アンナdiary復活おめでとう♪&ノーベル化学賞おめでとう☆
RUN 7km,33分52秒,心拍144
何と、めでたい日なんだ☆ 人気サイト・アンナdiaryが約1ヶ月半ぶりに
再開したのを見て、オォッと思った後に軽くランニング♪ 帰って来て、慌
ててネットに接続したら、いきなりノーベル化学賞受賞のビッグ・ニュース。
鈴木章氏&根岸英一氏、おめでとうございます☆
で、まずは同期の桜・アンナちゃんの復活について。知りあったのは、ブロ
グ公開からまだ8ヶ月しか経ってない頃で、06年4月。おそらく、藤木直人
主演ドラマ『ギャルサー』の第2話レビュー(って言うより感想)にTBをもらっ
たから、私がTBとコメントを返したら、すぐコメントが返って来たんだったと
思う(ちょっと曖昧・・)。
(追記: 調べてみると、同じ4月24日だけど、山P=山下智久『クロサギ』
2話が一番最初だった。いずれにせよ、懐かしい。。)
それ以降、ドラマでの付き合いを中心にずっとやり取りしてたんだけど、2
年くらい前からかな。お互い、別の新たな路線を歩み始めることになった。
向こうはキムタク=木村拓哉一筋、ウチは理屈全般&スポーツ系。どちら
も、ドラマから遠ざかることになって、接点はかなり減少。ただ、ほぼ同時
期に始まったブログだし、キムタクのドラマだけでも1年に何度かはやり取
りするし、いつも気になってた。
内容的には、ドラマ中心の時期から、全くウチと違ってる。ウチは男性的
な深読みと理屈、あちらは女性的な即興的感性。あまりに違うから、直接
的には参考にならないけど、記事も含めて、上手いブログ運営だなとは最
初から思ってて、いつも刺激は受けてた。今回の復活宣言記事、「ただい
ま(*^^*)」の写真の使い方だけ見ても、すごく効果的で気持ちをホンワカ
させてくれるのが分かる。特に、女性読者にウケるのは当然だろう。
いまや、アンナちゃんはすっかり売れっ子ブロガーになっちゃって、人気の
面では差をつけられてるけど、まあ、ウチは記事の長さとマニアックさで十
分対抗してるつもりだ。一応、良しとしとこう♪ まだ、色々と大変みたいだ
けど、本人も含めて、とりあえずみんなホッとしたんじゃないかな。ま、しば
らくノンビリしてね。遠くから応援してるよ。いや、近くはキムタク&アンナ親
衛隊で固められちゃってるからさ (^^)
☆ ☆ ☆
一方、ノーベル化学賞。授賞理由は「有機合成におけるパラジウム触媒
クロスカップリング反応」とされてるけど、理由っていうより、授賞対象の
研究だね。何とも無味乾燥で省略された理系的言葉を、もうちょっと普通
の日本語に訳せばこうなる。「パラジウムを触媒とするクロスカップリング
反応を用いた、有機化合物の合成の研究」。
パラジウムというのは単なる物質名だか、クロスカップリング反応という
言葉は知らなかった。早速、ウィキペディアをチェックすると、比較的大き
くて異なる構造を持った化学物質を結合させる反応のことらしい。ちなみ
に等しい構造の場合は、「ホモカップリング」反応。う~ん、日本人男性2
人だし、誤解を招く名前だね♪ 異なる方で良かったかも。
まず根岸氏が「根岸カップリング」を開発し、鈴木氏がそれを発展させて
「鈴木カップリング」を開発。共に、安全で汎用性が高く、複雑な医薬品合
成や、液晶・有機ELなど、幅広く使われてるとの事。触媒として使われる
パラジウムは、中国問題で最近話題のレアメタル(希少金属)の一種でも
ある。第一報の科学的説明が詳しかったのは、朝日新聞。流石だね☆
クロスカップリングは日本が世界をリードした分野で、他にも色々と日本
人の名前が付いてるそうだ。ともあれ、めでたし、めでたし。。
☆ ☆ ☆
で、周りはめでたいんだけど、個人的にはまたしても走るヒマが無くなって、
折角の絶好の気象コンディションを活かせなかった (^^; う~ん、この秋一
番くらい、走りやすかったのになぁ。。ま、今日が忙しさの第1ピークだから
仕方ない。明日また走るとしよう。
僅か7kmだけサラッと走って、トータルでは1km4分50秒ペース。遅っ!
