『インシテミル』超高給バイトは大学生&久々のドイツ語に大苦戦・・
RUN 10km,44分24秒,心拍155
映画『インシテミル』の超高給バイト、意外に情報が少ないなぁ。ツイッター
のつぶやきを見ても、実際に舞台挨拶を見に行った人間の報告が見当た
らない。オリコンのニュースの感想ばっか。丁寧な報告と応答を続けてた
公式ツイッターも、10月1日の採用決定通知で更新終了。15万人弱も応
募者を集めたんだから、実際のバイトの模様くらい伝えれば?と思うけど。
見事に当選した22歳の愛知の男子学生は、新宿のプレミア試写会で、出
演者にマイクを渡したりしただけみたいだ。いや、他にも雑用はやってる
んだろうけど、報道がそれしか無いし、少なくとも意表を突く凄い仕事をや
らされたわけじゃないだろう。時給だけ利用した話題づくりだったか。大成
功したとはいえ、詰めの甘い企画ではある。
時給11万2000円、3時間で計算したとして、一晩のバイト代は33万
6000円。学費の足しにするって辺りがマジメで今っぽくて、好感もてるけ
ど、友達その他にたかられないようにね♪ 石原さとみに、苗字を「さん付
け」で呼ばれたのが一番嬉しかったそうだけど、そりゃ二番目だろ!と突っ
込んどこう。
募集時の説明から考えて、彼はこの後もメディアに出て来るかも知れない。
ま、女子学生じゃないから、私にとってはもう終わったニュースだな。一応、
選考基準を知りたいから、イケメンかどうかはチェックするかも。ちなみに
試写会には、藤原竜也、綾瀬はるから、キャストが勢ぞろいすると共に、
映画の設定としてのバイト代総額1億6128万円が現金で持ち込まれた
そうだ。う~ん、やっぱ、宝くじかtotoか。。
(☆10月30日追記: 今度はドミノ・ピザが、時給250万円と発表した。
cf.ドミノ・ピザ、時給250万円のアルバイト☆仕事サボろうかな♪ )
☆ ☆ ☆
一方、今夜の走り・・・じゃなくて、その前のドイツ語との悪戦苦闘。。(^^;
私はそれなりに語学は出来る「つもり」だけど、普段の生活はもちろん日
本語だらけだし、そんなに沢山の言葉とふれ合う時間もない。英語なら怖
くないし、フランス語もそこそこ大丈夫。逆に中国語は大苦戦で、韓国語は
超~苦戦(ハングル文字が苦手・・)。タイ語とベトナム語はほぼ諦めた♪
大体、こんな感じかな。
で、ドイツ語はって言うと、元々はそれなりに読めたんだけど、ここ最近ほ
とんどやってなかったから、フランス語と中国語の間くらいの低い位置付け
だ。文法は、細かい部分がフランス語より面倒臭い。もちろん、今や世界
共通語になってる、一人勝ちの英語より遥かに面倒で、特に悪評高き(?)
「格変化」はマジでウザイ! こんなもの、ホントにドイツ人は真面目に守っ
てるのかね・・・って、そりゃ、子どもっぽい駄々か♪
「格変化」というのは、名詞、形容詞その他が、文の中でどう扱われてるか
(主語、所有格、直接目的語、間接目的語)によって、イチイチ語形がチョ
コッと変化するものだ。そのくらい、変えなくても分かるだろ!とか怒鳴りた
くなるわけよ♪ ま、日本語の助詞(が、の、を、に、etc)や漢字と比べて、
どっちがウザイかって言われると、ビミョーかも。。
ともかく、ちょっとした事情でドイツ語を正確に読まなきゃいけなくなって、
辞書や文法書を引っ張り出して来て、しばらく頑張ったのだ。ちなみに、
ドイツ語の翻訳サイトっていうのは、色々あるけど、独文和訳はロクに使
えないね。infoseekがわりとマシで、Googleがその次くらいか。livedoor
は論外だった。
まあ、やっぱり、独文英訳を手助けに使うのが一番いいね。ドイツ語から
英語への翻訳なら、言語的にもかなり似てるし、頭の固いコンピューター・
プログラムでも何とかなるのだ。その後、英文和訳なら、自分の頭でいい
し、機械翻訳もなかなか精度が高い(Yahoo!がいいかな・・)。こうして、
ドイツ語、英語、日本語、3ヶ国語の相互翻訳と格闘する間に、またしても
走る時間は無くなってしまったのだった。。
☆ ☆ ☆
それでは、今日はこの辺で・・・って訳に行かない所が、中途半端な市民ア
スリートの悲しさ。僅かな時間を使って、公園に走り出すことになる。週末
にちょっとしたプライベートのランニング・イベントが入ってることもあって、
