身体も締まってたし、一度も後ろを見ることなく平然と走り

続けてたし、なかなか「クール」なローディー(=ロードバイク乗り)だね☆ 

一定速度で走れば、全体としてかなり速くなることがよく分かった。ま、私

の性格にはちょっと合わない気もするけど♪

                  

実に20km以上も追走してお別れした後は、足腰ガタガタで、特に腰は今

でも痛い。これで明日走るのはダルイよなぁ。平均心拍128っていうのは、

信号待ちとか色々含めての数値だから、実際に走ってる間だけなら135

くらいだろう。追走してた間だけなら、143くらいかな。これでも、ランニン

グと比べると遥かに低いけど、自転車の場合は、心拍より足腰の筋肉が

キツイのだ。特に、私みたいに普段ロクに乗ってない者にとっては (^^ゞ

         

関係ないけど、今日は街中で、自転車に乗った男性に突然話しかけられ

てビックリした。ナンパかと思ったほど♪ 私の自転車を見て、「カッコイイ

ですね♪」と笑顔で言って来たのだ。嬉しいけど、あまりに意外だったから

動揺してしまった。ま、ビアンキのパステルグリーンが好きってことだろう

ね。もっと男の中でも評価されていいと思うんだけど、自転車の世界では

女性の街乗り用」って感じの、かなり低い扱いになってるのが事実。根

本的には、色の好みの問題が大きいから、仕方ないだろう。

       

あ~、乗鞍ヒルクライムまでもう3週間しかないのか。焦って来たなぁ。。

ではまた。。☆彡   

| |

« 赤色を身につけた男性は女性にモテる♪~心理学の国際実験 | トップページ | 台風からの雨で自転車中止、代わりに軽いラン »

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 赤色を身につけた男性は女性にモテる♪~心理学の国際実験 | トップページ | 台風からの雨で自転車中止、代わりに軽いラン »