5分に近くなるほどノンビリ走ったつもりもないんだけど、最初の3kmくら
いはウォーミングアップになっちゃうから、残り4kmくらいで平均ペースを
上げるのは難しいのだ・・・とか、一応言い訳しておこう♪ それにしても、
秋はいいね。暑さが超苦手な私にとって、今年の猛暑はホント地獄だった。
ではまた。。☆彡
往路(1.15km) 6分28秒 平均心拍125
1周(1.1km) 5分28秒 140
2周 5分21秒 145
3周 5分12秒 148
4周 5分00秒 152
復路(1.45km) 6分23秒 157
計 7km 33分52秒 144(79%) 最大162(ゴール時)
(計 1929文字)
| 固定リンク | 0
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- @nifty提供、心とココロをつなぐweblog「ココログ」、20周年おめでとう!☆&9km走(2023.12.02)
- ☆ブログ公開18周年☆~コメント欄は4年ぶりにほぼ復旧、アクセス数はさらに激減したけど、安定的に毎日更新♪(2023.08.31)
- ウェブリブログ終了、LINEブログも6月で消えるのか・・&15km走、最後だけ1km4分半(2023.01.31)
- 2022年・記事別アクセスBest20(リンク付)&検索フレーズランキング(2023.01.05)
- 個人ブログ(ココログ)にGoogleアナリティクス4(GA4)&ユニバーサルアナリティクス導入、アクセス解析との違いは微妙(2022.11.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大谷翔平10年で1000億円契約、時給500万円!(8時間労働、週休2日で計算)&小市民の走りの時給はマイナス1000円♪(2023.12.11)
- macOSのPagesアプリの文字数カウント、「語」数だとかなり少ない&13km走(2023.12.10)
- 秋篠宮悠仁さまの学術論文「赤坂御用地のトンボ相」、17歳で10年間の地道な生物学的研究&11km走(2023.12.08)
- インスタのお勧めを流し見してたら、アダルトサイトのリンクに飛んでしまった・・&15km走、速い!(靴が♪)(2023.12.06)
- ハトの群れに車(タクシー)が突入、鳩1羽ひき殺した運転手を通報・逮捕、産経の続報が冷静かつ抑制的で最良、TBSは名前と顔出し動画(2023.12.05)
「ランニング」カテゴリの記事
- 大谷翔平10年で1000億円契約、時給500万円!(8時間労働、週休2日で計算)&小市民の走りの時給はマイナス1000円♪(2023.12.11)
- macOSのPagesアプリの文字数カウント、「語」数だとかなり少ない&13km走(2023.12.10)
- 秋篠宮悠仁さまの学術論文「赤坂御用地のトンボ相」、17歳で10年間の地道な生物学的研究&11km走(2023.12.08)
- インスタのお勧めを流し見してたら、アダルトサイトのリンクに飛んでしまった・・&15km走、速い!(靴が♪)(2023.12.06)
- asicsのフルカーボン厚底シューズ、MAGIC SPEED 3 購入♪、靴音が大きくて爪先が破れそうだけど、手頃な価格で強烈に速い!(2023.12.04)
コメント
テンメイさん、こんにちは!
遅ればせながら・・・復活しました~~~!
メールありがとうね!
沢山のダイレクトメールの中に埋もれてて
先程発見しました(爆)
同期の気持ちに傷口を優しくなでられた気分
まさか40日も入院するとは思わなかったので
心配かけてしまいましたが。。。
キッドさんは、どこへ行ったんだ?(苦笑)
何とか生きて帰りました
まだまだ治療が続くので、無理は出来ないのですが
また楽しくブログ生活をしていきます。
同期の桜、ありがとね
投稿: アンナ | 2010年10月 8日 (金) 11時36分
> アンナちゃん
無事復活おめでとう 




が可愛かったら、楽しめるかも。




オッス
宇宙戦艦アンナ、ちゃんと帰還できたね
これも拓哉ラブラブ・パワーの為せるワザか♪
で、早速のコメント、わざわざありがとう。
たっぷり愛がこもったメール
思いっきし埋もれたままだったわけか
ま、らしくてイイけど♪
傷口を優しくなでる・・珍しい表現だな。
お腹のどの辺だったっけ?
40日の入院って、今時かなり長いね。
最近は深刻な病気でも、退院は意外と早いのに。
オレは子供の頃、1週間くらい(?)入院しただけ。
ちょっと憧れもあったりする。
担当のナース
あんな事されたり、こんな事したり
で、キッドさんはまだ復帰してないから、
やっぱりアンナちゃんとは別人だったか
どうしたんだろ。まだPCトラブルに苦戦中なのかな。。
まだまだ治療って、そんなに長期戦なんだ。。
ま、無理せずに、しばらくブログとかで遊んでよ。
会社の人とも仲良さそうだから大丈夫でしょ
これからも同期の桜として、優しく見守ってるからネ
全快を祈りつつ、ほんじゃ、また
投稿: テンメイ | 2010年10月 8日 (金) 22時18分