映画『インシテミル』の超高給バイト、一次審査通過5000人
RUN 14km,1時間04分21秒,心拍153
昨日、帰宅してアクセス解析を見ると、思ったよりアクセス数が多かった。
綾瀬はるか&藤木直人の夏ドラマ『ホタルノヒカリ2』が終了してから既に
10日ほど経過、フツーこの時期はもっとアクセスが減るのになぁ、と思っ
て、ページ別アクセス数をチェック。すると、アクセス増加の一つの要因は、
例の映画『インシテルミル』PRバイトの記事だった。時給11万2000円の
魅力、恐るべし♪
検索ワードやフレーズで「一次審査」という言葉が目立ったから、早速チェッ
ク。どうも、27日午後から合否通知メールが送信されたたらしい。応募者
10万人超でニュースになってたけど、最終的には14万7000人超まで到
達。たった1人の募集でこの数字は凄い☆ しかも、たった1日、実働3時
間のバイトだから、支払うバイト代はせいぜい50万円程度。映画の宣伝
としては、とりあえず大成功だろう。
aja.jpの公式ツイッターの情報によると、一次審査合格者は「約5000
名」。既に30倍の選抜が行われたことになる。携帯による応募情報をも
とに、「志望動機を5つの判断軸で拝見して判定」したとのこと。簡単な
情報しか入力させてないはずだけど、どうやったのかね。ホントに動機だ
けなのかな。若い女性が有利とかいう噂も耳にしたけど、常識的に考え
ても、映画の内容を考えても、若者を選ぶ方がPRになるはずだ。
(10月7日追記: 最終結果は、若い男性だった。次の記事を参照。
『インシテミル』超高給バイトは大学生&久々のドイツ語に大苦戦・・ )
落選者の情報によると、携帯アドレスの登録を解除しようとしても出来な
いとかいう話。一次的なサーバーダウンだろうけど、イベント全体のイメー
ジダウンになるから、早く何とかすべきだろう。あと、「ささやかではありま
すが、合否メールにプレゼントを記載させていただきました。ご利用いた
だけると幸いです」とあるから、何かと思って調べると、なかなか正確な
情報が見つからなかったけど、また別の箇所に登録させて、何か選別を
行って、1万円プレゼントのチャンス(?)があるとかいう噂。う~ん、ちょっ
と胡散臭いかも。
今後、30日までに写真付きの履歴書を送付。他に任意で、A4の自己P
Rが可能とのこと。書くのがダルイから、かなりの選別ポイントになりそう
だ。読むのもダルそう♪ 「容姿がすべてではなく、基準にもとづき総合
的に判断」するっていうことは、やっぱり容姿が重要ってことだよな。ま、
正直でいいと思う。芸能界では、実力と共に、容姿や若さが圧倒的に重
要だ・・・って言うか、一般社会でもしばしばそうだけど。。
それにしても、7日の夕方がバイトだから、僅か数日で5000人の応募書
類から1人選ぶことになる。出来レースとか噂されるのも無理はないな。
あるいは、容姿とかで大まかに選別した後、ランダム(でたらめ)にくじ引
きのノリで一人選び出すとか♪
応募者はもちろん、外野席にとっても、合格者が誰なのか、何をしていくら
貰えるのか、今から最終結果が楽しみだ。それにしても、ネットを見渡し
て、参加者が意外に冷静なのが目に付いた気がする。所詮、お手軽な
ゲーム感覚なのかもね。大量の入力情報や履歴書がその後どうなるか
なんて、ほとんど誰も気にしてないんだろう。。
☆ ☆ ☆
一方、今夜の走りは、また時間に追われたものになってしまった。昨日か
ら、コメント、レス、記事の加筆修正など、ブログ関連で莫大な時間を使っ
てるから、寝不足で走る気も湧かない。でも月末だし、昨夜は雨その他で
お休みだったので、渋々と遅い時間帯に公園へ出発。直前に焼きそばを
ムシャムシャ食べたせいで、往路は軽い吐き気がした (^^ゞ 雨上がりだ
から、長袖だとちょっと蒸し暑く感じるのもマイナスだ。
ところが、公園1周目に1km4分10秒くらいの高速ランナーが登場したか
ら、お腹を気にしつつも追走。大きめのストライド(歩幅)に慣れて来たおか
げもあって、多少の余裕を持って1周と4分の1くらい走れた。その後はま
た単独走になって、一気にペースダウン♪ 結局トータルでは、1km4分
36秒ペースに留まった。う~ん、イマイチか、イマ1.5だな。ま、1周8分
台で走ったのは半年ぶりくらいだろうから、良しとしとこうか。
明日は天気が良さそうだから、また走るとして、また明後日の夜が雨の
予報。今月のノルマまでかなり距離が残ってるから、何とかしなきゃなぁ。
明日は最低16km稼いどきたい。
ちなみに一昨日、朝日夕刊の測量記事についてウチで記事を書いたら、
夕刊で話題になってた「花まる先生」本人から、今夜コメントを頂いた♪
こうゆうのはホント、嬉しいね。ネットがなければ、あり得ない交流だ。
ではまた。。☆彡
往路(2.45km) 12分51秒 平均心拍128
1周(2.14km) 9分31秒 152
2周 8分58秒 163
3周 9分52秒 156
4周 10分09秒 155
5周(0.54km) 2分32秒 154
復路 10分31秒 156
計14km 1時間04分21秒 心拍153(83%) 最大166(2周目)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 亀梨お気に入りの80年代カラーコミック『ハートカクテル』と、名作「思い出ワンクッション」(Eテレ『スイッチ インタビュー』)(2023.03.28)
- アマゾン・プライムでWBC決勝・日本vs米国戦(2023年)ちら見♪、優勝おめでとう!&左足をかばって13km走(2023.03.23)
- 半世紀前(1967~70年)のミニスカート大流行、ツイッギー来日、マリー・クワント、日航制服~NHK『アナザーストーリーズ』(2023.03.18)
- プロ野球(ロッテ)の若き怪物・佐々木朗希投手の故郷は、大震災の津波被災地・陸前高田市~TBS『情熱大陸』(2023.03.15)
- レースを意識して昼間に第2回・5000m測定、22分ちょっと♪&Nスペ『南海トラフ巨大地震』(2023.03.05)
「ランニング」カテゴリの記事
- 15分の短い番組が、5分×3本に細かく分割されてる時の録画方法&10kmラン&6kmウォーク(2023.03.29)
- 春はお別れの季節、大切なものに Good luck and Good bye♪&軽い10km走(2023.03.27)
- 水卜麻美アナが電撃結婚!、馴れ初めは中村倫也のアプローチ、知人に「紹介してほしい」♪&第2回・1500m測定(2023.03.26)
- 細い傘袋に折り畳み傘が入らない雨の日、薄いロール型ポリ袋(ニューフクロール?♪)を頂いた&リハビリ10km走(2023.03.24)
- アマゾン・プライムでWBC決勝・日本vs米国戦(2023年)ちら見♪、優勝おめでとう!&左足をかばって13km走(2023.03.23)
コメント