乗鞍のレース写真、JCAのフォトサービスを試してみると・・
RUN 12km,56分40秒,心拍146
乗鞍ヒルクライムの完走証が昨日届いた。う~ん、あんまし見たくない (^^ゞ
まあ、ロクに自転車に乗ら
なくなってる人間が、そこそ
このタイムで完走し続けて
るだけでも良しとしようって
考えもある。でも、今年は
初めて自転車のマシントラ
ブルが発生したこともあっ
て、不完全燃焼の思いが
強いのだ。ま、借りは冬の
マラソンで返すしかない。。
レース中の写真なんても
のも、あんまし見る気がしないんだけど、ブログのアクセス解析を見てると、
「乗鞍 2010 写真」って感じの検索が結構入ってる。ウチとかのスナッ
プ写真目当てかと思ってたんだけど、それにしては数が多いなと思って、
毎度おなじみ「ALL SPORTS」(オールスポーツ)にアクセスすると、今
年の乗鞍の写真が掲載されてない。それでみんな探してるわけか。。
何日か待ってもダメだから、変だなと思ってJCA(日本サイクリング協会)
のサイトをよく見ると、CPS(サイクル・フォト・サービス)なんてものが出来
てて、今年からはJCAの直販みたいな形になったらしい。当然、オールス
ポーツより安くていいシステムを期待して、まずはイベントIDと呼ばれる番
号をメールで入手。早速、乗鞍のページにアクセスしたんだけど、甘めに
見てもオールスポーツと引き分け、普通に見れば劣るシステムだった。
まず、重い。ここ5年ほどで、こんな重いサイトは珍しいと思う。タイミング
によっては軽いこともあるから、要するにサーバーの能力が低いってだ
けの問題かね。あるいは何か、設計に問題があるのか。昨夜と今朝、2
回色々見たけど、遅い時はページの表示に30秒くらいもかかるし、10
秒前後かかることは度々あった。写真のサムネイルが無くて、データ量
が僅かのページでも重いのだ。
肝心の写真は、自分のゼッケンを入力しても見当たらず、場所と時間で
色々調べても無し。表彰式の写真にも映ってない・・・そりゃ、そうか♪
仕方ないから、レースクイーンが映ってる写真だけ見せて「頂いた」・・・と
だけ書いとこう。レースクイーンだけのサービスショットもあっていいと思
うけどね。ウチへの検索アクセスから考えて、需要はあるはずだ。自分
以外のレース写真を見た感じでは、写り具合もオールスポーツの方が
多少いいと思う。
気になる料金もイマイチ。2Lが2000円だから、オールスポーツの料
金(掲載直後は安め)といい勝負。送料500円+振り込み料金合わせ
て3000円弱って所も似たようなもんだけど、クレジットも代引き(=代
金引換での配送)も使えないようなのだ。今時わざわざ、みずほ銀行に
振り込むのもちょっとダルイ。それにしても、1枚の写真で3000円近く
かかるシステムはどうにかなんないのかね。自分達でデジカメ写真を撮っ
てPCメールで回せば、かなり高画質な写真でも無料なのに。。
ま、公式写真サービスは今年6月の美ヶ原からで、まだ始まったばかりだ
から、今後の改善に期待し・・・ていいのかね?♪ 特に、料金はもうこん
なものかも知れないな。これまで、オールスポーツで自転車もマラソンも
何度か買ってるし、「頂いた」画像もある。欲張らないことにしよう。。
P.S. この記事アップの2時間後、11日正午くらいから、「現在、サーバ
の負荷改善のメンテンスおよびサーバ移管を行っております。今
暫くお待ち下さい。」と表示され、システムは休止となった。
「メンテンス」とは「メンテナンス」の省略かと思ったけど、ネットでも
ほとんど見られない表記だから、あわてて入力ミスしたのかも知
れない。そのせいか、晩になると、「メンテナンス中です。」とだけ
表示されていた。
(翌日の夜になって再開。一気に動きが軽くなった♪)
☆ ☆ ☆