最低限の足慣らしはしとかなきゃなんない。
ドイツ語と寝不足で疲れてたから、往路はサッパリだったものの、公園に
着くと大勢のランナーがいたから、テンションが自然にアップ。無理しない
よう、徐々にスピードを上げて、2周目は1km4分06秒ペースまで持って
行けた。途中、1km3分半くらいのランナーにぶち抜かれて、一瞬追走し
かけたけど、脚を痛めるのが怖かったから自重。今度会ったら、1周くらい
付いて行きたいね。
トータルでは1km4分26秒ペース。心拍が高いし、ビミョーかな。往路が
遅すぎた。早く4分10秒台まで戻したいもんだね。明日は、諸々の都合で
走らないかも。それでは。。☆彡
往路(2.45km) 12分41秒 平均心拍129
1周(2.14km) 9分20秒 158
2周 8分46秒 168
3周(0.82km) 3分38秒 165
復路 9分59秒 162
計 10km 44分24秒 心拍155(84%) 最大170(2周目)
(計 2162文字)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
- 大坂なおみの「変な」面白メッセージの英単語「werid」、スラングかweirdの書き間違いか&11km走(2021.02.19)
- おねだりココア、春、クリスマスツリー・・・ブログパーツとお別れ、Adobe Flash Player 終了(2021.02.18)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 初めて見た恋愛リアリティー番組(企画)、日テレ『幸せ!ボンビーLOVE』(2021.03.03)
- 日テレ『頭脳王2021』ストレンジ・オセロ、先手必勝ゲームの証明と戦略(7通りの場合分け)(2021.02.23)
- 『頭脳王2021』、光速の半分で未来に移動(相対性理論)&ストレンジ・オセロ第1局の棋譜全体(京大・上木vsコンピューター)(2021.02.21)
- 『頭脳王2021』、純金のピラミッドの金額&シロナガスクジラを持ち上げる金剛力士像の身長、計算式と解説(2021.02.20)
- 『レッドアイズ』第2話の暗号解読方法と英文~アルファベットを13文字ズラした換字式暗号「rot13」(2021.02.09)
「ランニング」カテゴリの記事
- 1年ぶりに「カーディオ負荷ステータス」(心肺負荷状態)グラフ付き、21年2月の全走行距離(2021.03.02)
- 最後のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾が日本新記録!、気温・湿度・風・日差しデータ&筋肉痛ジョグ(2021.02.28)
- 11kmジョグ&睡眠2時間のプチ千日回峰行で足裏にマメ・・(2021.02.27)
- 気象庁HPリニューアル、各地点の観測表データと降水量(前3時間)、降雪量(前6時間)の意味&9kmジョグ(2021.02.25)
- 一息ついて、体調とコロナ情報チェック&4日連続の合計でフル42.195km(2021.02.24)
コメント
今度はドミノ・ピザが時給250万円のバイトを募集するようですね。NZ経由で知りました。
二匹目のどじょうを釣るためにはバイト代をこんなに高くしなきゃいけないのか!
投稿: Corvallis | 2010年10月30日 (土) 01時14分
> Corvallis さん


ご無沙汰です。コメントどうも♪
面白いネタだから、早速記事に使っちゃいましたよ。
ここまで高額だと、僕も参戦しようかなと思ってます
NZ経由って、ニュージーランドですよね。
一応、Googleで地域指定して検索してみましたが、
ニュースがヒットしませんでした。
向こうのドミノのHPにも見当たらず。
って言うか、ニュージーランドのサイトまで
チェックしてるんですか!
僕は過去、1回しかアクセスしてないかも♪
オーストラリアなら数回あると思うんだけど。。
それにしても、この超高額バイトのニュースだけで、
何となくドミノ・ピザを食べたくなるから不思議です (^^ゞ
敵ながら(?)、あざといと言うか、上手い戦略だなぁ。
次は時給6000万円と予想してます♪ 宝くじかよ!
ではまた。。
投稿: テンメイ | 2010年10月30日 (土) 04時12分