という訳で、今日もコネタで時間を使ったから、走りの方はちょっとだけ。
遂に8日連続達成! これは6月末以来のことだ。昨日、一昨日と比べ
ると、気温がちょっと高めで25度あったけど、まあ台風が来る前と比べ
ればラクだね☆ 走ってる途中どころか、帰宅直後でも、凄くノドが乾い
てるって感じは無くなった。とか言いつつ、冷たい水の後にはコーラ500
mLも飲んでるけど。アイスを我慢したのはエライ♪
流石に脚が疲れてるし、相変わらず睡眠不足の中、適当に流して、トー
タルでは1km4分43秒ペース。ま、心肺的にはわりとラクだったし、OK
でしょ。疲れが取れて、気温が下がれば、一気に4分半を切れる感覚は
十分ある。気になるのは、古傷の右太腿付け根の痛みくらいかな。ちょっ
とストライド(歩幅)を広げると、違和感があるんだよな。ごまかしながら、
無理せず何とか頑張ろう。ではまた。。☆彡
往路(2.45km) 12分23秒 平均心拍130
1周(2.14km) 10分18秒 145
2周 10分15秒 151
3周 9分45秒 156
4周(0.68km) 3分08秒 159
復路 10分51秒 155
計 12km 56分40秒 心拍148(80%) 最大161(周回ラスト)
| 固定リンク | 0
「ランニング」カテゴリの記事
- また土曜にお仕事・・、眠いのに11km走った後のつぶやきミックス(2023.05.28)
- 小鳥を草原に放してプチ炎上のキリン淡麗CM、美しいグリーンが爽やか♪&背筋痛ハーフ走、1km4分台(2023.05.25)
- 演出家問題で揺れる乃木坂46、人気は落ちてる?とGoogle対話型AI「Bard」に質問すると・・&10km(2023.05.24)
- Windows10のブルースクリーン(QRコード付)連発、システムの復元も失敗、でもなぜか回復♪&15km走(2023.05.22)
- 児童虐待、セクハラ、パワハラの批判や告白が、別の不幸を招いてしまう難しさ・・&わずか7km(2023.05.19)
「自転車」カテゴリの記事
- 最後は1ヶ月ぶりの厚底カーボンシューズで気持ちよく♪、23年4月の全走行距離(2023.05.01)
- 乗鞍、8年ぶりの参加料値上げは33%!、12000円は高いけど渋々エントリー・・&11km走(2023.04.10)
- 2ヶ月連続で毎日運動♪、23年3月の全走行距離(2023.04.01)
- 宇宙飛行士・諏訪理さん、サブ3のウルトラマラソン・ランナー(目標は月面フルマラソン♪)&23年2月の全走行距離(2023.03.01)
- 東急百貨店本店が再開発で閉店、渋谷の西のシンボルともお別れ・・&23年1月の全走行距離(2023.02.01)
コメント
こんにちは。時々拝見させて頂いてます。サイクルフォトサービスですが、私も使いづらいなぁと思ってます。今日見たら、サーバー負荷軽減の改善をする為、休止中って出ていました。後発なのでオールスポーツよりいいなって思わせるものが欲しいと思います。では。
投稿: naugosan | 2010年9月11日 (土) 12時52分
> naugosan さん

はじめまして。コメントありがとうございます☆
ユニークなお名前ですね♪
時々見て頂いてるそうで、嬉しい限りです。
記事のアップ後、素早くコメントが入ったから、
JCAの担当者が反論して来たのかと思いましたよ♪
やっぱり使いづらいですよね。
システム休止の情報を頂いたので、私も早速チェック。
記事中に追記しておきました。
たまたまこの記事アップ直後のタイミングですが、
流石に担当者も、問題は把握してたんでしょう。
仰る通り、後発で、おまけに主催者側の新サービス。
オールスポーツも含めて、既存の写真サービスを
上回るものにして欲しいものですね
投稿: テンメイ | 2010年9月11日 (土) 20時55分